No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
ツーリングには良い季節になりましたね。特に千葉は既に春真っ盛りでしょう。簡単な情報ですが紹介します。
1.千葉県のキャンプ場(1000円以下)
(1)内浦山県民の森[山麓]
千葉県安房郡天津小湊町内浦3228
TEL:04709-5-2821
600円程度
(2)清和県民の森[林間]
千葉県君津市豊英660
TEL:043-222-9175
500円程度
(3)勝古沢キャンプ場[林間]
千葉県長生郡長柄町山ノ郷21-2
TEL:0475-35-3629
家族4名で3000円程度と思うので確認されたし
(4)市民の森キャンプ場[山麓]
千葉県市原市柿木台1011
TEL:0436-21-4441
1000円程度
(5)稲ヶ崎キャンプ場[湖畔]
千葉県君津市草川原字稲ヶ崎866
TEL:0439-39-3390
500円程度
※料金は変更の可能性が有ります、事前確認下さい。
※連絡先は管理者(役所等)の場合が有ります。
※風呂は立ち寄りや銭湯等、けっこう有るものです。キャンプ場に聞けば紹介してくれる場合が多いですよ。温泉の割引券もらったこともあるし。または立ち寄り湯など検索してみてよ。
2.オートキャンプ場の料金
基本的には表示の料金になりますが、この場合はバイクやチャリのソロ客を無視する形になりますね。キャンプ場のオーナーによっては常時もしくはオフシーズン時にこのようなソロ客も取り込もうとして、ソロ料金や二輪料金を設定しているケースが有ります。最近の不景気を考えると期待できる場合も多いかもしれません。気に入ったキャンプ場を雑誌などで見かけたら、気軽にTELしてみましょうよ。もともとキャンプ場なんて気軽な施設なわけですから。
3.オートキャンプとは
本来の考え方は車にキャンプ道具を積み込み、行った先で車の脇にテントを張りキャンプ生活する。といったところでしょう。まっ、場所に関する費用はゼロということになります。自然の河原や海岸は基本的に国民全体のもの(国有地として国民が国に管理を任せている)ですから、本来は自由にキャンプできると思います。しかし何か勘違いした地元人や、最近多い最悪マナーのキャンパーがゴミや騒音で迷惑を掛ける実態が、本来楽しい自然フィールドでのキャンプをしにくくしているのでしょう。つまりカッコつけてオートキャンプなんて言っている人の大半はカッコよく遊べていないし、遊び場を無くす行動をしているということですね。私も車やチャリで長い旅に出ることがありますが、地元の人にテントを張る場所を紹介してもらい小川のほとりや公民館の駐車場等で了解をもらいテント生活を楽しんでおります。日本人は元来他人でも人は皆兄弟的考えをどこか持っていますので、お互い安心してわかり合えばキャンプ場にお金掛けることなんて必要無いのです。初対面一発で相手を安心させることだって長い経験や天性の笑顔など立派な旅のテクニックです。バックパッカーやヒッチハイカーがその天才ですね。私1度だけオートキャンプ場なる所を利用したことが有りますが、夜間の騒音や厳しいルールに縛られた上に5000円とか取られて最悪でしたね。その学習効果もあって2度とオートキャンプサイトは利用していません。でもキャンプはキャンプ場で、というのも日本では仕方の無い現実ですもんね。結果としてxyz4492さんのように、格安のキャンプ場(フリーテントサイト)を探してキャンプ旅するのが、安全面(治安)からいっても日本では最良と思いますよ。
さあ、地元の人に頭下げていろいろ助けてもらおうよ。本当は助けた人だって気持ちいいわけですから。だから、こまっている旅人にも親切にしましょう。それがいつか自分に帰ってくるわけですもんね。カッコ良く遊ぶということがどういうことか考える毎日です。遊ぶってのも大変だね、ははは...。
じゃ、良い旅になりますように。
同感です。私が今までツーリングに行ったのは事があるのは、おもに東北・北海道なんですが向うの方は500円以下の無料温泉付きなどでしたので千葉など都会の方は、5000円プラス入場料500円の温泉500円とか書いてあるので驚きでした。私もよく地元の人に助けていただきました。おたがいよい旅とよい出会いがありますように。。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1、? ※マップル見て下さい。
2、同じ値段だと思う(値引きしても、4500円位?)
3、普通のキャンプ場は、駐車場に単車を置いて、キャンプスペース迄 荷物を運ぶが、
オートキャンプ場は、駐車場と一体型(単車の隣にテントを張れる)のキャンプスペースで、100vコンセント等つきで、快適なキャンプが出来る
※不快適だからこそ、キャンプは面白いのですが・・・。
キャンプ場にお金を払うより、キャンプ用品にお金をかける方が、案外 充実した気分になれますヨ(*^o^*)
どうもありがとうございます。普通のアウトドアなら不快的さもいいと思います。しかしバイクツーリングですので基本的寝る場所と風呂があればいいと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
ポータブル電源って、アウトド...
-
RVパーク 電気
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
母を車いすに乗せて大阪城に梅...
-
冬キャンプについて教えてくだ...
-
キャンプ用品ってピンキリです...
-
クルマの無い人はどうやってキ...
-
車タイヤの空気圧の質問
-
軽トラの隔壁貫通させて荷台と...
-
キャンプを装って焚火しても遺...
-
【ガソリン用発電機のチョーク...
-
1月に本栖湖にキャンプに行くの...
-
キャンプ用品を収納するための...
-
【アウトドア・キャンプファイ...
-
真冬キャンプの寝る時の寒さ対策
-
狭いところで落ち着ける精神が...
-
ステンレス針金の熱膨張について
-
日本の法律で所持が禁止されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18未満の高校生カップルでも入...
-
あつまれどうぶつの森。ポスト...
-
市が開かれることを市が「立つ...
-
カー○ックスの代わりにテントっ...
-
キャンプでの防寒対策案
-
オートキャンプとデイキャンプ...
-
USパップテントの修復について
-
雨の日のテント内での自炊
-
テント張るのに許可は要るので...
-
明石市の林崎松江海岸でのキャ...
-
「ば」と「たら」と「なら」の...
-
はっきり言います!コールマン...
-
山の中でテントで野宿してて怖...
-
淡路島で海岸沿いにて無料、も...
-
傘に着色する方法
-
ティピーテントで使用するペグ...
-
キャンプ場への深夜の到着
-
グランピングに来ています。 夜...
-
(登山)ペグは持参していますか?
-
テント買い替え、最近ロゴスは...
おすすめ情報