プロが教えるわが家の防犯対策術!

ちょうど10ヶ月になった息子の離乳食のことで相談させていただきます。
とても手のかかる年子のお姉ちゃんがいるために、私があまりちゃんと離乳食に取り組めずにいました。
なのであまり進まず、今は時間帯も回数もばらばらです。
その点はとても反省し、ちゃんと真剣にとりくもうと決意した今日この頃なのですが…
少し気になるのが、息子は赤ちゃん特有の「おもちゃでも何でも口に入れる」ということが少なく
そのせいか、離乳食もかじったり上手くかむこともできません。
現在は五分がゆに野菜などを細かくまぜてあげる感じですが
9ヶ月からOK、というクッキーをあげると手にもって口へはもっていったものの
つまらせておえっとその前に飲んだミルクと一緒に吐いてしまいました。
ご飯にしても少しでもかたまりのようなもの(やわらかいバナナでも)があると
おえっとなってしまい、同様に吐いてしまうことが多いのです。
それは私の離乳食の進め方がまずいせいなのか、他に原因があるのか…。
本で「あまり細かいものばかりあげていると丸呑みの習慣がついてしまうので
少し大きめのやわらかいものをあげたほうがいい」と書いてあったので
豆腐やバナナくらいのものをティースプーン半分くらいの大きさに切ってあげているのですが
まだすりつぶしたりしたほうが良いでしょうか。本などを見ると10ヶ月くらいの献立は固形物になっているので
少し焦ってしまいました。アドバイスありましたらお願いいたします。

A 回答 (1件)

思うのですが、本とかはあくまでも「目安」として考えられては


いかがでしょうか?100人いたら100通りの子育て方法が
あるわけで、本に書いてあるから~と考えていたらもたないかもです。
お子さんに合ったペースで進めていかれてはいかがですか?^^
うちはおもちゃを口に持っていったり、手づかみで食べるってのは
あんまり・・・というか、ほとんどしませんでした。
よく手づかみをするようになって口の位置を知って~みたいな
感じのことを聞きますが、しなくても多少こぼしましたが、普通に
スプーンやフォークを使ってましたよ。周りがどうこう、本が
どうこうと書いてあっても、人それぞれのペースがあると思います^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子供によって違いや差はあってもそれがその子の成長の仕方なんですね。
おっしゃるとおり、息子のペースでゆくり見守ろうと思います。

返事が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。
アドバイス感謝いたします、ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/02 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A