プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンを起動すると下記のような警告が出るのですがどうゆう意味でしょうか?
「Catalyst Control Centerは、有効化したグラフィックアダプタのドライババージョンではサポートされていません。ATIグラフィックドライバをアップデートするか、ディスプレイマネージャでATIアダプタを有効にしてください。」
対処法を教えてください。

A 回答 (7件)

ATIは使って無く スキル的にも回答者の資格無いのですが、ご質問のドライバのUPはVistaだとネットにつながっていれば勝手に持って来ますよね。

コンパネ[プログラムの機能]で今入っているドライバ(私の場合;NVIDIA Drivers)をダブルクリックで削除し再起動でインストールされます。 必ずしも適切なドライバかというとそうではないときもありDLしたドライバを入れたいときはインターネットを切って(私はルーターからの線を抜いて)起動し、DLしたドライバを入れています。
ディスプレイマネジャーを知らずグーグルで検索したら、その中にありましたがヒントになるでしょうか?
http://supportapj.dell.com/support/edocs/video/P …
    • good
    • 0

Dell Inspiron 580s で私も同じメッセージが出ていたのですが、パソコン側に拡張グラフィックボードを注文していたのを思い出して、そちらにつなぎ直したら、メッセージは消えました。

この場合、VGA -> DMI の変換アダプタをつけて、拡張ボードから出ている DVI 端子につなぎます。

このメッセージは、「使っていないグラフィックカードがありますよ」という意味のようです。
    • good
    • 2

質問を投稿されてからかなりの期間を経過しているので解決されているものと思いますがこの場合、ディスプレイとパソコンとの接続をご確認されてはいかがでしょうか?



オンボードの端子に接続してませんか?
ATIグラフィックカード側に接続していないものと思われます。

以上です。
    • good
    • 2

No 4です。



>購入時に入っていたマニュアルにはそのような記載がないのですが……


No 4でも記述しましたが、情報が不足していますので適切なアドバイスは難しいです。

そこで、あくまで憶測としての回答ですが、もしかして、古いドライバを使用している環境下で、最新ドライバのインストールを行っていませんか?

もし、古いドライバの環境下で最新ドライバをインストールしたのであれば、古いドライバをアンインストールしてPCを再起動させた後、改めて新しいドライバをインストールして下さい。

最後に余談ですが、新しいドライバをインストールした後、別のメッセージが表示された場合は、Windows Updateを実行するか、.NET Framework をバージョンアップしてみて下さい。

では、失礼致します。
    • good
    • 0

>ちなみにグラフィックボードは『ATI Radeon(TM) HD 4350 512MB』だと思います。




現在のドライバ(バージョン)が最新か否か、質問と補足の記述から推測する事は出来ませんが、どれをダウンロードして良いのか分からないのであれば、以下のサイトから最新のドライバ(Ver 9.6)をダウンロードしてみて下さい。

尚、ダウンロードサイトは怪しいサイトでは有りません。(当方もよく利用しています)


↓ATI Catalyst Drivers 9.6 Vista
http://www.filehippo.com/download_ati_catalyst_v …

尚、ドライバのアップデートを行っても同じメッセージが表示される様であれば、画面のプロパティ(ディスプレイマネージャ)からアダプタの設定を有効にする必要が有るかと存じます。(マニュアルを参照して下さい)

ご参考までに...

この回答への補足

ありがとうございます。
ドライバのアップデートを行っても同じメッセージが出ました。
『アダプタの設定を有効にする』方法がわかりません。
購入時に入っていたマニュアルにはそのような記載がないのですが……

補足日時:2009/07/17 15:53
    • good
    • 0

何をしたらそのようなメッセージが出るようになったかわかりませんので一般論で回答すると、調べられたページの「ATI Radeon™ Video Card Drivers 」のリンクから「Full・・」というやつを適用すればいいはずです。

ただ、ページの説明を見ると英語バージョンのみの提供のようなので、ひとつ下の「Indivisual・・」というところから個別にダウンロードした方がいいかもしれません。

使っているOSのバージョン(ビジネス用パソコンでなければ多分32bit用)のところを選んで、DisplayDriverとCatarystControlCenterを両方ダウンロードします(その際、メニューから「Japanese」を選択しましょう)。

この回答への補足

ありがとございます。
ダウンロードしてインストールしましたが警告は消えませんでした。

補足日時:2009/07/17 15:52
    • good
    • 0

そのまま書いてあるとおりにやってみてください。


ドライバの更新
CCC新しいのとって来るとか。
とりあえずそれをやってから・・・

この回答への補足

お答えありがとうございます。
ATIのサイト(http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx)に行きましたが、サイトが英語で何をダウンロードすればいいかわかりません。
どれをダウンロードすればいいのでしょうか?
ちなみにグラフィックボードは『ATI Radeon(TM) HD 4350 512MB』だと思います。

あと『ディスプレイマネージャ』というものがわかりません。

補足日時:2009/07/17 03:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!