プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ロングツーリングで高速によく乗るんですが、1000円にもなったことだしいいかげんETC車載器を取り付けないと損だなと思ってたところ、
最近はハードが品薄でバイク用はヤフオクでも5、6万円してます。
そこで耐久性とかは無視して軽自動車用を流用しようかと思ったのですが普通のショップでセットアップしてくれるんでしょうか?
また軽自動車とバイクは料金一緒なので流用自体は詐欺には該当しないと思いますがどうなんでしょう?
詳しい方教えていただけないでしょうか。

旧道路公団なんて、ETC化を推進しながらバイク用は暫く発売せず発売したと思ったらJRC一社で競争原理も働かず高止まり。おまけに品薄。いい加減頭来てるんで、法律違反でなければ是非付けたいのですが。(言い過ぎ?)

A 回答 (5件)

4輪用ETCは2輪用にはセットアップ出来ません。



使用するなら4輪でセットアップしたものを使うしか有りません。
当然当該4輪の車検証が必要になります。

法律上の詐欺にはあたりません。(そもそも機械相手に詐欺は立証されません。)

また、4輪用を2輪で使用した場合の罰則もありませし、セットアップしている時点では虚偽でもありません。

他の方が言うように新しいゲートでは云々は単なる都市伝説です。

一番最近にオープンしたゲートを通過してもエラーは起りませんでした。

使用に際しては自己責任になります。
まぁ、何らかの要因でゲートが開かなくても、バーの間や端を通過すれば、事故にもなりません。
    • good
    • 1

私は四輪用のETCをバイクで利用しています。


登録は自家用の軽自動車で行っています。

他の方も書いているように、ショップでは四輪用ETCへ二輪の登録は絶対にしてくれません。
と言うより、出来ません。
もしされるなら、身内の軽自動車で行うことになるでしょう。

詐欺云々に関しては今まで散々色々なところで論議されており、
法的には問題が無い事が証明されていますので、逮捕されたりする事はまずありません。
私も今までかなり利用していますが、捕まることはもちろん注意された事すらありませんし、
こちらから職員に尋ねて「自己責任なら問題ない」と言われたぐらいです。

耐久性に関しては、4輪用で外部アンテナタイプを使えば大丈夫です。
電波を通さないフロントガラスを装備した外車や、一部国産車用に売られている物です。
三菱のMOBE-201,301,401などがそれにあたります。

電源を防水コネクタに変更し、本体は防水のタンクバッグなどに入れておけば雨の日でも使えます。

・・と、ここまで書いて何ですが、今からは止めた方が良いです。
なぜかと言うと、最近はETCレーンでフロントのナンバーをチェックするようになったため、
四輪用のETCで通過しようとするとエラーになってしまいゲートが開きません。

今は一部のゲートのみですが、これからは全てのゲートが同じようなタイプに変更されるはずですので、
折角安く買うことが出来ても、実際には利用出来なくなってくるからです。

と言うことで、高くても二輪のETCを買うしかないでしょう。
    • good
    • 0

>セットアップしてくれるショップってあるんでしょうか?


二輪用にセットアップしてくれるショップはありません。そんなことをして、ORSEだっけ?にばれたら(絶対ばれるけど)ショップがどんなペナルティーを受けるか…を考えると、致し方ないと思いませんか?

>バイク用がない時期は同情的にやってくれるショップもあったでしょうが。。。
バイク用が無かった時は、ETCをバイクで利用できなかったので、そんな時期はありません(やった人が居ないわけではないようですけど…)

法律違反では有りません。(ですので、警察から検挙されることは無いです。)
しかし、利用規約違反になります。(ですので、道路公団からETCの御利用をお断りする事があります…みたいな事が書いてありました。)
    • good
    • 0

車載器を他の車両に付け替える場合や、住所変更等により車両のナンバープレートが変更になった場合など、再度のセットアップ(車載器への車両情報の登録)が必要となります。



※新たにセットアップを行わないと、ETCのご利用ができない場合や割引が適用にならない場合があります。

検索したら出てきたので流用は止めておいた方が良さそうです。
防水の問題もありそうです。
しかし、5,6万・・?近所のバイクショップで見たときはそんな値段していたのかな・・
    • good
    • 0

料金的な詐欺かどうかは置いといて、


虚偽申請することは確かですね。

雨やホコリですぐに壊れて使い物にならなくなる可能性を理解しているのであれば、実際に軽自動車でセットアップして使っている人も多くいます。
法的にはかなりグレーなところではあります。

日本無線は貧乏くじを引かされたメーカーで、国に無理やり言われて仕方なくバイク用を作ってるんです。
雨やホコリ振動など、バイク特有の耐久性を確保しなくてはならないため、開発費が莫大にかかるわりには、バイクそのものの絶対数が少ないため売れない。
つまり、バイク用を作ったところで商売にならないわけです。
ですから、他のメーカーが出したがらないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。

虚偽申請によるペナルティは自己責任として、セットアップしてくれるショップってあるんでしょうか?
バイク用がない時期は同情的にやってくれるショップもあったでしょうが。。。

にしても、バイクこそ現金だと手間取ってスループットが低くなるのでとっとと作らせればいいものを。
あるいはハイウェイカードをバイク用に残しとくか、言い出したらキリないですが。JRCには恨みはないですけどね。

お礼日時:2009/07/09 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!