アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1月に追突事故に遭いムチウチになりました。私は、助手席に乗っていました。当時の市民病院の診断の結果は、頚椎捻挫で全治10日間でした。しかし、その後も痛みはまして吐き気や頭痛で悩まされたので、近くの整形外科に転移しました。その間は、仕事は欠勤しました。しばらく、リハビリ通院をしていたのですが、今日先生より、良くなっていない。リハビリは痛みがなくなるまで出来ないから。2週間安静にするようにいわれました。しかし、今日保険会社より、3月までは休業損害をだせるけど、4月からは、医学的な判断によっては、休業損害は支払いできないこともあるので了承してください。といわれました。
ここで、質問なんですが、私は具合が悪いのに
休業損害は、補償してもらえないのでしょうか。
今、仕事を休んでいて不安で仕方がありません。
教えてください。

A 回答 (6件)

>4月からは、医学的な判断によっては、休業損害は支払いできないこともある。


つまりは、医学的判断によっては支払われることもある。ということですよね?

 『そもそも外傷性頚部症候群とは、追突等によるむち打ち機転によって頭頚部に損傷を受けた患者が示す症状の総称であり、その症状は、身体的原因によって起こるばかりでなく、外傷を受けたという体験により様々な神経症状を示し患者の性格や家庭的・社会的・経済的条件それに医師の言動によっても影響を受け、ことに交通事故や労働災害事故等に遭遇した場合に、その事故の責任が他人にあり、損害賠償の請求をする権利が有る時に、加害者に対する不満等が原因となって症状をますます複雑にし、治癒を蔓延させる例も多く、衝撃の程度が軽微で損傷が頚部軟部組織にとどまっている場合には、入院安静を要するとしても長期間にわたる必要はなく、その後は多少の自覚症状があっても日常生活に復帰させたうえ適切な治療を施せば、ほとんど1ヶ月以内、長くとも2~3ヶ月以内に通常の生活に戻ることができるのが一般である』(最高裁昭和63年4月21日判決)

つまりは軽いムチウチ症の場合3ヶ月以内に治らないわけが無い。なので、4ヶ月目以降の分については保障しなくて良い。という判決が出たようで・・・・

多分、当初の診断が10日であったということは
骨・神経に異常なしと考えて問題ないでしょうから
再度詳しく調べてみなければ絶対とは言えないが保障できないこともある。と言っているのでしょう。

ちなみに安静期間に安静していなかったことに対しての損害は自己責任。つまり加害者には責任が無いということにもあると聞いたことがあります。

まあ、実は私も現在通院中の事故被害者なんですが、
被害者弱し・・・・と再実感させられました。
被害者の苦しみ・大変さなんて保険会社は考えてませんよ・・・少しでも出さない!が保険会社ですので・・・

宜しければ参考URLを活用してみてください。

参考URL:http://www.jiko110.com/
    • good
    • 0

再登場です。

少々気になる点がありまして・・・

お礼の中に保険会社の「補償できない」といったことに対して書かれてますが、質問の中には「4月からは、医学的な判断によっては、休業損害は支払いできないこともあるので了承してください」とかかれてあります。

この質問内容から判断して書かせていただきました。実際に医療調査もしないでこのような判断を下しているのなら、問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、ありがとうございます。
そうなんです!!まだ先生に何の確認もとらずにいきなりいわれたのです。先日先生にその旨を話したところ、何を言っているんだろうね。といってくれました。医者が安静にしていなさいという診断をだしたんです。と。くやしいので私も自分の入っている自動車保険(今回は関係ないのですが)に電話して話をしたところ、話し合いがうまくいっていれば何も自分の保険を使う必要はないが、こうなったら、これから調査してくれるとのことです。
しかし、この加害者の損保会社は私の苦しみを無視
しているとしか思えません。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/05 16:05

こんにちわ。


確かに、ムチウチは他覚症状が無く、自覚症状だけだと保険会社の中には3ヶ月での打ち切りを示唆してくる所も有るのではないかと思います。
「レントゲン上異常がなく、頚椎捻挫は首を支持する筋肉と靭帯に部分的に断裂が生じるもので、四肢の間接における捻挫と大差無いとされている。医学的に3ヶ月程度で日常生活に支障の無い程度に回復するとされています。」
みたいな話がやはりあったのでしょうか。
2週間程安静に寝ていれば治りやすいですし、何か無理すれば長引くものです。(ちなみに追突された経験アリ)
重要なのはやはり医師の見解です。医師が就業不能期間をどう見るかで話は全く異なります。まだ就業不能という判断なのに打ち切ったとするなら十分その後に対抗できます。(別途相談してみましょう)
まずは治療に専念していただく事が先決ではないかと思います。その上で医師と話し合いながら回復の度合いを見極めつつ復職するという感じになるのではないかと思います。
そもそもは損害賠償の話ですので、保険会社の話が全てではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私の場合、休業も半分しかできません。と、いうのも代わりの人がいなかったからです。そのせいで余計治りにくいような気がします。

医師から安静にと言われたので安心して休みをとれれば問題ないのですが、幸い代わりの人も見付かったので。


>まずは治療に専念していただく事が先決ではないか>と思います。その上で医師と話し合いながら回復の>度合いを見極めつつ復職するという感じになるので>はないかと思います。

