重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NTT-MEのサーバーをレンタルしているのですが、
自作のcgiが使えません。
(そういうコースを選んでしまったため)

そこで、ご質問なんですが、
1・cgiを使わずに、パスワードページを作ることは可能でしょうか?
2・当方とAさんの間で、画像ファイルをやりとりするのに、
 どういう方法がありますか?
 (当方が、数枚の画像を圧縮後にサーバーにアップし、
 Aさんが、パスワード入力後に画像ファイルをダウンロード)

2は、普通にできるような気もしますが・・・

A 回答 (8件)

http://www.nob21.com/javanavi/samples/form/passw …
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx007.htm

 このページを参考にして下さい!2は分かりません

参考URL:http://www.nob21.com/javanavi/samples/form/passwd.html,http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx007.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

求めていたものがありました。
一番上のURLです。
ソースを見てもばれないので最高です。
助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/29 22:49

2番目だけ。


わざわざ、業者の規定に反しそうな、方法をとる必要はないでしょう。

方法としては4つ
1.メールで送信
2.ICQ、MSN Messenger等のページャーで送信。
3.Yahoo!ブリーフケース等のWebストレージを使用する。
4.自前で、HTTPサーバーか、FTPサーバーを立てる。

両方に、一番負担が低いのは、3番目だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JavaScriptでやることにしました。
個人のやりとりならいいのですが、
企業間のやりとりなので、
違う方法にしました。
うちは、依頼されただけなので・・・
お客さんが、その方法はNGだと・・・

お礼日時:2003/03/29 22:54

簡単にできる方法を書きます。


秘密にしたいページのファイル名をパスワードにします。

パスワード入力フォームを作るならこんな感じ。
<form>
pass<input type=text name="pass">
<input type=button value="送信" onClick="location.href=this.form.pass.value+'.html';">
</form>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、これと同じような物が他の方から教えていただきました。
ソースを見てもばれないので、これを使います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/29 22:51

わざわざパスワードを使わなくても


アップ後AさんにURLを連絡。
ダウンロード完了後連絡をもらってすぐに削除でいいような気がします。

ただし、もちろん画像ファイルはどこからもリンクしない。
あと、アップするディレクトリを何段か深くする。
/a/b/c/d/xxx.jpg (a,b,c,dはランダムな文字列)
としておけばよほどのことがない限り他人からは
見られないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お客さんが、どうしてもパスワードにしたいと・・・
その相手なら何度でもダウンロードできるようにしたいので、
すぐに削除するのはNGだそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/29 22:48

#1さんのJavascriptによるパスワードですと、見破られる危険性があります。


もしなるべく誰にも見られたくないファイルを置くのでしたら、

1:.htaccessであらかじめ設定したユーザーとパスワードでしか入れないようにする
2:ファイルそのものに暗号化をかける(PGPや暗号化ZIP)

このあたりの方法を取ることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

.htaccessでやろうと頑張っていたのですが、
結局cgiを使うので、あきらめました。
多分、違うのを使おうとしたんでしょうか?
パスワードを暗号化させるために、
サーバーにcgiをアップしないといけなくて・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/29 22:45

1.簡易型なら隠しファイルや隠しディレクトリにしておく方法があります。


パスワードを入力して開くようにするにはJavaScriptでできますが、ソースを解析されるとばれてしまいます。

2.↓ここはどうですか?

参考URL:http://www.konica-lab.net/about/album.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

企業用なので、そのサイトは使えません。。。
ソース解析されても、ばれないのがあったので、
そちらを使うことにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/29 22:43

ページにPASSをつけるのではなく、ファイルにつけたらどうですか?


圧縮するときにパスワードを一緒に付けてくれる圧縮ソフトがあります。
それを使って画像をフォルダごと圧縮し、パスワードを付けます。
パスワードは乱数でも良いでしょう(キーボード乱れ打ち)。どうせ1回使えば終わりなので…
まずは、メモ帳を開き文字を適当に入力します。
それを圧縮ソフトのパスワード欄と先方に送るメールアドレスに貼り付けます。
あとは、保存先アドレスをメールに記載して相手に送信します。
受け取れたかの確認をしてファイルをすぐ消せば第3者に見られることはまず無いと思いますよ。
もちろん保存フォルダはクローズな所(どこからもリンクが無い所。新規で「date」等と作ると良いかも)にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は違うものを使わせていただきました。
でも、この方法も気に入ったので、
自分で使うときは、この方法でやります。
今回は、自分が使うわけではないので・・

お礼日時:2003/03/29 22:42

はい、可能です。


JavaScriptで実現できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JavaScriptでありました。
ソースを見てもばれないので、使う事にしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/29 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!