プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話様です。社内LANでパソコン、プリンタ、
LANハードディスク(バッファローHD-HG120LAN)を接続しています。

ある特定の同じ機種のパソコンがこのLANハードディスクへの
アクセスが急激に遅くなりました。
具体的に言いますとEXCELをLANハードに保存してあるのですが、

1.今までは呼び出し上書き保存は5秒もあれば終了しました。
ですが今は20~30秒かかります。EXCELファイルは400kbくらいです。

2.EXCEL開いて矢印キーを押しっぱなしにして画面スクロール
させると、途中で止まりフリーズしたようになります。
矢印キーをはなして30秒くらい立つと勝手にまたカーソルが動き始めます。
フリーズしていた時間、矢印キー押された分カーソルが動くような感じに。

上記、1、2とも特定の同機種2台で突然発生しました。他のパソコンは問題ありません。

レスポンス遅いのはLANハードディスクのEXCELで、
自分のハードディスク上のEXCELはレスポンスに問題ありません。

同じ機種のパソコンと同機種のパソコンを持ってきて、遅いパソコンの
LANに接続してみても、遅くありません。

突然起こってしまい、後対処方法として何が考えられるでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

管理者がいれば管理者に相談するのが良いですが、小規模で特に管理者がいない場合として、、、



ルーターもしくはハブの故障が考えられます。安物の場合ですと、長時間電源を入れぱなしに出来ないものもあります。

一度電源を切ってしばらく置いて見てください。

また、使っているLANの挿し込み口を変えて見ると良い場合も有ります。
    • good
    • 0

社内LANの場合はLANのトラフィックの問題でアクセスが遅くなる場合が多々あります。


現在接続されているPCの台数やPCが使用しているアプリケーション等、様々な条件があります。
要するにPCが多く接続されていてLANに負荷がかかるような事をしていると遅くなるという事です。
社内でPCを管理している部署、もしくは担当者の方が居ましたら確認してもらう事をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!