プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Flash Lite1.1で携帯電話の待ち受けFlashを作成しています。

そこで質問ですが、デジタル時計の待ち受けFlashを作成していて秒をhttp://www.attime.mobi/no01.jpgの画像の(画像の真ん中の赤と白の四角の部分)ようにしたいのですがやりかたが調べてもわかりません。
どなたかやり方がわかるかた詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

やり方はいくらでもあると言えばいくらでもあります。



一番基本的な方法(「これくらいすぐ思いついてよ」と思う方法)としては,
ムービークリップの中に赤い塗りの ■ が1つずつ増えるパラパラマンガを用意して,
そのムービークリップを tellTarget で gotoAndStop() させる方法ではないかと思います。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////


たとえば,
ステージ上に白い □ 塗りを1つ作成します。

それをムービークリップに変換します。

そのその白い □ 塗りのムービークリップにインスタンス名を付けます。
例えば 「sec_mc」 というインスタンス名を付けます。

その 「sec_mc」 をダブルクリックして,ムービークリップ内のタイムラインの編集に入ります。

ムービークリップ内にある □ 塗りを選択して,
コピペで 60 個にします。

--- ムービークリップ「sec_mc」 内 フレーム1 --------
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

フレーム2 を選択してキーフレームに変換し,
フレーム2 の 60 個ある □ 塗りのうち 1つを赤い ■ 塗りに塗り替えます。

--- ムービークリップ「sec_mc」 内 フレーム2 --------
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

フレーム3 を選択してキーフレームに変換し,
フレーム3 の 60 個ある □ 塗りのうち 1つを赤い ■ 塗りに塗り替えます。

--- ムービークリップ「sec_mc」 内 フレーム2 --------
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

フレーム4 を選択してキーフレームに変換し,
フレーム4 の 60 個ある □ 塗りのうち 1つを赤い ■ 塗りに塗り替えます。

--- ムービークリップ「sec_mc」 内 フレーム2 --------
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

   ~ 省略 ~

フレーム59 を選択してキーフレームに変換し,
フレーム59 の 60 個ある □ 塗りのうち 1つを赤い ■ 塗りに塗り替えます。

--- ムービークリップ「sec_mc」 内 フレーム2 --------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□

フレーム61 を選択してキーフレームに変換し,
フレーム61 の 60 個ある □ 塗りのうち 1つを赤い ■ 塗りに塗り替えます。

--- ムービークリップ「sec_mc」 内 フレーム2 --------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□


ここまでできましたら,
何も描いていない場所をダブルクリックするなどして シーン1 などメインのタイムラインの編集に戻ります。

タイムラインを 2フレーム にします。

フレーム1 には次のように書きます。

------------------------------------------
// sec_mc に命令
tellTarget("sec_mc"){
// 秒の数 + 1 フレームに進んで停止
gotoAndStop(fscommand2("GetTimeSeconds")+1);
}
------------------------------------------


フレーム2 には次のように書きます。

------------------------------------------
gotoAndPlay(1);
------------------------------------------


メインのタイムラインをどう使うかによって,
当然,ムービーの構造や スクリプト(ターゲットパス)などは変わりますよ。

この回答への補足

ほかにもやり方がありましたら引き続き回答をお願いします。

補足日時:2009/07/13 19:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BlurFiltanさんありがとうございました。
丁寧な回答をいただき、無事できました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/07/13 10:17

#1です。



> ほかにもやり方がありましたら引き続き回答をお願いします。

ムービークリップに変換した□の上に,
ムービークリップにした■を置きます。
(↑逆でも良いですよ。)

上に置いた方の 四角 のムービークリップに全て違うインスタンス名を付けて,
(例えば sq0~sq60)
とりあえずは全 sq0~sq60 のアルファ(_alpha)の値を 0 にして,
5秒だったら sq0~sq5 までのムービークリップのアルファを 100 にする。

という方法も考えられます。


そのバリエーションとして,
swapDepths で表示順序=深度(上レイヤーとか下レイヤーとかのようなもの)を秒によって上げ下げしても良いと思います。



または,

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

こんなムービークリップ↑を1個作るのではなくて,
 ムービークリップ内のフレーム1 に □
 ムービークリップ内のフレーム2 に ■
を配置したムービークリップを 60 個並べて,
それぞれのムービークリップ内タイムラインを秒に応じてgotoAndStop(2) しても良いと思います。



その他,
マスクを使って表示非表示を切り替えたり,
座標を切り替えたり,
またそれらの組み合わせがあったり,様々様々… ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!