

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前動物病院に勤めていました。
玉ねぎに関してですが、匂いだけでは問題ないと思います。
(もし玉ねぎが傷付いていて、汁が滴ってるものを舐めたとかなら心配ありですが…。)
ちなみに、玉ねぎを食べると中毒になるのではなく、血中で「溶血」という反応が起こってしまい、
貧血になったり、血便・血尿を起こします。
大量に吊るしているとの事ですので、間違えてそれを食べてしまう事が絶対ないよう、
気を付けてあげて下さい。
こんばんは。
専門の方に、匂いだけでは問題ないと聞いて安心しました。
玉ねぎを食べて貧血になったりするのは中毒ではないんですね。
とても勉強になりました。
間違って落ちた玉ねぎを食べたりすることがないよう、
気をつけてあげたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も気になる事柄です!
うちは室内犬なんですがキッチンで調理中、いつも足元でお座りしてるんです。
でも玉ねぎを切ったりする時は目をショボショボさせてます。
きっと臭いも慣れてると思うんですが落ちてたのを興味本位で齧ったり舐めたりしてしまうと危ない…とは思います。
回答になってなくてスイマセン(-_-;)
一応、経験談ということで!
愛犬を飼っていると、いろいろと心配になりますよね。
何事もなく元気に育ってくれるように、気をつけたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>大量に吊るしている場所のすぐ側に犬を飼ってるので、心配です。
>人間でも匂いがきついなぁと思う玉ねぎを、犬は大丈夫なんでしょうか?
参考ページ
http://www.e-nioi.jp/byouki/tamanegi.html
上記によると『犬の体重1kgあたり、15~20gのネギでタマネギ中毒を起こすといわれています。』とのことで、これは直接食べた場合かと思われます。
http://archive.mag2.com/0000248147/2008021511000 …
上記によると、『「アリルプロピルジスルファイド」という成分が経口から体内に入ることで』ともありますので、匂いだけで「いわゆるタマネギ中毒」になることはなさそう???ですが(ただ成分は空気中に浮遊するでしょうし…。責任は持てません(汗))、深刻に考えるならたとえば風でタマネギそのものが飛んで来てワンちゃんがうっかり食べてしまうとか、そういう可能性がなくはないですよね。
要は君子危うきに近寄らず、だと思います。外で飼育されてらっしゃるなら、タマネギを吊している期間だけでもフェンスやサークルをうまく利用してワンちゃんの居住スペースを囲うなどして、そういった「不慮または想定外の事故」が起きないよう対策されると質問者さんのご不安も和らぐのではないでしょうか? ご参考まで。
こんばんは。
皆さんの回答をみてみて、匂いには問題ないようで安心しました。
参考ページの貼り付けなど、詳しいご説明をありがとうございました。
不慮の事故が起きないよう、対策を考えたいと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
鋭い嗅覚で生死にかかわる食べ物をかぎ分ける能力を持つ優秀な動物。
。。それがイヌだと思っていた自分がいました。。。(汗
ほぼ空腹状態で生活している多くのイヌには、
食べてしまうときもあるんですよね、悲しいかな。
実験したことはありませんが、
・玉ねぎの香りに慣れている
・ちょっと移動すれば食べられる距離に玉ねぎがある
という状況で空腹であれば「食べない」という保証は誰にも出来ないと思います。
臭いで辛すぎるということは無いにしても、
玉ねぎに無頓着に慣れる可能性を心配して、玉ねぎに近づけない工夫が必要だと思います。
こんばんは。
鋭い嗅覚をもつ犬であっても、危険かどうかまで見分けるのは
なかなか難しいのかもしれませんね。。
なるべく玉ねぎに近づけないよう、気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ウチの犬はタマネギ食べますけど
犬
-
チワワが玉ねぎを食べてしまいました・・
犬
-
犬のネギやニンニク、どこまでダメだと思いますか? 私は不安なので食器やふきんは全て人用犬用分けていま
犬
-
-
4
頭を打ったときどのような症状が出ますか?
犬
-
5
ケージの中にベットとトイレはダメ?
犬
-
6
プラスチックを食べてしまいます
犬
-
7
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少ない気がします。 間も無く7ヶ月になるトイプードルなのですが、 ここ最
犬
-
8
小犬をケージに入れるとギャン鳴きします
犬
-
9
犬が葱を食べてしまった
犬
-
10
仔犬が夜中にフンをします
犬
-
11
旦那が犬の足を踏んでしまいました。
犬
-
12
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
13
ウンチまみれの体はどうしてます?
犬
-
14
生後、3か月のパピヨンの子犬の室温&食事について
犬
-
15
カーペットやジョイントを噛む癖が
犬
-
16
3回目のワクチンの後に元気が無いんです
犬
-
17
首輪ってずっとつけるものですか?
犬
-
18
オス犬・外陰部(包皮)周辺の毛のカットについて
犬
-
19
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
20
子犬。シャンプーしてもいい?
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬の気持ち いつも足を伸ばして...
-
犬がお股の臭いを嗅いできます...
-
最近、犬を飼ったのですが犬は...
-
犬をベビーカーに乗せてる人
-
犬の謎の行動
-
犬の食糞癖の直し方のアドバイ...
-
馬は首すじをポンポンと軽く叩...
-
犬と人間の人口って犬の方が多...
-
犬がネズミを食べたのですが、...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
隣の犬が狂ったように吠えまく...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬と一緒に寝るのは…?
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
トイプードルの顔が整うのは何...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
犬も眠くなるとぐずりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
もうこんな犬飼うことができね...
-
犬と一緒に寝るのは…?
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
トイプードルの顔が整うのは何...
-
犬も眠くなるとぐずりますか?
-
室内犬をいじめたら
-
仔犬が夜中にフンをします
-
日本で一番人気のある犬は、何...
-
人間の精子は犬にとって美味し...
-
隣の犬が狂ったように吠えまく...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
クーアンドリクっていうペット...
おすすめ情報