プロが教えるわが家の防犯対策術!

4年間住んだアパートを3月いっぱいで退去し、今日家主さんから電話がありました。
・畳替え(31500円を家主と折半し、請求は15750円)
・部屋の掃除代(18000円)
・部屋と台所の壁紙の張り替え(94500円)の請求でした。
畳と部屋の掃除代は敷金で足りるという事で、実際に請求されたのは壁紙張り替えの94500円です。
タバコのヤニで部屋の壁紙が黄色くなってしまった場合、
あまりにひどい汚れだと借主が張り替えの費用を負担しなければならないかもしれませんが、それは全額負担という事でしょうか?
http://www.heyasagase.com/shikikin/keinen.html
こちらのページを読んだのですが、
故意過失の場合でも全額負担する必要はないと書かれていてどっちなのかよくわかりません。
部屋の壁紙張り替え費用は全額負担しても良いと思っているのですが
台所の壁紙も、と聞いて旦那が納得いかない様子です。
台所は上階からの水漏れがあったりして壁紙が剥がれている所もありますし
冷蔵庫の電気焼けは自然損耗(通常損耗?)だと書かれていました。
それでもタバコで汚してしまったら自然損耗部分はナシとして全額負担が当たり前でしょうか?
家主さんは内装の仕事をしていて「仲介業者に頼むと普通なら30万以上かかるし、これは安い方です」と言っていました。
(びっくりするような額ではないので、私もこんなもんかなと思っています)
自然損耗分は家賃に含まれていると上記のページに書かれていても
家賃が34000円と安かったので、家主さんがそう思ってはいないのではないかと考えているのですが。

A 回答 (8件)

2度目のKeiko816です。


94500円はまだ払ってはいないのですね。
払わないほうがいいです。契約書にどう書かれていようと借主ばかりが不利な契約書は違法ですので、もし裁判になればEsauさんの方が勝つはずです。こちらが小額訴訟を起こすよりも大家さんに94500円のために訴訟を起こさせればいいのです。多分大家さんは訴訟を起こさないと思います。いや、起こせないはずです。
大家さんから電話がきたら「借主が壁紙張り替え費用を負担する必要はないはずだ。」と拒否すればいいと思います。以下は私が先日別の相談に回答した内容です。
_______________
つい最近引っ越した経験者です。
滞納した家賃は誰が払うのかと言うことは専門家にまかせます。
私は修繕費に関してのみ回答させてください。

修繕費として大家さんが借主に請求出来るのは、借主がアパートの一部の構造自体を変えてしまっていたときなどです。壁が汚れていたとか、襖が破れていたとか、畳が擦り切れていたとかなどは該当しません。つまりそこに居住することによって自然にいたんで来るものはしかたのないことであり、借主は借りた時と同じキレイな状態にして返す必要はありません。
借主が職人さんか誰かを呼んで、部屋の中を仕切って別の部屋を作っていたとかしていない限り修繕費を請求されることはありません。
ただ大きなゴミ(冷蔵庫や壊れたクーラーなど)などをそのままにして出て行ってしまっていると大家さんはそれを処分するためにかかった費用を請求してくるのは当然のことです。
現状を証明する写真などがなくても何に掛かった修繕費か説明を求めたらいいと思います。
____________

この回答への補足

補足欄でごめんなさい。
解決しましたのでご報告させていただきます。

大家さんに頼まれて仲介業者が勝手に入ってきましたが
結果的にはそれが良かったみたいです。
仲介業者は大家さんの言い分を押しつけてくるかと思っていましたが
全く違い、こちらの話をよく聞いてくれました。
ほとんどの大家さんは畳と掃除は入居者が負担すると思い込んでいておかしい、など
腹立たしさと愚痴を仲介業者にぶつけてしまいましたが
「そうですね、難しいところですけど」と苦笑いしながら聞いてくれました(^^;
見積書を見て、台所部分を折半してもらうより
畳と掃除代を全額返してもらった方が損が少ないので
「壁紙はこちらが全額負担、敷金は全部返してもらいます」と
仲介業者を通じて大家さんに伝えてもらい、
大家さんも面倒な事はさっさと終わりにしたいと思ったのか
それでいいという事になり終わりました。

台所の壁紙については少し不満も残っていますが
この件が長引くと思うと小心者の私にはかなりしんどいですし、
最初に考えていた折半より得&結果的に大家さんが折れない事が、大家さんにとって損になったので
その点では満足したような気分です(^^;
皆様からのアドバイスの内容のほとんどを実行できなくて申し訳ありません。
ですが交渉する時には本当に励みになりました。
次回部屋を借りる時には退去時にゴタゴタしないよう、
大家さんがどのような考えでいるのか聞いたり
納得できない特約があれば契約前に交渉したいと思います。

皆様からのアドバイスは本当に嬉しかったので点数での優劣は本当にありません。
ですが付けないのも失礼かと思い、二回アドバイスをしていただいた方にポイントを付けさせていただきます。
ポイントを付けられなかった方々、本当に申し訳ありません。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!

