アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あるイラストの仕事をした時、納期が差し迫っている中のクライアントのリテイク指示のとき、私の対応は正しかったかどうか質問出せてください(前置きなどがあるため、長文になり申し訳ありません。)




仕事内容は、まずキャラクターデザインをし、そのキャラクターのポーズ違いなどを十数点納品すると言うものです。ヒコニャンのような感じです。

リテイク指示が出たのは、ラフ、下書き、清書も終わり色彩に差し掛かっている中、突然、このキャラクターの○○を変えて欲しい。

と言うものでした。

この○○とはキャラクターデザインの段階の話で、それを修正するには、すでに終わっているラフ、下書き、清書の十数枚も全て修正するので大変です。大変な修正は慣れているのでまだ良いのですが、その修正指示は、キャラクターデザインの段階で言ってくれれば良いものを「何を今ささら・・・」という不満がありました。


その不満を言うのは大人の世界許されませんし、その修正指示も、正直たいした問題ではないと自分では思っていたので、(ものすごい重要な変更なら、不眠不休で必死になってやったのでしょうが・・・)

「修正指示は受けますが、今の段階で修正しますと納期が厳しいかもしれません。納期を延ばしていただけるなら修正できますが、現状の納期では無理かと思います。納期と修正作業、どちらを優先すべきでしょうか?」とクライアントの方に問い合わせました。


そうしたら相手も、自分の過失を自覚していたのか、「修正指示は撤回します。納期を優先してください」という返答を得られ、無事仕事を終えられました。その相手とは今でも仕事の付き合いがあり、恐らくそれに関しては致命的な対応ではなかったとは思います。




しかし、こう言う対応(納期と品質を相手に選ばせるような対応)は正しかったのか、今でももやもやしています。

正直、身を削った不眠不休をすれば、修正してしかも納期も守れたと思います。ただ自分自身あまり重要とも思えなかったのと、相手のミスを言い訳にあのような対応をしてしまいました。






やはり、どんな理由であれ、リテイク指示には服従すべきだったのか?それとも対応は誤りではなかったのか?どう思われますか?

A 回答 (5件)

それでよかったと思いますよ。



おそらく相手の担当者は,制作や制作物に関する知識や経験がほとんどなく,修正をするとコストやスケジュールに関してどれくらい影響が出るのかがわからなかったとだと思います。
それに,上司や制作物の責任者からのフィードバックをあなたにだた伝えただけの可能性もあります。

このような人はわりと多いので,状況を説明して,判断を仰げばいいと思います。納期と品質のプライオリティは,発注元でないと判断できませんから。不眠不休が必要なくらいであれば,料金上乗せを交渉してもよいでしょう。

それから,急な修正などに対応できるように制作スケジュールは,余裕を持たせておくとよいですね。
不眠不休をせずに相手の要求をなるべく取り入れることができるでしょうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

基本的には誤りが内容で安心しました。
スケジュールに余裕を持たせるようにはするよう、努めたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/02 20:40

 どんな言い方だったかなどを別にすれば、対応自体は問題ありません。


納期や修正の手間を考慮しない修正指示は、よくあることです。

例)タレントを起用した制作物で、カンプを見たクライアントが
 「もっと笑顔のほうがいいなあ」と要求。だがそのタレントは
 普段でも笑顔を出さないタイプで、現場でも笑顔など撮影して
 いなかった。しかも、当のクライアントが現場には立ち会って
 いたりするから厄介です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

基本的には正しい対応だったようで、安心しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/02 21:04

それじゃあ、ほぼ出来ないよー、どーしますか?そっちで判断してくれー



って言ってるのと同じなのでもう少し表現方法を変えたほうがいいでしょう。

「判りました、努力してみますが一部の修正とはいえ一部を変える事で全体のバランスが崩れてしまう事がありますので、そうならないように手直しが必要となりまうs、おのずと制作に時間が掛かりますので先のデザインを代替案として検討していただき、この作業の出来を確認していただければと思います、またこれから作業を進めますが場合によっては納期を押してしまう事にもなりかねませんのでいつまでだったら間に合うかなど時間をお知らせいただければと思います、また、その辺の判断をしていただければ幸いです」と。

クライアントの意を汲んでこちらも努力してみる旨を伝えておいたほーがいいですよ、それで逃げ道(納期が遅れる旨)を伝えておいたほーがいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すみません。これは私の行った対応とそれほど違いがない気がします・・・。

根本的には遠まわしに「納期を延長させる」と言う点では同じかと思います。

お礼日時:2009/08/02 21:01

こんにちは。



No Problem!です。

ただ、これをクライアントのミスと言ってしまうのは、あまりよろしくないですね。
コミュニケーションで解決できているわけですから、今後もコミュニケーションで解決していってください。
無理難題言ってくる人もいる世の中で、うまく解決できたわけですし。OKですよ。

可能であれば、何故リテイクになったのかについて、背景を詳しく探ってみるのも良いですね。
後になってから本当の事がわかる、という場合もあります。

次はよりよい仕事ができる、そのためのステップとして活用していきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

>ただ、これをクライアントのミスと言ってしまうのは、あまりよろしくないですね。

そうですね。
ミスではありませんね。

何故リテイクかはなんとなく分かっていて、多分担当者の好みかと思います・・・。ニュアンスとしてはリテイクというより、リクエストととらえてよいかと思います。

ただ後になって「本当のこと」が分かることはありえますね。

とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/02 20:47

回答者No.1の方と同意見です。



クライアントとの関係や、先方の頼み方など、ご質問の文面からだけなので、充分に理解しているかわかりませんが、自分なら同様に対応したと思います。

自分も演奏会のチラシデザインでアマチュアの素人さんから頂いた仕事(報酬有)で、同様のことがありました。
相手が制作に関してまったく素人さんだとわかっていたから、ハッキリ言えた面もあるとは思いますが、先方はその修正がタイミング的に大変だという認識もなく軽く言っていることはどんなクライアントでもあることです。

ご質問者様が不眠不休で応じた場合、その後も仕事上のお付き合いがあるだけに、また不眠不休で引き受けざるを得ないことが生じてしまうかもしれません。もちろんそういったケースを考えてスケジュールに余裕を持たせることは必要ですが、印刷入稿などを伴なわない場合は却ってそれもできないことがありますよね。

あの人はこの程度の直しならこのくらいの時間で応じてもらえるから~と安易に考えられてはたまりません。

クライアントにイエスばかり言っていると、その時には仕事は継続してもらえても、お金を払ってでも断りたいクライアントになりかねません。
お互いに気持ちよく仕事を頼め、引き受けられる関係をできるだけ続けるためにも、やれることは全力でやり、NOも言う関係にならないと泥沼です。

回答者No.1の方も書かれているように、金額UPもひとつの選択ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

やはり、失礼の無いようであれば、毅然とした対応は必要ですね。
大変励みになりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/02 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!