
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
硫酸カルシウムは水に溶けにくいと書かれています。
天然に産する硫酸カルシウムはセッコウであるというのも載っています。
アルカリ土類金属として同族であるバリウムが難溶性の塩を作るということからも納得できる性質です。
硫酸鉛や硫酸バリウムと同じような反応を期待して何度もやってみました。
希硫酸と塩化カルシウム水溶液を混ぜても沈殿は出ませんでした。
酢酸鉛に希硫酸を加えるとさっと濁ります。こういう変化は見られませんでした。不思議でした。
硫酸カルシウムは結晶水の数によって溶解度が異なります。
水の中での反応で生じるCaSO4と固体のCaSO4を水に入れた場合では違いがあるのではないでしょうか。
化学便覧には溶解度の数字が2種類載っています。1000倍の違いがあります。溶けにくい方は結晶水の数が2となっています。溶けやすい方では2→1/2となっています。この矢印は温度が上昇するに従って数が変化するということを表しているという注がありますが0℃でも飽和溶液100g中に0.176g溶けると書かれています。この数字は水酸化カルシウムとほぼ同じものです。意味がよく分かりません。
水にカルシウムの粒を入れると水素が発生して溶けていきます。溶液が白く濁ります。でも水で薄めると濁りが消えるという程度ですから難溶性というイメージではありません。
希硫酸の中に金属カルシウムを入れると水との反応、硫酸との反応の両方が起こるでしょう。水酸化カルシウムの溶解度と硫酸カルシウムの溶解度がほぼ同じであるということからするとただ全体が白く濁るだけでしょう。この濁りは水で薄めると消えるでしょう。

No.1
- 回答日時:
もし金属カルシウムと希硫酸との反応についてのお話なら、金属カルシウムは水とも反応しますので、粉末硫酸カルシウム水和物をまき散らしながら溶けていきます。
なお硫酸カルシウムは「石膏」という別名の方が有名かも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 解き方が分かりません…化学工学の問題です。 1 2022/06/16 00:49
- 化学 高校化学 電気分解について 2 2022/10/09 12:00
- 化学 化学基礎の酸化還元反応について なぜ硫酸亜鉛水溶液と銀は変化が起きないのですか? 1 2023/05/15 21:25
- 化学 化学工学の問題です。自分で解いたのですが答えがあいません… 2 2022/06/16 00:46
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え 1 2023/03/05 14:06
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 化学 過塩素酸の濃度を上げる方法 2 2023/03/20 17:02
- 化学 化学では、銀食器が黒ずんで酸化した?硫化した?どちらが正しい? 2 2023/07/21 08:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
マグネシウムに希硫酸を注いだ時の反応式は"Mg+H2SO4→H2+MgSO4"ですか? また、水素に
中学校
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
【高校化学】カップリングにつ...
-
驚いたとき大声を上げるのをや...
-
Fmoc基の除去
-
そこまでするかってくらい、会...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
グリニャール反応について
-
正塩
-
Diels-Alder反応について
-
CuS+HNO3 の反応
-
今まで、いちいちビクビク反応...
-
酸化還元反応
-
亜硝酸ナトリウムと塩化アンモ...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
スマホで一円玉でタッチをする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
転化率
-
誕生日が嬉しくないです。ひど...
-
CuS+HNO3=??
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
過酸化水素の酸化還元反応につ...
-
ステンレスのHF腐食のメカニズム
-
濃硝酸
-
(1)ケイ酸は弱酸で、炭酸よりも...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
今まで、いちいちビクビク反応...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
おすすめ情報