プロが教えるわが家の防犯対策術!

適当なステンレス板を買ってきて料理道具(製菓用品とかコーヒードリッパーとか)を自作する際、食品に触れる物には特別の表面処理をしていなければならないということがあるでしょうか。切り口などは怪我をしない程度に研磨すればそれで良いのでしょうか。

「ステンレス」と「表面仕上げ」で検索していたら、こんなページに様々な仕上げ方法が書いており、食品用に使うにはこの処理でなければならないというのがあるのか、何も分からず不安です。御教示下さい。
http://www.coguchi.com/data_s/tyositu/

A 回答 (2件)

こんにちわ。



厨房用品を作られるんですね。材料にステンレスを使うとのことですが、食品がふれるからと言って特別な表面処理は必要ありません。ご覧になったHPの表面処理は主に商品性をつけるための加工です。まあ、洗いやすさからいうと、表面はつるつるの方がいいでしょう。

それよりも材質に注意してください。ひとくちにステンレスといってもいろいろな種類があります。錆びないのが特徴のステンレスですが錆びる種類もあります。入手のしやすさから言ってSUS304(18-8ステンレス)ならば問題ありません。

切り口の角などはかなり鋭くなります。けがをしない為にも十分に注意して加工、仕上げしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。
材質及び切り口のアドバイスもありがとうございます。

お礼日時:2003/04/02 01:18

食品関係は専門では無いのですが、加工業をしています。


ステンレスと言っても、かなりの種類があります。
例えば300番台とか400番台という具合です。

一般に食品関係に使われるのはSUS304というものです。
SUS303というものも使われる事がありますが、希だと思います。
特に医療関係ではSUS303は使われません。

以前、食品関係の設備(ウイスキー工場、卵豆腐の食品が直接流れるライン)の製作を手伝ったことがあるのですが、材質はSUS304を使い、バフ仕上げをして、最終的に酸洗いで設置終了という感じでした。

ですから、表面処理は行わなくても良いと思いますが。
絶対的な自信はありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。
その後検索してステンレスにも様々な種類があることを理解しました。

お礼日時:2003/04/02 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!