プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前からほしかった、有名な遠投竿と店の人が勧めた遠投用リールを買いました。売り出し期間中で割引はあったものの、それなりの値段でした。しかし何日か悩んだ末、やはり無理をしても高価なものを大事に使っていこうと思い、購入を決断しました。その結果は悲惨なもので、私めキャスティングの腕が悪いのか、体力がないのか技術的にまだ未熟で
少しも飛距離は伸びません。おそらく、竿とリールの相性、道糸やテンビンカゴ、ウキなどバランスが関係していると思います。グレードの高いものを持っていても、宝の持ちぐされに終わらせたくないです。
仕掛けを気持ちよく超遠投したいよ~。誰かベテランの釣り人によきアドバイスをしてもらいたいです。                      

A 回答 (9件)

こんにちは。


超遠投したいならばスピニングリールではなく両軸リールを使わないと、なかなかとびません。そこで、私の地元沼津では、ほとんどの方が、アブのcs6500ロケットかアブのcs6500ロケットクロームを使っています。スピニングリールを使っている方と、両軸リールを使った方では、明らかに飛距離が違います。ただこのリールの欠点は最初のうちは、バックラッシュが必ず起きます。練習が必要となります。なので、なれないうちは、量が多くて安いラインを選んでください。ただ、質問者様のいう有名な遠投竿というのは、何か知りませんので、両軸リール対応でないのであれば、改造が必要になります。ガイドを増やさなければいけません。今度、釣具屋いったら、普通のスピニングリールの竿と、両軸リール対応(パッケージを見れば両軸対応と大きく乗っています)の竿を見てみてください。
ガイドの数が、ぜんぜん違うと思います。
    • good
    • 13

質問者さんがカゴ釣りでどのくらいのスキルのある方なのか分かりませんが、


先ず最初に超遠投をしたい理由は何なのかをお訊きしたいと思います。
質問内容にあるように、ただ単にキャスト後の気持ち良さを味わいためでしょうか。
或いは、超遠投しないとポイントに届かないような場所で釣りをされるからでしょうか。

私はもっぱら投げ釣りを主としていますが、シーズンに入るとカゴ釣りで真鯛を狙うことがあります。
今年も6月に丹後半島の某地磯から狙って、83cmを1尾、50cmクラスを4枚釣り上げました。
周囲にいる釣り人は大抵70m以上の遠投をしていましたが、
私は潮の流れと底の根を読みながら40~50m辺りで流していたところ、
そのような釣果に結びついたわけです。
釣り場の状況をよく読み、仕掛けをコントロールよく入れることが釣果アップに繋がるものです。
私にとっては超遠投よりも好釣果の方が気持ちよいものです。

さて、遠投する際のポイントはいくつかありますが、
最も重要なことは、仕掛けの重さを如何に上手く竿に乗せられるかという点でしょう。
仕掛けを遠くに飛ばすには、竿の反発力を最大限に利用することが必須です。
これがきちんとできなければ、どんな竿を使っても十分な遠投はできないでしょう。
たしかに超遠投されている方のスイングを見ていると、ビュン!と音がしていますが、
ただ単にスイング速度を速くしても飛距離は伸びないでしょう。
むしろすっぽ抜けやコントロールミスが増えるだけです。
竿の反発力を十分に利用できるようになってはじめて、
スイング速度を上げてもぶれないキャストができるのですね。
つまり、順序を間違えないようにしなければならないということなのです。

因みに、仕掛けのバランスは遠投性にはさほど関係なく、
どちらかといえば仕掛け絡みへの影響が高いものだと思います。
もちろん全く関係ないということではありませんので、
遠投の効くウキやカゴを使うことは必要ですし、
天秤は受風面積を考慮してできるだけコンパクトなものを選択することは言うまでもありません。