ありがとうございます。先生と相談していきたいと思います

お礼日時:2003/04/02 19:46

玉突き事故の先頭ということですね。

この場合、yuyumi789さんの人身に関する賠償請求は、2台目3台目のどちらにしてもいいことになります。どちらか一方から支払いを受け、あとは両者間で清算してもらえばいいと思います。

既に回答にもあるように、自身の保険(傷害・搭傷・人身傷害等)は日数に限度があります。
しかし相手側からの補償はそんなことはありません。ただ、あまり通院期間が長引いたりすると、どの保険会社もそうなんですが、医療調査が入ります。もちろん保険会社が独断で判断するのではなく、医師の判断も加味されて判断されます。
これ以上通院してもよくならないと判断されたときは「症状固定」と判断されます。こうなると通院日やそれに伴う休業補償は保険から出なくなります。
その代わりにその後にも障害が残るような場合は後遺傷害が認定されます。それに伴う慰謝料や遺失利益分などが支払われることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>しかし相手側からの補償はそんなことはありませ
>ん。ただ、あまり通院期間が長引いたりすると、ど>の保険会社もそうなんですが、医療調査が入りま
>す。もちろん保険会社が独断で判断するのではな
>く、医師の判断も加味されて判断されます。

だと、すると保険会社は、まだ医師の診断も聞かずに
私に対して保障できないというのは、間違ってるなあ
とおもいました。まだ、固定症状と診断されるまでに
かなりあると思いますし、なにより具合がわるいのは
だれのせいなんだと、怒ってしまいそうです。
あまり、感情的になりたくなくてこらえていましたが、
今後は医師に問い合わせてくれといいたいです。

お礼日時:2003/04/02 19:40

yuyumi789様



今日先生より、良くなっていない。リハビリは痛みがなくなるまで出来ないから。2週間安静にするようにいわれました。しかし、今日保険会社より、3月までは休業損害をだせるけど、4月からは、医学的な判断によっては、休業損害は支払いできないこともある

担当医師が(1)良くなっていない。(2)2週間安静にするように。と治療を促しているのに保険会社の担当者が医学的な判断によっては休業損害が払えない場合あり。と言うのであれば保険会社には担当の医師に確認して返事をするように告げること。

また、相手加害者本人に対して連絡を取って、実際にもの凄く調子が悪いし医者が更に2週間休めと言うのに、保険会社はこれを無視して4月分から休業補償を止める口振りだ。あんたこれどう思います、逆の立場としたらと主張して、保険会社と相談して返事くださいと告げるのがいいかもしれません。
 
             瀬戸内のはずれの町よりsa
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私は、事故で具合が悪く仕事が出来ないじょうたいなのでこのように言われたのがショックでありました。

>また、相手加害者本人に対して連絡を取って、実際>にもの凄く調子が悪いし医者が更に2週間休めと言>うのに、保険会社はこれを無視して4月分から休業>補償を止める口振りだ。あんたこれどう思います、>逆の立場としたらと主張して、保険会社と相談して>返事くださいと告げるのがいいかもしれません

2・3台目がもめてて、私は3台目の車にやられたと思っているのですが、謝罪も連絡も一切無いので、こちらからは連絡は三台目の保険会社のみとしています。

今日保険会社に昨日の診察の結果は伝えましたが、
それなら大丈夫かもしれませんとあいまいな答えでした。

お礼日時:2003/04/02 19:33

ここに出てくる保険会社とはあなたが加入している保険会社でしょうか?


それとも乗っていた車の保険会社でしょうか?
それとも加害者側の保険会社でしょうか?

この場合、あなたが車の保険または交通傷害保険などに加入していたら、そこからも支払われますし、運転していた車の保険会社からも搭乗者の部分で補償されますし、加害者側も補償されるでしょうし、どれをさしていますか?

私も詳しくありませんが、自分が入っている保険(生保・損保)を片っ端から証券・約款を調べて、先日多額の保険金を頂きました。
(調べなかったらもちろん頂けなかったです)

むちうちは他覚症状がない為、長く補償されないようですね。
現在通われている病院で診断書を書いてもらって交渉してみてください。
診断書の中に「仕事につけなかった期間」というような欄があって、そこに医師から「2週間安静」と言われているのですから、2週間分(いつからいつまで)と書いてもらえばその分の休業補償はされると思うのですが。


>3月までは休業損害をだせるけど、4月からは、医学的な判断によっては、休業損害は支払いできないこともあるので了承してください。といわれました。

事故が1月ですから、約款で90日までとなっているのかもしれませんね。
もう1度約款を読み直すか、担当者に詳しく聞いてみるとよいでしょう。

お大事になさって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。すみません。m(--)m説明が足りなくて・・・。
私が質問したいのは、加害者の保険会社についてです。加害者については、3台の玉突き事故で私は先頭車両にいました。どうも、2・3台目で過失割合でもめているようで…。そんなわけで、保険会社もあまり、わたしには連絡してきません。
私としては、現在通院していて、あとから保障できませんといわれても、大変に困まります。現在も
具合が悪くなければ、仕事にいけますが、今は、起きていてもつらく、夜は肩の痛み等で寝付けません。
薬はもらっているものの、効いてないような感じです。不安です

お礼日時:2003/04/02 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!