重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質量0.20kgのボールが速さ4.0m/sで壁に垂直にぶつかって、速さ3.0m/sではねかえった。

1、ボールがはじめにもっていた運動エネルギーはいくらか。
>0.8・・・(0.20*4.0)

2、衝突の前後で失った力学的エネルギーはいくらか
>0.8-0.6=0.2?

3、ボールがはじめに持っていた運動量の大きさはいくらか、また力積はいくらか
>

4、ボールと壁との反発係数はいくらか、
>e=3.0/4.0=0.75

5、もしボールが2.0m/sでぶつかった場合、はねかえった直後の速さはいくらか
>0.75*2.0=1.5m/s


>一応ある程度自分でもやってみましたが、ところどころわからず不安度90%の解答なので教えてもらえればありがたいです。

A 回答 (2件)

単位も計算しないと答えは出ません


質量単位:キログラム
長さ単位:メートル
時間単位:秒
これらも省略せずにに計算して下さい
数値だけを計算しても答えは出ません
例えば速度が4.0なんてものでは意味がないでしょう
    • good
    • 0

1、ボールがはじめにもっていた運動エネルギーはいくらか。


>0.8・・・(0.20*4.0)

2、衝突の前後で失った力学的エネルギーはいくらか
>0.8-0.6=0.2?

それは運動量ですね。運動エネルギーは(1/2)mv^2


3、ボールがはじめに持っていた運動量の大きさはいくらか、また力積はいくらか
>

運動量は質量と速度の積、力積は運動量の変化量です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!