プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問番号:5093559の続きで質問させて頂きました。
2枚目の画像添付を行ないたかった為です。紛らわしくなってしまい、申し訳ありません。

HDDにアクセス出来なくなり、MBR情報が壊れている可能性が高かったので、Disk Probeを使用したところ、添付画像の結果が出ました。
非常におかしなことが起きているように思えます。

[01F0]行の最後に、【55 AA】がありません。
しかし、[0022]行の最後に【55 AA】がありました。
良く見ると[0033]行が本来の開始行[0000]ではないでしょうか。
3行ずつずれている?様に見えます。

0033 → 0000
0040 → 0010

0020 → 01F0

全てを、手入力で変えなければいけないので大変ですし、間違えが許されませんが、3行ずつずらして書き換えみたら、HDDに再アクセス、復旧する可能性はないでしょうか?

「HDDにアクセス出来ない」の質問画像

A 回答 (2件)

ご理解はされているとは思いますが、


ダンプリストのアドレスですが、
一番左のアドレスに対して、右へ行くと1番地増加します。
横に16バイトの表示(列)が有りますが、

左の表示10C0は16バイト(列)の一番左です。
次の右側は10C1、その右は10C2、その右は10C3、で一番右は10CFになります。
その下の行は10D0からになりますね、アドレスが16進むと行が変わります。

2バイトのデータ「AA 55」は「55 AA」です。
4バイトのデータ「00 00 00 3F」は「3F 00 00 00」です、10進数では「63」ですね。
http://www.ertl.jp/~takayuki/readings/info/no05. …
    • good
    • 0

パーティションテーブルには、各16バイトの4つのフィールドがあり、各フィールドが1つのパーティションを表している。


最大4つまで記録され、4つに満たない場合は、「00」で埋められます。
なお、パーティションテーブルの後にある2バイト「55 AA」はセクタ終了マーカーで、常に「55 AA」になる。

h0000からH017aはマスターブートプログラムです。
Fixmbrで書き変わります。
このHDDからブートさせないので、今回は関係ありません。
パーティションテーブルは、h01BEから始まり16バイトづつです。
1つのフィールドが16バイトです、64バイトがパーティションテーブルです。
その後にある2バイトが「55 AA」で1セクタは終わります。

そのために、基本パーティションは最大4つなのです。

質問者様の場合はパーティションは基本パーティションが1つ、なので、h01CEからh01FDまでの48バイトは「00」で良いはずです。

1番目のパーティションの16バイトの内容は、
最初の「00」は「ブート識別子」と呼ばれるデータで、これが「80」ならアクティブ、「00」なら非アクティブを表します。
質問者様の場合は、「00」。
次の「00」はパーティションの開始ヘッド。
質問者様の場合は、「01」。
次の「00」はパーティションの先頭セクタ。
質問者様の場合は、「01」。
次の「00」はパーティションの先頭シリンダ
質問者様の場合は、「00」。
次の「00」システムIDです。
「07」
次の「00」は終了ヘッド。
「FE」
次の「00」は終了セクタ。
「FF」」
次の「00」は終了シリンダ
「FF」

その後の4バイト「00 00 B5 00」はディスク先頭からの相対セクタ。
「3F 00 00 00」
さらにその後の4バイト「00 00 00 00」はパーティションの総セクタ数。
ハードディスクの容量によりますが
「00 00 00 00」はあり得ません。

最後は「55 AA」です。


>250Gをパーテーション切らずに丸ごと1ドライブとして使用していました。

とのことなので、16バイトの最後の4バイトの計算だけです。
4つのパーテーションに切ってある場合は、それぞれのサイズにより計算が必要になります。

なを、他の回答者様にもあります「パーティション情報だけなら、TestDiskで復旧できるかもしれません。」
を試してみましたか。

ホームページを拝見すると、自動で修復できるようです。

ただ私は、このソフトを使用したことが有りませんです。

この回答への補足

gunma様 ご回答有難う御座います。

TestDiskを使用してみましたが、パーテーション情報は出てきませんでした。
MBR情報を自分なりに解読していくと、h0030からの 33 C0 8E D0 が他のHDDのMBR情報の先頭h0000行とまったく同じでした。また、一つ前の行h0020行の最後が「55 AA」になっています。その他のデータを見ていっても、多少の相違はあっても、3行ずれているとしか思えませんでした。
ですので、思い切って3行ずらして書き直し致しました。
そして、再起動したところ(前回正常終了していなかったからかなのか)不具合HDDのチェックディスクが始まりました。ん?元に戻った?と思い、しかしフェーズ4で0%フリーズしたので、今度は一晩そのまま置いておきました。翌朝、ようこそ画面になっており起動したところ、アクセス出来なくなっていたHDDに今まで通りアクセス出来るようになりました!中のデータに損傷は無い模様です。また、チェックディスクの結果はノープロブレムでした。
私が待ちきれずにチェックディスク中に強制再起動をかけてしまったが為に、しかもHDDに不具合は無かったなんて、本当に恥ずかしく、そして申し訳ありませんでした。
しかし、最後の悪あがきと思い、gunma様のアドバイスのMBR情報解読に行き着かなければ、復旧していなかったのは明白です。

補足日時:2009/07/07 11:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は本当に有難う御座いました。
色々と勉強になりました。
そして、「教えて!goo」を使いこなせていなかった事も反省点です。ご迷惑お掛けいたしました。
今回のようなトラブルを起こさないように、PCを取り扱って行きたいと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2009/07/07 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!