過去に私が回答を付した類似の質問がありますので、ご参考下さい。

【 カゴ釣り用遠投竿は5.3mより6.3mが飛ぶ? 】
http://questionbox.jp.msn.com/qa4654603.html

手前味噌になりますが、
私が真鯛釣りで使うタックルと仕掛けについてですが、
ショップブランドの磯竿3号遠投用にダイワS5000の組み合わせで、
改良スプールにナイロン4号を250m巻いてあります。
道糸はアミカゴ(大)かロケットカゴをぶら下げたパイプ天秤に通し、
サルカンを介してハリス2.5~3号(1.5m)につなぎ、針はチヌ3~5号を使い分けています。
ウキは中通し発泡ウキ遠投用の6~10号を使い分け、錘は5~9号で合わせます。
ロケットカゴを使う場合は、カゴ底部に錘が付いていますので、別途錘は不要になります。
また、カゴ底部からピアノ線の天秤が出ていますので、それを利用するようにしています。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 12

釣れるということを無視して遠投ということを考えれば


竿は長いほど、また硬い(反発力が大きい)ほど遠くに投げることが
できます。
また、ラインは細いほど、仕掛けの比重が高いほど
遠くに投げることができます。
しかし、これを同時に行えばラインが切れて仕掛けだけが飛んでいくと
いうことになりますので
ここでバランスということを考えなければなりません。
ナイロンの5号はPEの2号とほぼ同強度なので
ナイロンからPEに変えるのは飛距離アップに関して有効です。
またPEは伸びが少ないので当たりも取りやすいでしょう。
キャスティングに関しては
http://www.tokyo-fs.jp/text-casting.htm
ゆっくり振り始めて徐々に加速することが
竿の手元を曲げて竿の戻るパワーを使うのに重要です。
ゴルフのプロがボールを打った後でビュッツと音がでるのと同じです。
最初から早く振ると竿先が大きくたわむので遠くに飛ばす力がでません。
キャストする角度ですがテキストでは
放物線運動と同じ45度と書かれていますが
ラインを引いて飛んでいくのでラインの空気抵抗があるため
50度付近の方が飛びます。
【オーバースロー】
http://fishing.shimano.co.jp/fishing/info/webcas …
【スリークォータースロー】
http://fishing.shimano.co.jp/fishing/info/webcas …

http://tv.shimano.co.jp/type/casting/
    • good
    • 11

竿の長さが、5.3メートルならPEラインの方が良く飛ぶかもね。

私のは、がまの紀州スペシャル3号6.3メートルですが、あなたのは、竿が6.3でナイロン5号で飛距離は比較にならないですね。5.3メートルでは、振り込んだとき竿のTOPのスピードが出ないのであまり飛びません。それに、ナイロン5号ではあまりにも抵抗が大きいですよ。

実は昔5.3から6.3に変えてとてもよく飛ぶようになっています。ラインも4号から3号に変えてよく飛ぶようになっています。それに5号ほどの強度が必要ならPEに変えたほうがいいとおもいます。

しかし、PEラインを使うときは、力糸(リーダー)を組んだ方がいいですよ。ルアーフィッシングの時のショックリーダーのようにして、投げるときのショックを和らげて置かないと仕掛けだけ飛んでゆくことも起こりえます。PEラインは4倍くらい強いです。鮎釣りで言えば、金属ラインのようなものです。5号ならPEの1.5号でも大丈夫となります。
    • good
    • 8

 飛距離を伸ばす要因としては大きく二つあると思います。

道具と投げ方です。

 まず道具ですがお持ちの竿とリールで十分だと思います。特にリールはすばらしいですね、私も欲しいくらいです。
 道糸ですが細いほど飛距離は確実に伸びます。対象魚で太さを決めますが、かかった後あまりやりとりとかせず強引に巻くのが普通ですから、ナイロン5号くらいでちょうど良いかと思います。
 ウキはそれ自体にオモリを内蔵していないものが飛距離は出ます。カゴとウキにオモリが分散すると飛距離が落ちます。ウキではなく、カゴの重さで飛ばすと思ってください。ですので中通しの発泡ウキがおすすめです。
 それと天秤ですがけっこう抵抗になるようです。私は天秤を使わずにカゴだけで投げていますが、とっくにからまることも滅多にありません。一度試してみてください。

