プロが教えるわが家の防犯対策術!

一般的な事ですが、自分に当てはめると意外に自信が無く、いわゆる「直属の上司」(退職希望などを伝える相手)が誰になるのが妥当な考えか、皆様のご意見をお聞かせください。

私:部署A・支店の営業

上司(1):部署A・本社の営業責任者
上司(2):部署B・部署Bの責任者(営業も兼務)
上司(3):部署C・支店の責任者

普段の業務に関しては、(1)(2)(3)いずれの人からも指示が飛んできます。その内容次第で、(1)からの指示でも(2)に相談したり(3)に相談したり様々です。私が本社にいた時は、(1)が直属の上司でした。(これは間違いないです。)

まだ退職する気持ちまでは行きませんが、耐えることのできないあることを相談する相手の選択に困っての質問です。

不明な点があれば、随時回答いたしますのでご意見をお聞かせください。

A 回答 (1件)

>普段の業務に関しては、(1)(2)(3)いずれの人からも指示が飛んできます




この質問内容で一番分かりにくいのが↑です。
支店と本社が一緒の場所にあるのでしょうか?
また、部署異動の際に業務の説明、指示が上司からないのでしょうか?
ただ、「私:部署A・支店の営業」なら、「上司(3):部署C・支店の責任者」と考えるのが通常です。
なお、同僚、先輩はいないのでしょうか?
さりげなく聞けば間違いありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!