アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問します。

職場は製造業で肉体系労働です。

昼食を食べない、同僚がいます。

食べない理由は、個人の問題として詮索はしませんが、
これが、理由で解雇などありえるのでしょうか?

上司は、昼食を食べないのは健康管理不足と言っています。

私は個人の問題であり、強制して昼食を食べさすことはないと思います。

ただし、昼食を食べないことで、作業効率低下などの明確な理由があれば別だと思うのですが。。。

みなさんは、どのようにお考えですか?

A 回答 (8件)

人事担当です



強要することは出来ません

朝ご飯を食べないで来る若い人も多いですね
どうやって管理しますか?

作業効率低下などは理由を問わず別な問題でしょう

>これが、理由で解雇などありえるのでしょうか?

解雇どころか処罰も考えられません

ラマダン月にイスラム教徒に昼食を強制すると反乱になるかも?
その方はイスラム教徒かもしれません...(笑)。
    • good
    • 1

>これが、理由で解雇などありえるのでしょうか?



これで解雇したら訴えられて会社側の敗訴は目に見えています。
上司が部下を心配し業務効率などに問題があるのであれば、その社員と良く話し双方が納得できるようにするべきです。
もしそれをせずに解雇などしたら大恥をかきます。
    • good
    • 0

食べる食べないは本人の自由です。



労働監督署に掛け合えば明らかに会社が負けます。

昼食を食べなくても法律上、休憩は与えなくてはいけません。
    • good
    • 3

昼食を摂るか摂らないかは個人の自由ではないでしょうか。


空腹で倒れたりボーっとしたりして仕事に影響が出なければ、上司が口出しする問題ではないとおもいます。
社内規則で「昼食を摂ること」とでも表記してあれば別でしょうが。
    • good
    • 1

質問者様の見解で正しいと思います。



目に見えるほど体力や効率が落ちていたり、業務に影響を
与えていれば解雇の理由にもなりますが、昼ご飯を食べる
食べないで解雇って言うのは無理があると思います。

後、余談ですが、恐らく、昼ご飯は昼休みに食べるのだと
思いますが、法律では休憩時間は労働者が自由に使用できる
時間だと定められていますので、もし、強制的にご飯を
食べさせるのであれば、勤務時間の扱いになるかも
しれないです(職務を遂行する上で、必要で食べろと
指示があったため食べてる扱いになる)。
    • good
    • 1

社員の健康管理は会社の義務です。


昼食をとらずに肉体労働を行ない、万が一倒れるような事があれば、会社が大きな責任を負うことになるでしょう。

まずは会社側が指導する必要があります。
幾度かの指導を行ない、その上で会社側の指示に従わずに健康管理をしないということであれば、業務命令違反と言う事で解雇理由になることもありえます。
    • good
    • 2

確かに仕事に影響が出たり、体調不良で欠勤などであれば問題かもしれないが普通に仕事をしていれば問題ないような気がします。



上司から見れば本人の体調を心配するのはわかります。
    • good
    • 1

お昼を食べない人も周りにいます。


理由は、お昼たべると、眠くなり、効率が下がるから、またダイエットもかねて、とのことでした。
職場環境は全然違うので、参考にならないかもしれませんが、それだけが理由で解雇はありえないかなと思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています