プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

傘立てには大きく分けて3種類にするとします。

さすタイプ:傘の先を穴にさして置くタイプ
かけるタイプ:棒に傘をかけるタイプ
立てるタイプ:傘を置くだけのタイプ


この3つをさまざま視点から見てどんな特徴があるか調べます。

私の場合、
サイズ・取りやすさ・手入れのしやすさ・雨水の処理・折りたたみへの対応方法・
機能(玄関周りにある物への応用は可能か)・見た感じ空間に圧迫感はないのか などなど


その結果から一人暮らしをする人(学生や社会人・10代~20代)で玄関が狭い家に合うのは
どのタイプか、もしくはどうすればそのタイプが合うかを検証したい。

皆さんが思う一人暮らしに合う傘立てとはどのようなものか意見を聞かせてください。

A 回答 (6件)

 


一人暮らしで玄関が狭い家に合うのは・・・・・
私は三角の傘立てがベストだと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/28 19:31

http://item.rakuten.co.jp/xhome/so-0331b/
ご参考までに。

一人暮らしで有れば、確かに玄関が狭い。
(失礼)
従って、「立てるタイプ」の傘立ては、どうしても「大きい」と感じます。

使わない時に片付けも楽な「コンパクト」な点なら、「さすタイプ」と「かけるタイプ」になりますね。
「かけるタイプ」のモノは「傘立て」とは言わないかも知れませんが、マグネットタイプのコンパクトな「アイディア商品モノ」が多く揃ってます。
「見栄え」を気にしないなら、「針金ハンガー」などを利用して「自作」も出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。立てるタイプは大きく感じますね。
私も「さすタイプ」か「かけるタイプ」と思うのですが
狭い空間ではこの二つのうち、
どっちが合うのか悩んでるとこです。

お礼日時:2009/06/28 19:33

ASKL(アスクル)に参考になる商品がありますよ



http://www.askul.co.jp/sf/tuyu/tuyu03/00/?frameU …
ご参考に
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/28 19:34

こんにちは。



アパートだったら、たいてい廊下に面した窓の格子にかけてますよね。
べつに玄関内に入れなくてもいいかなと。そう思います。

検証したいのであれば、全部購入して試す必要があるでしょう。
プラス「別に無くても良い。」も加えて。
3本あれば良いわけだから。

・通常使うやつ。
・予備(少し骨が折れてしまった以前使ってたやつ)
・折りたたみ式。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部買うのは無理ですねwww
とりあえず自分の考えだけでは間違いに
気付かないこともあるので皆さんの考えをお聞きしたいとこです。

本数はそうですね。どのくらいなんでしょう。
折りたたみ傘と長傘一本ずつの人っているんでしょうかね。
やっぱり長傘の方は2本?
それも気になりますね。

お礼日時:2009/06/28 19:37

一人暮らしに遭うかどうかは別として、我が家では玄関の壁面に


http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83 …
のようなもの(突っ張り棒タイプの伸縮間仕切り)を設置して、そこにかけています。他に鍵や帽子などの小物やコートなども引っ掛けられますし、非常に便利です。
以前は置いて傘を差すタイプのものを使っていましたが、邪魔なんですよね。すぐ引っ掛けて倒してしまうので、鍵の置き場所のこともあり、今の方法に変えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。突っ張り棒というのは考えてませんでした。
玄関に壁だけのとこがある人はそっちのが空間を有効的に使えますね。
やはり鍵や帽子・コート類は玄関に置きますか。
そうすると「かけるタイプ」でフック付きとかが最適ですね。
もちろん突っ張り棒にして上まで空間を広げるのもありで。

お礼日時:2009/06/28 19:41

こんにちは。



私は一人暮らしですが、玄関も狭いです。
昔はドアに磁石でくっつけるタイプの傘立てを使っていました。
でもだんだんずり落ちてくるので、
雨の日は玄関にひろげて乾かし、
乾いたら壁に普通のフックを刺してそこにかけています。
一番邪魔にならないです。
傘はまめに乾かさないとかびになりますもんね。

でもほかの回答者さまの挙げていらっしゃる傘立てもみんなおしゃれでいいなあと思いました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!