アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、足の治療で整形外科と接骨院に通っているのですが、接骨院で「怪我してる同じ部分を2つのところでリハビリするのは法律上でひっかかる」と言われました。

今日、整形外科での診察の時に聞いてみたところ、「接骨院は医療行為ではないから、大丈夫だと思う。保険料とかでは問題になるかもしれないけど・・・」

と言われました。

一体実際のところはどうなんでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (6件)

現在通われている整形外科に理学療法士などがいて患部の安静後きちんとリハビリができる所であれば、整形外科に任せた方がよいと思います。

骨にひびが入っているということは、不全骨折であり、整骨院が医師の同意無くできる捻挫、打撲の範囲を超えています。骨にひびが入っていることを知っていながら医師の同意無く施術をすることは柔道整復師法違反にもなります。整形外科と整骨院が協力して、医師の同意により後療を整骨院で行うということであればOKです。

ところで、質問については整骨院が言っていることが正しいと思います。健康保険法に明文の規定はありませんが、考え方として、療養の給付(医療機関での治療)が原則であり、療養費(整骨院での施術)は療養の給付が受けられない場合の例外とされています。

最近、保険者も施術のレセプトは厳しくチェックしています。整形外科で治りが悪いから整骨院にかかってみたとか、その逆ならまだしも、同一患部を同時並行的に整形外科と整骨院で治療をしていれば、最悪の場合、保険から整骨院への支払いが拒否されることもあり得ます。そうなれば保険から払われなかった7割分について整骨院から質問者の方に請求されることになります。
    • good
    • 1

ケガの原因はくるぶしのヒビつまり骨折ですね。



結論から言えば、病院でリハビリしたほうがいいと思います。整骨院はケ
ガのプロですがそれはあくまでも名目上です。その知識と技術に
「???」がつくところは非常に多いです。扱っている疾患も腰痛、肩こ
りばかりで(本当は駄目です)とてもプロとは言えないです。骨折でした
ら経過を見るのにレントゲンも必要ですので、絶対に整形外科ですね。レ
ントゲンとは病院以外では取れないですから・・・


整骨院で骨折の治療をするのに医師の同意を取りましたか?整骨院は脱
臼、骨折に関して、応急処置は認められていますが、治療を行う場合は医
師の同意が必要です。


整形外科の保険は間違いないく通ると思いますが、接骨院は分かりませ
ん。通らない場合は高額な請求がまとめてくることも覚悟しなければなり
ません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ヒビは入っていたのですが、剥離骨折だったそうです。

今は接骨院でリハビリ(骨折箇所が痛まないように、マッサージなど)をしています。
まだ骨の部分に痛みはあるものの、かなり歩けるようにはなりました。

整形外科では歩けるなら歩いてもいいけど、痛みがあるなら固定して!・・・と10日に言われましたが。
接骨院では、、、固定してれば骨はくっつくけど、それなりに時間はかかる。ほどよい刺激を与えた方が治りは早いと言われました。

痛いことはしちゃいけないと念を押され、まだ走ったりはしていません。

補足日時:2009/07/17 22:30
    • good
    • 2

正確には両方ともあっています。


何故なら、厳密には接骨院は、外傷(けが)の応急手当しか認められておりません。継続して施術する場合は、医師の許可が必要です。また、慢性的な痛みは施術できません。
したがって、整形外科の許可がないとすると、接骨院では施術(治療ではありません。治療は医師しか行なえないのです)できないはずですので、「2つのところでリハビリをしている」わけではありません。
    • good
    • 1

整形外科医と理学療法士と接骨師とは 全く異なるものなのですよ。


どうちがうかと言うと 医師は理学療法士に こういう風にやって
下さい。と指示しますので 指示どうりで何か不都合(あなたの場合
骨がずれる、靱帯を余計に痛める 等)全て医師が責任を取ります。
理学療法士が 自分で勝手にやったら話は別ですが 普通指示以外の
事はしない(出来ない)
接骨師は一国一城の主ですが 理学療法士では無いので 何か有ったら
自分で責任を取る つまり その範囲でしか施療しない筈です。
医師が接骨師に こういう施療をお願いします と依頼した場合は別です。 
    • good
    • 2

 重複医療で被害を被るのは健保組合です。

支払いが嵩むのでそれを避けてもらいたいと言う主張は理解できます。しかし、正当な理由があって重複医療を受けるのは禁止されているわけではありません。接骨医が法律上問題があるというのは誤りで、健保組合が支払いを拒否するおそれがあるからやめて貰いたいということなのでしょう。それは医療当事者としてはそのように願うのは金銭的な理由の他に、やはり医療方針が違うので重複医療によって自分の施術に悪影響が出ることを恐れることもあるのではないでしょうか。やはりどちらか一つにした方がいいのではないかと思います。
 一般にリハビリは整骨医院でやった方がいいことは事実でしょうね。何と言っても骨折や捻挫の治療に関しては専門的知識と経験を豊富に持っていますからね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今日の整形外科の診察では、左足首内側のくるぶしひびが入っているということで、衝撃をあたえたり、無理に曲げたりひねったりはしないようにといわれました。

足首が外側に曲がったので、くるぶしについている筋肉に引っ張られる形でひびが入ったそうです。
骨折ではないので大丈夫とは言ってはいましたが、そのくるぶしの部分がずれると面倒なことになるそうです。

やはり接骨院でのリハビリを続けたほうがいいのでしょうか・・・

補足日時:2009/07/10 11:12
    • good
    • 1

同一部位をその日のうちにはしご受診するのはNGです。


同一医院に午前・午後2回行くのもNGです。

例外)
午前足首の治療で接骨院に行き、午後腕を痛めて同じ接骨院に行くはOKです。

接骨院ではX線検査ができないため治療は接骨院、検査は整形外科みたいなお互い協力体制ならOKです。

今回の場合は接骨院の先生の言動から協力体制ではないと判断できますのでその日のうちにはしご受診はNGです。

しかしレセプト(病院から各保険組合に提出する保険請求用紙)も細かい通院日の記載はありませんので毎日はしごしていなければわからないと思います。
万が一、NGが発覚した際には接骨院でかかった分の自己負担以外の7割分を自己負担しなければならなくなるかもしれません。最悪の場合ですけど。

PS.法律は関係ありませんので逮捕されたりすることはありません^^

ご参考まで。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

骨折してるから、無理な衝撃や無理にひねる、曲げるは避けてって言われました。

やっぱり接骨院でリハビリした方がいいんでしょうか・・・

補足日時:2009/07/10 11:20
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!