
No.3
- 回答日時:
まずもって大丈夫です。
納豆は、加熱蒸煮した大豆に、納豆菌(Bacillus nattou:バチルス ナットウ)の胞子液を接種して、3
7℃?40℃程度の室(むろ)で醗酵(はっこう:発酵とも)させて作ります。
市販の納豆パックには、すでに数千億から数兆個の納豆菌が存在していて、それを室温で放置すると、
更に発酵が進んで納豆菌の数が増えるだけになります。
醗酵の進んだ納豆は、大豆の硬さがだんだん柔らかくなると共に、納豆菌の作り出したネバネバ成分が
増えて更に糸を引くようになり、食べてもなんら害はありません。
>この季節ですからもうお腐りになられているのでしょうか?(;_;)
食品が腐るためには、腐敗菌が生育して増殖する必要がありますが、納豆には、すでに数千億以上の納
豆菌が存在し、腐敗菌が数個から数万個混入したとしてもそれ以上に増殖することが出来ません。
ちなみに、微生物(カビとか細菌)が増殖して
・人間に有用な物質を作り出すものを醗酵……納豆、ヨーグルト、日本酒、ビール、パンなど
・人間に有害な物質を作り出すのもを腐敗……食中毒菌、生ごみが腐るなど
と言います。
どうしても気になるのなら、一口食べてみて、違和感があれば捨てればいいだけの事……
金のつぶ 納豆まめ知識
http://www.mizkan.co.jp/chilled/mame/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/04 16:55
ご丁寧な回答ありがとうございます。
昨日食べましたが、問題ありませんでした。
締め切り後ということで、良回答とさせていただくことができず残念ですが、
大変参考になり、感謝しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
納豆に白い斑点が・・・食べて...
-
5
ハンバーガーに挟まっている玉ねぎ
-
6
20時間放置した納豆・・
-
7
納豆はなぜ混ぜるのか?
-
8
納豆は消化良いのでしょうか。
-
9
トウモロコシ、枝豆などを、宅...
-
10
枝豆をゆでると赤い色が・・・
-
11
賞味期限1週間切れた納豆を食...
-
12
安くて美味しい食べ物
-
13
私の知り合いが、「納豆汚い」...
-
14
賞味期限が4日切れてる納豆は食...
-
15
納豆を食べた後、口のネバネバ...
-
16
納豆スチロール
-
17
冷凍食品につく霜の原因は何で...
-
18
豆腐は大豆以外の豆でも作れま...
-
19
ピエトロの納豆スパゲティ
-
20
昔は嫌いだったけど、今は好き...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter