

No.3
- 回答日時:
QEDっていうのはラテン語で、「証明終わり」「議論の終わり」を意味する言葉です。
日本の数学の証明問題なんかでは、議論の最後に
・(証終)
・Q.E.D(ラテン語)
・■
・□
・//
などとかいて、終わりをちゃんと示すことが多いです。
・C.Q.F.D(フランス語)
・W.Z.B.W(ドイツ語)
なんかを使う人もいます。

No.1
- 回答日時:
計算嫌いなんで式だけ書きます。
= 1.6[N] / 25[mm]
= 1.6[N]*(20[mm]/25[mm]) / 25[mm]*(20[mm]/25[mm])
= 1.6[N]*(20[mm]/25[mm]) / 20[mm]
です。
だから1.6*(20/25)すればいいです。
小学生の比例的に考えれば
・25[mm]辺り1.6[N]の力
・20[mm]辺りx[N]の力
だからx=1.6[N]*(20/25)
細かな説明ありがとうございます。
計算はできるのですが、考えることが苦手で、
最後の計算式のx=1.6[N]*(20/25)でなんとなくわかりました。
ありがとうございます。
評価は、回答日時がほぼ変わりませんでしたので、私のわかりやすいと思った順で決めたいと思いますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学数学でルートの計算について教えてください! 4/n が 4/√n に変換されるのはどのような計算
- 過去にしてきた質問に対する解答に関して質問が以下の1〜7に関して解答を頂きたく思います。 時間のある
- 数Ⅱ Σの計算
- C言語
- f(z)=tan(z) の 0<|z-π/2|<π での ローラン展開 f(z)=Σ_{n=-∞~∞
- 標準誤差の求め方
- 不偏分散を計算するときに標準偏差和をn-1で割りますが、なぜ-1なのでしょうか? 「なぜnでなくn-
- 高校数学についてです。 n^4-27n^2+121の因数分解をするときに n^4+22n^2+121
- ニュートンを㎏に変換
- 「FFTの基本は、DFTはサンプル数Nが偶数なら 2つのDFTに分解できるということ。 分解するとD
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
両面テープ 引きはがし粘着力単位
DIY・エクステリア
-
両面テープの接着力について
物理学
-
90°剥離試験と180°剥離試験につきまして
化学
-
-
4
単位 N/18mm とは?
その他(自然科学)
-
5
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
6
JIS Z 1522(セロハン接着テープ)
その他(ニュース・時事問題)
-
7
N/cmをN/mmにするには
物理学
-
8
黄変したプラスチックの中では何が起きているのでしょうか
化学
-
9
±4σに入る確率について教えてください
数学
-
10
Excelで平方2乗平均を計算するには
数学
-
11
引張せん断接着強さ(JISK6850)について
化学
-
12
「電流を印加する」という表現について、電気・電子工学が専門の方に伺います
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで大学ってウィキペディア...
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
「わたしの霊は、人のうちに永...
-
計算式について教えてください。
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
四角形ABCDで、AD、BCの中点を...
-
神は存在しないことが証明され...
-
日本で神道と仏教はどちらが先...
-
理論と原理の違い
-
真球
-
社会人仮説と経済人仮説の相違...
-
ヱ(ゑ)とエ(え)と登記について
-
コピペはどこまで許されるか
-
認定書と証明書の違い
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
不老不死になりたいです。真面...
-
合同式でもOKですか nが3の倍数...
-
物理学を学ぶにあたっての数学...
-
ma=Fは数学で証明されていない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
遅延証明書って駅員の方が時間...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
イースター島のモアイ像の運搬...
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
例えば話しですが 誰も見てなく...
-
理論と原理の違い
-
ma=Fは数学で証明されていない?
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
全国戦没者追悼式の標柱が「全...
-
計算式について教えてください。
-
日本で神道と仏教はどちらが先...
-
認定書と証明書の違い
-
カントールの対角線論法は 間違...
-
証明書の開封無効
-
在学証明書ってなんですか?
-
validation cohort develpmen...
-
現代文をやっている高校3年です...
-
証明終了時の"Q.E.D."は何の略...
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
おすすめ情報