アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。

市販されている飲み物で「純水仕立て」とか「純水でいれた・・」と表示がされる飲み物がありますが、
その「純水」について皆様はどのように感じていますか?
私は、工業的純水のイメージがあり、不味そうだなと思います。
純(ピュア)水(ウォーター)として使っているとは思うのですが、イメージは良くありません。
皆様の、考えを聞かせてください。
お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

無味無臭の精製水って感じですね。


純水は確かに単体では不味い。
飲み物としては、水として売ってるならイメージは良くありませんが、他の飲み物で割水として使っているなら、下手に味を変えないから良いのかな、とも思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最後の回答に今回のアンケートの感想を書きたいと思います。
今回はアンケートと言うことで、回答を最初のくれた方に20ポイント。
次の方に10ポイントとさせていただきます。

お礼日時:2009/07/09 23:56

「純水」と聞くと、「100%水」と言う風に感じます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最後の回答者さんの場所をお借りしまして、感想を書き込みたいと思います。

今回の回答は純水のイメージが否定的に思われている書き込みがほとんどでした。
飲料メーカーとかが使っていた言葉でしたのでかなり意外でした。
もっと肯定的な意見が集まる物と思っていました・・・
(自分の考えは少数派だと思っていましたので・・)
この回答の偏りは回答者さんにエンジニア系の方が多いのかとも考えましたし、
肯定的な考えの方はこの質問に興味を感じなかったのかとも思いました。
まあ、なんというか、自分の考えって普通だったんだなと思い、安心したし、一寸嬉しい回答でした。

最後に、今回のアンケートに回答をくれた皆様、ありがとうございました。また何かあったらおつきあいお願いします。
では^^

お礼日時:2009/07/10 00:18

化学で使うような「純水」は飲んだらおなかを壊すと


(浸透圧がなんとか?)言われて怖くなったことがあるので
良い印象はありません^^;

きれいな水ですよ、って意味で使っているんでしょうけどね。
わたしみたいに、正しい知識ではない脅し的な言葉をいつまでも
引きずっている人間にとっては、嫌なだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/10 00:08

純水は


苦い
皮膚が溶ける
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/10 00:04

「何か混ぜたらその時点で純水じゃないだろ」と思ってしまいますが。



 同じ並びに「ミネラル豊富な天然水使用」とかあったりすると、「混ざりものない方がいいのか、たっぷりな方がいいのか、はっきりせいっ」とか思ったり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/10 00:04

お人よしかな・・・



食品関係なら不純物なしの良いイメージがありますが

単独で「純水」だと工業用の不味い記憶が出てきます。

ただ食品関係でも「おいしさ」にはつながらないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/10 00:03

私も質問者さん同様に工業的なイメージが先行し不味そうだなと思います。


純水はPHが酸性に傾いているため飲めば胃がやられます。
導電率(ジーメンス=1/抵抗)が小さいため電気を通しません。

ですからあまりご存知ない方(=”純粋”な方)にはピュア・ウォーターのイメージがあるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/10 00:02

アロマフューザーや加湿器に、水道水だと水あか(塩素など?)が吹き出し口やタンクに溜まってしまうので、


純水を使う事をすすめた説明書が添付されている事がよくあります。
特に、ちょっと高額な海外製のアロマフューザーなどに多いようにも思います。
海外だと、水道水にも何が入っているか分かりませんものね。

また、コンタクトを使用しているので、蒸留水=純水のイメージもあり、
花粉症の時期の目や鼻腔の洗浄の際に、ホウ酸水として使うイメージも持っています。
腸内洗浄に使うのも、水道水ではなく純水のようです。
腸内は残留薬剤の影響が強いので水道水ではいけないのだと、処置をしてくださる医師から直接聞きました。

ビールや日本酒などの醸造に、ウィスキーなどのチェイサーとしても使われている事が多いので、飲むにも良いのだろうと思っています。

以前、純水だか何だか、どのような表現だったかは忘れましたが、水の表現として規制がなされたのを覚えています。

純水は、工業用の超純水のイメージもあり、色々な作成方法があるのでしょうから、水の状態や残留物もそれぞれなのかも知れません。

海外に住んでいた経験もあるので、純水というと、
「お金を出して、飲んだり、使用したりできる、比較的安全な万能水」というイメージを持っています(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
チェイサーに純水ですか?初めて聞きました。
そんな使われ方もするのですね。

お礼日時:2009/07/10 00:01

水道水をやかんに入れ、沸騰した蒸気を集めた水の「蒸留水」のイメージが付きまといます。


無菌という感じも受けます。
ですので、単純に購買意欲が湧きません。
どちらかと言うと「硬水」のコントレックスの方が地球を感じられます。
「ロザーナ」も口に合いました。
決して水道水の不味い地域では無いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/09 23:59

質問者さんとほぼ同様のイメージです。


確かにそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/09 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!