アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

要介護3で、認知症のある父(77歳)の入所できる施設を探しています。(アリセプト服用)
現在、在宅で主に母(67歳)が介護していますが、介護疲れから体力的にも精神的にも限界状態です。
(私は別居で仕事もあり、子供が小さいので、介護者は母だけです。)
ショートステイを週に何回か利用していましたが、夜中の興奮が激しいとの事でこれからのショートステイは断られました。
その他デイサービスは、利用出来ています。
ただ、夜のトイレ介助が大変で、母はノイローゼのようになっています。
ケアマネージャーさん、役場(地域包括センター)に相談しましたが、
現在利用のショートステイ先で、受け入れ不可能の状態なら、他施設でも同じ事になってしまう。との回答で、日中のデイサービスを毎日利用させてもらうプランが精一杯のようです。
近くの老健施設に数件電話しましたが、どこも満室ですぐに受け入れは不可能との事でした。
基本的な希望は、在宅介護なんですが、母の精神状態が心配な為、ずっとではなく、一時的にでもいいので施設入所をしたいのですが、八方ふさがりで困っています。
ケアマネージャーさんに精神科の入院はどうかと言われ、かかっている病院に相談しましたが、空きベットがなく、また医師から見ると入院するほどの症状ではないと言われました。
老健施設と、特養の入所申し込みはしましたが、すぐに入れそうにありません。

本当に困っています。
どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

我が家も父が独居後、認知症がすすみ、現在、認知症対応型グループホームに入所しています。



お住まいの地域では、そういう事業所はありませんか?
特養でショートステイをやっているところなら、見てもらえるのではないでしょうか?

お母様の具合が悪いということをケアマネさんに訴えて
(お医者さんの診断書とかあった方がいいかもしれませんね)
早めの対応をとられた方がよいでしょう。共倒れになってしまうと
質問者様の負担もより大きくなってしまいそうです。

県境にお住まいなら、隣の県まで視野に入れて探されてみても
よいと思います。枠は少ないかもしれませんが、やってみるだけの
価値はあると思います。(越境して施設入所した方もありますので)

参考になるかどうかわかりませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような状況の方からの貴重なアドバイス、ありがとうございます。

私もグループホームの入所が、父にとって、介護している母にとってもいい選択なのではと考えるようになりました。
ただ、私の母は、父を施設にお願いする事に対して少し後ろめたさというか、もう少し自分が頑張れる・なんとか面倒みたいという気持ちはあるようです。
私としては、父本人に、グループホームに入所する事についてどう説明していいのか悩んでいます。
(ショートステイの時は、「1泊してお風呂入れてもらって帰れるからね」とか言っていましたが。。。)
お気に入りのデイサービス(日帰り)は喜んで行っていますが、泊まりが嫌なようですので、何と言えばいいのか…。
説明しても理解しているかどうかも定かではないのですが…。

グループホームに入られた方の多くは、最初「家に帰りたい」と訴える方が多いと聞きます。
MloveR様のお父様は、入所された時はどうでしたか?
また経験談などお聞かせ頂ければありがたいです。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/28 23:30

#1の回答者です。


我が家は母が亡くなり、父は独居(要介護1)の在宅でヘルパーさんを
週6日、朝晩の食事時にお願いしてしのいでいました。
(娘たちは皆、県外でしたので)
8ヶ月ほどして、ヘルパーさんやケアマネさんから
独居は、もう無理そうなのでGHの入所を考えられた方がよいと
すすめられ、たまたま空いていたGHに入所しました。
 そのときに、他のGHも複数見ましたが、それぞれ違っていました。
もし、空いているGHが複数あるのでしたら、見学にいらした方が
良いと思います。
 医療の対応とか充実している方が、安心ですしね。
 また食事も、そこで作っているのか、どこか配食サービスを使っているのかということも大事ですね(父のGHは施設内で手作りなので食事はおいしいといつも言っています)。
 経済的な部分も若干差がありますから、いろいろリサーチは必要だと
思います。
 
 最初は「お試しで行ってみよう」と父を見学に誘い、それから
また「こないだのとこの人たちが待ってくださっているからいってみよう」と誘い、そのまま入所しました。
 GHの方も、そのへんは心得ていらして、慣れるまではGHには来ないでくださいというお話だったので1~2週間くらいは、訪れませんでした。
 私たちも心苦しい面はありましたが、それまでは独居でしたから、夜スタッフの人たちがいてくださると思うと安心して過ごせました。

 <追記>
GHに入所する際、ベッドが必要とのことで、折りたたみの10000円くらいのベッドを慌てて購入しましたが、入所して1年経たないうちに父は要介護4となり、排泄も、自立歩行もできなくなり、介護ベッドが必要とケアマネさんに言われて、買い替えました。
 中古の介護ベッドで80000円でした。今後、特養(ベッドは備品)に入所することになれば不要となるのですが、これなら最初から介護ベッドを購入していればよかったと思いました。GHによっては備品のところもあるのかもしれませんが、そういう所は少ないのでしょうね。

 お母様も頑張っていらっしゃるようですが、頑張りすぎない様に、今の段階でも早くヘルパーさんを頼んで、少しでも楽に過ごされるように考えてあげて差し上げて下さいね。(とは言いつつ、父も母が居る間は決して他の人を家には上げない!と頑張っていましたが)
 お母様にも、お母様自身が倒れてしまったら大変なことになると言う事を訴えられて、ご自分の事をもう少し考えていただくように伝えられてみては?共倒れにならないためにも入所が必要だということを・・・
 
