アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ミニ株投資をしてみようと思いますが、通常の取引とくらべて、特別な注意点を教えてください。 
一応調べてわかっていることは、取引注文時間に制限があるとゆうことだけです。

A 回答 (4件)

・寄り付きの値段で約定、しかし日中も値動きしています


・手数料が普通株より割高なところもある
・手数料負けしやすい

少ない資金でやりたいのでしたら単元あたりの所要投資金額が低い普通株をやったほうが。
    • good
    • 0

いまから、8年くらい前は、ミニ株ばかり、投資していました。



既婚で、お小遣い制のため、月額、自由に使える3万円(つまり、1日、千円亭主)のなかから、使わなかった分で、投資をしようとするとミニ株が、精一杯だったからです。
最高で、6銘柄くらい、持っていたことがあります。
(1銘柄、5千円から1万円程度の低位株ばかり、投資していました)

買い付けも、売り抜けも、注文をいれた翌日の初値で、取引されるので、自分が思っている価格で買えない・売れないという制約があります。



数十回の買い注文の経験のうち、1度だけ、買い付けの初値が、証券口座のお金で足りない価格となったとき、買い付けが成立する4営業日以内に振込みしてください、ということがありました。
買い注文を入れるとき、証券口座の残高の範囲内でのチェックがあり、その範囲内で、買い注文をいれたんですが、2000円ほど、不足しました。

買い注文をいれたときは、楽勝だったんですが、その日の夕方、増益発表があり、翌朝の初値がボーンと値上がりしたので、不足してしまいました。不足しています。入金してくれなければ、不成立にしますし、入金してくれれば、成立させますよってメールがきたので、そそくさと、入金しにいきました。



#1さんの指摘のとおり、単位株にくらべて割高な手数料がかかります。

わたしは、ミニ株で、資金を増やしていき、いまでは、単位株で投資できる程度、資産を増やすことができました。
ミニ株の売買だけではなく、ちまちまと、証券口座に、入金して、投資可能資金を増やしていったからですが...

通算すると、ミニ株でも、資産を増やすことに成功したと思います。
(ただし、現時点では、昨年のリーマンショックで逃げ遅れたので、めっちゃ、含み損を抱えていますが。。。(T_T))
    • good
    • 0

メリットは単位株未満の少ない資金で投資が可能なこと


デメリットは注文翌日の始値で取引されるため高値掴みの可能性があることです。

なお先に手数料が割高との回答がありますが、野村證券の「ホットダイレクト」はミニ株および一日20万円以下の購入時の取引手数料がかかりません。
このためミニ株中心に投資を考えるのなら利用されるとよいでしょう。
https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/j …
    • good
    • 0

株主優待がある会社でも、ミニ株だと優待を受けられません。


ただし、ミニ株を買い増して、単位株の数になれば、単位株の扱いになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!