アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイク屋をしていますが 店舗をいくつか持ってるのですが 各店舗歩合制にしていますが 毎月純利益の 何パーセントぐらい 各店舗の店長の給料としてあげたらいいでしょうか?

A 回答 (1件)

業種や取扱商品、お店の規模、さらには立地条件などによって純利益の額は全然変わりますから、何とも言えません。



ただ気になるのが…純利益ですか!?
売上に応じた固定+歩合や完全歩合は聞いたことはあるのですが…
(売上げがあっても利益がなければ、お給料はナシということですよね。)

純利益は経営の域ですから、純利益の恩恵にあずかるのは株主(もしくは株主兼経営者)です。
店長に株主並みの(人事権や経費削減のために経営者の報酬カットまで提案できるほどの)経営権限を与えるのなら、納得はするでしょうが、そうでないのなら納得はしないと思いますよ。

売上げがあまり望めない割りに固定経費の高い店舗の店長は、労働基準局に駆け込みそうですね。
(自信はありませんが、純利益から給料を出すのは違法かもしれません)

先ほども言ったように、業種や商品などで売上高も利益も変わりますから、完全出来高なら頑張ったらかなりの贅沢ができるほどの割合に設定しないと、誰もいなくなってしまうと思いますよ。
ハイリスク・ハイリターンが原則ですからね。
(固定給との併用なら、頑張った月はちょっとした贅沢ができるほどの額)

店長クラスで、純利益から給料を算出する形式をとるのであれば、安定志向の人はどっかのお店の雇われ店長、上昇志向の人は独立を目指すと思います。
(どちらの店長にとっても旨みがなさ過ぎると思いますよ)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!