お父様にあった良いGHが見つかりますように・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日父に、「新しいところ(GH)でとても感じのいいところがあるから今度行ってみようか」と言ってみると「うん」と言ってくれました。
母は、少しでも父がよくなるようにとの思いから、出来なくなった着替えの仕方やトイレの使い方などをガミガミ怒鳴っています。
こんな状態を長くは続けられないと思います。

地域のGHに空きがあった事は奇跡かもしれません。
早く父には施設に慣れてもらって、平和に生活して欲しいと思います。

1年も経たない内に要介護1から4へとなる事もあるのですね。
実際うちの父も1年ぐらいで、要支援1から要介護3になりました。
先の事も見据えつつ、最善の策を考えたいと思います。

貴重な経験談や励ましのお言葉、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/30 20:36

認知症のデイケアの職員です。


お母様は、ほんとうに尽くしておられますね。
そのぶん限界がきておられるのが、よくわかります。
あなたご自身もお母さんのことも両方が気がかりで、
しんどい毎日でしょうね。

もし、近くに精神科の認知症のデイケアなどがあれば、
医療保険で利用できるので、介護保険を他に使うこともできます。
(精神科の入院は、おすすめできません)

それと、他の方が書いておられるように、今のデイサービスが
合っているということは、他の施設で、お父様が落ち着いて過ごすことの
できる施設があると思います。
グループホームや小規模多機能居宅介護事業所などは、
個別に濃厚にケアができるので、きっとお父様が落ち着いて
「なじみの場所」として、お過ごしになれると思います。

うちのデイケアにも、「暴言」とか「暴力」などと言われて
いろんなところを断られた方が多くこられますが、2~3人の方を
1~2人のスタッフで見ておりますと、顔を覚えてくださって
楽しみにきてくださるようになりました。

デイケアでは、畑を一緒にしたり、採れた野菜で一緒に
ご飯や、おやつを作ったり、みなさんが昔しておられた
一番得意なことを、生かしていただく場です。

施設を探すのも大変ですよね。
例えば、認知症の家族の会などに参加して、情報をいろんな所から
集めるのもいいと思います。
きっと、相性のいい施設があると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現場からの貴重なご意見ありがとうございます!
母は本当に頑張っていますが、ここ1ヶ月ほどで、ガリガリになってしまいました。(お世話をしている時は必死だけど、父がデイサービスに行ってしまうと何をする気力もなく、ご飯を食べる事すらやる気が出ないらしいのです。)
こんな母の様子をみて、ケアマネさんからも心療内科の受診をすすめられていますが、父の介護が先で自分が精神科にかかるなんて考えられないと拒んでいます。
もし父がグループホームなど施設に入れたら、早急に母の治療も考えています。

ある施設が合わなくても、他の施設で落ち着いて過ごせる可能性もあるんですね。
実際、泊まりではないデイサービスでは特に問題行動はしていないようですし、父も「あそこは極楽や」(親切にしてもらえる)と言っています。
精神科の認知症のデイケアの情報、ありがとうございました。
調べてみます。
ただ今日、かかっている精神科の認知症のショートステイは断られました。(現在入居の方の症状が重く、さらに受け入れは困難)

相性のよい施設に出会えるよう、もう少し頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/29 18:43

現状で入所・入居が可能な施設は、グループホーム又は老健施設でしょう。



*特養は、入所判定会議が9月にあります。
それまでは、3月に決定した優先入所順位によって決まっています。
今から申し込んでも、10月以降です。
その上、介護の状況を数値化するので必ず上位に位置するかは不明ですね。
著しい認知症状があれば加算(要介護3まで)されますが、容易ではないでしょう。

介護専用型の有料老人ホーム(特定施設)も可能でしょうが、経済的な課題もあるので、申し上げにくいことです…
*認知症のレベルによっては受け入れに難色を示す施設が多いですね。


>現在利用のショートステイ先で、受け入れ不可能の状態なら、他施設でも同じ事になってしまう。

これについては、正直言って不適切な発言だと思います。
A施設がダメだから、全てダメだと言うバカな考え方です
私の施設は他の事業所・施設が断っても、ご本人を確認して受け入れます。
●他施設がダメだと言われた方々を数多くお世話して来ました。皆様、落ちついて生活され、まったく問題はありません。

困難事例、問題行動だと言っても、ご本人は困難でもないし問題でもないでしょう
感じるのは職員だし、私達は当たり前の援助だと思って取り組んでいます。
*私が担当する利用者だったら、発言者に対して抗議してましたね…
 



●地域内に小規模多機能居宅介護事業所はありませんか?
 是非、調べてください。
 在宅生活を援助する事業ですが、泊まりサービスも利用できます。
 認知症の方々を支援する事業なので理解はあると思います。

 施設についても、検索範囲を拡大して相談してください。
 ご家族がご心労で倒れる前に当面の手を打ちましょう。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しくありがとうございます。
父の症状がここ3ヶ月くらいで急に進んだので、介護や施設について勉強不足でアドバイス大変助かりました。
地域にグループホームがあり、見学に行ってきました。
(グループホームとは、もっと自立している方の集まりだと思っていたのですが、認知症の方も対応可能と分かりました。)
特養とは全く違うアットホームな感じでした。
経済的な面では父の年金で入れる施設が希望でしたが、今現在そんな事も言ってられない状況なので、入所の方向で進めようと思います。

>他施設がダメだと言われた方々を数多くお世話して来ました。皆様、落ちついて生活され、まったく問題はありません。
そうなんですね!そういう職員さん・施設があるという存在を知る事が出来て心強いです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/07/28 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!