 次ぎに投げ方(フォーム)ですが、腕だけで投げているとどうしても飛距離は伸びません。大遠投している人を観察すれば体全体をうまく使って投げているはずです。投げるときに竿が空気を切り裂く「ビュッ」という音が出るようになればOKでしょう。それと投げるとき、右利きの場合なら右手だけでなく左手の引っ張りも重要です。
 ゴルフのスイングに通じるものがありますが、美味い人を良く研究し練習することが肝でしょう。

 私は遠投カゴで大ダイを狙っています。目標は1m越えですが、いつ釣れることやら、、、。お互い頑張りましょう!!
    • good
    • 11
この回答へのお礼

Boubetさん、経験を積んだ貴重なアドバイス本当に感謝いたします。
おっしゃるとおり、遠投している人は確かに「ビュッ」と音を立てながら竿を振りかぶっていますねえ。それに、自作の発泡スチロール製の円錐ウキに蛍光塗料を塗ったりして、より飛距離が伸びるよう工夫してますよ。これからはベテランの先輩方にも声を掛けてみたいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/13 20:06

飛ばない要因はご自身の思われてる通りかと。


自分より飛ばしてる人の仕掛けやキャスティングフォームをチェックすると良いでしょう。
話しかけると気さくに教えてくれると思います。

遠投カゴ・カゴ釣り・飛距離等、自分の思う事をキーワードにネットで検索すれば参考になるサイトも見つかると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まず、参考になる他人のノウハウを盗むってことですねっ(笑)
アドバイスありがとうございます。自分も経験を積んで、人様に教えられる立場になれるよう頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/07/13 20:12

ナイロン5号?


それじゃとてもではないですが飛ばないと思います。
いったい何を釣られるのでしょうか?
**
和歌山県では、磯のグレ遠投はナイロン3号が主流です。
ウキは、遠投用でハッポウに赤い3方矢羽根をつけたもので短いものです。(2号までです。)天秤は使わずにロケットかごです。(しかけが棚についたら開くもの。なまりを小さく削って小さなウキで使えるようにしました。)全てのものを小さめにまとめます。
**
これでハリスは1.5号から2.5号まで使えますからね。
(普通1.5号です。釣れたら、フカセと同じようにタモで受けます。)
カゴの場合、ハリスにはガンダマを使いません。ふかせと同様にハリスは長くします。
ナマリ0.5号付ステン天秤を自作しナイロンしぼりカゴをつけて、クッションゴムでハリスに結んで、1号以内のウキを自作しても良い超過となるならそれでよいと思います。(遠投性ではロケットが一番ですが・・)
    • good
    • 4

動画が多いサイト


http://www.sessya-no-nageturi.com/riron.html
基本的にはロッドをしならせてロッドが戻る力を使うので
如何に手元をしならせるかということと(徐々に加速する)
キャスティングの仰角だと思いますが。
回答者#1さんは望んでも得られない有利な体格なので
うらやましいです。
    • good
    • 3

とりあえず、道具の名前を教えてよ、それと身長体重、投げ方と。



シマノのサーフリーダーFV-390T(振り出し)と旧型のスーパーエアロ5000(竿が7000円、リールが3500円)

PE1.0号ラインで19号オモリつけて私は8色+α(200m+力糸)飛ばします、身長195cm

道具じゃ無いですから、飛距離は。

新しく買った竿で何色で前の竿は何色だったのか教えてよ。

ちなみに、磯竿3号でも100m飛びますよ

この回答への補足

すみません、投げ竿ではなくてテンビンかご釣りをしています。ちなみにダイワ大島クレッサの3号竿とトーナメントISO4500にナイロンライン5号を250m巻いています。フルキャストしても40~50m飛べばいい方ですね。身長173cm、体重62kgです。
背後から振りかぶって遠投する、オーバーヘッドキャストっていう投げ方です。この場合、ウキは鉛入りのものがいいのか、もっとも軽い発泡スチロール製の中通しのどんぐり型がよく飛ぶのでしょうか?

補足日時:2009/07/12 20:49
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!