アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

沈丁花の葉や茎が毎年食べられています。
写真のイモムシです。
食欲旺盛で、茎が食べられるとそこから上の部分が折れて枯れてしまうくらいの被害を受けます。
沈丁花にだけ発生しています。
葉っぱを二枚重ねて隠れているので、ハマキムシの一種かとも思いますが、名前がわからないと対処も難しいので、お分かりになる方、お教えいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

「沈丁花の葉や茎を食べる害虫」の質問画像

A 回答 (2件)

はー、沈丁花が毎年被害にあいますか。

拙宅のものは20年来、一度も害虫被害にあったことはありませんが、写真で見る限りハマキムシ類か○○メイガの被害でしょう。
一応、捕殺できるものはできるだけ捕殺するようにします。
はっきり特定できないのは種類が多いからですが、薬剤散布としてはオルトラン水和剤が広範囲にいずれにも効果があります。
http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00117.html
直接接触毒効果と植物体内への浸透移行性による残留効果が期待できます。残留効果は2週間ぐらいでしょう。
とりあえず2週間おきに、水で1000倍に希釈して万遍なく散布してみましょう。ダインなどの展着剤も1Lにつき2、3滴混ぜます。
秋頃まで長く発生がみられそうです。これは必ずしもお勧めはしませんが、家庭用殺虫剤を時々軽くシューとやって10~15分後に水で洗い流すのも予防殺虫効果があります。
もっとも拙宅では各植物の水遣りの前にやぶ蚊退治をするので、自然にかかってしまうということもあります。
    • good
    • 0

写真からの推測ですが、ナノメイガの幼虫と思われます。


数が少なければできるだけ早くみつけて焼いて処分しますが、半月に一度、カルホスを散布して予防すれば万全だと思います。ただし、書いてある用量を守ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!