プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 例)
問)
臭素水にエチレンを通じると。臭素水の赤褐色が消える
回)
CH2=CH”+Br2→CH2BrCH2Br
  H  H           H H
  | │           ││
H-C=C-H+Br2+Br2→H-CーCーH
                ││
                BrBr    

これらは、覚えるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (2件)

基本的に「有機化学」は構造の科学です。

構造に伴う反応を起こします。
分析化学や電気化学などは「平衡」の科学です。
無機化学は結晶の科学でしょうか、
これらの間に色々な化学が分布しています。
化学は最も根本的には周期表の科学なので、それを外して暗記の部分を削ることは不可能ですが、経験を積むと共に暗記の部分は次第に減ってきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/25 23:59

そうですね。


ある程度、法則性はあるみたいですが、要素が複雑すぎてこの法則に当てはめれば
答えが出る、みたいな事は出来ません。

ただ、構造や反応性が似ているものもあるので、そういったものを
一まとめに憶えていくと少し楽かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!