補足日時:2003/04/15 02:32
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再びアドバイスありがとうございます。

納得できないと伝えてから、大家さんからは連絡がありませんのでまだ1円も払っていません。
支払うにしてもとりあえず見積もりや領収書を先に送ってもらわなくては、と思っています。
内装をしているご主人と仲介業者に聞いてみると仰っていたのですが
昨日は連絡がなかったため、何がなんでも払わせる相談をしているのじゃないかと不安になっております(^^;

訴訟を起こせないはず、と今回アドバイスをいただきましたが
大家さんはガイドラインの存在すらご存知なかったようで
全額借主が負担するのは当然の事だと思って訴訟自体はもしかしてあり得るかもしれいない・・・(--;
畳替えに関しても折半にしてあげたので、とまるで恩を売るような言い方をしていましたし。
実際はフローリングもどきのビニールカーペットを敷いていたので
畳にはタバコの焦げひとつついておらず綺麗なままでした。
1枚だけ家具による凹みは少しあったので、1枚だけ弁償すればいいかと思っていたのですが
大家さんは「毎回全部取り替える事になっているから」と。
ガイドラインの存在は知っていたのでちょっとおかしいなとは思いましたが
畳代、掃除代を含めて敷金で足りるという事だったので支払うつもりでした。

修繕費は部屋を改造でもしない限り請求される事はない、という事ですが
これは裁判になった場合でも通用するのでしょうか(^^;
ガイドラインにも貸主と借主の負担する割合が書かれているので
私の場合タバコの事もありますし負担ゼロはさすがに無理なんじゃないかと考えています。
台所と畳代ぐらいはゼロになってくれたら嬉しいですけど・・・。
退去時はゴミひとつ置いて来なかったのでゴミの処分費用については大丈夫です(^^)。

もし訴えられても、皆様からアドバイスがあったので
全面的に不利にはならないのではないかと気が楽になっています。
もちろん台所以外は全額負担で構わないという考えなので
そこまで大事にならないだろうと思っているのですが(^^;

お礼日時:2003/04/10 13:45

法律を知らない大家、知っていながら不当な請求をする大家は許せませんね。



紛争を解決するためには、まず第一に自分の方針をしっかりと定めることが必要です。訴訟も辞さない覚悟で正当な権利を主張するか、適当なところで妥協するかです。後者の場合、どこまで譲歩できるかをハッキリさせておかないとズルズル後退することになります。

質問とお礼の文章を総合すれば、法的に支払う義務のある項目はなさそうです。それどころか、敷金の返還を請求できるくらいです。不当な請求に応じて一部の支払いに応じる可能性まで考慮すれば、少額訴訟で十分ペイします。

少額訴訟の手続きは、最寄の簡易裁判所に行けばロビーで手続き案内のビデオが流れているので、これを参考にすればいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

小額訴訟について自分でも検索していたところ
有名な某巨大掲示板で実際に敷金トラブルの小額訴訟を起こした人たちの書き込みがあり読んでみました。
(関係ないですが、ちょっと近づき難いと思っていた掲示板だったので
真面目な書き込みが多い事に少々驚いています(^^;)

・法的に支払う義務のある項目はなさそう
という事ですが、タバコのヤニについてはどうでしょうか?
ガイドラインには
【クリーニングしても落ちないタバコ等のヤニで張替えが必要な場合は借主負担で】
と書いてあるみたいです。
部屋は確かに紙製の壁紙なので洗う事はできないと思いますから
こちらが全額負担でも全然かまわないという考えです。
ですが台所はタバコのヤニを理由にされるほど変色しているとは思えず・・・。
「タバコのヤニのせいで少しは黄色く見えるじゃないか」と言われたら
「じゃあ水漏れで浮いている部分や通常の生活での汚れもあるし、台所の壁紙は折半でお願いします」
と言う権利はあるのかなぁと、そこらへんが不安なところなのです。
ヤニのせいで通常損耗や自然損耗の部分が一切無視されて私達が負担しなくてはならないのかな、と・・・。

今日は大家さんからの連絡がまだありません。
そんなに無理を言っているようには自分たちでも思えないのですが・・・。
大家さんからしてみれば「貸してあげたのに!」という気持ちなのでしょうね(^^;

ヤニの事があるので本当に訴訟を起こした時に勝てるのかどうかはわかりませんが、
「一部の支払いに応じる可能性(ある程度までは妥協できるという事ですね)まで考慮すれば~~~」
という事ですので、もう少し勇気を持って(内心ビクビクしています 汗)連絡を待ちたいと思います(^^)

お礼日時:2003/04/09 18:15

退去時に畳替え、部屋の掃除代、壁紙張り替え費用の見積もりをお願いしたのですが、今回いきなり電話での請求になりました。


今からでも畳、部屋の掃除の領収書(レシート?)をもらうことはできるのでしょうか。
もう94500円という金額は出ていますが、内装の仕事をしているので


との事ですが、おっしゃる通り、そんな金額はいくらでも好きなように書けます。
が、見積もり書・領収証はかならず請求しましょう。
万が一、今後小額訴訟を起こすことがあれば、必要不可欠な書類です。
その際注意することは、素人さんの目で見てもよく分かるような明細内訳を書いてもらう事。
それから、それを貰ったらすぐに確認して不可解な点があればきちんと追求する事。
頑張ってくださいねっ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

畳替えと掃除の領収証は電話があったら必ず請求しておきます。
退去の日「見積もりを送って下さい」とお願いした時に大家さんが
「は?・・・あぁ、ちゃんと後で請求しますから」と一瞬戸惑っていた様子だったので
もしかしたら今まで見積もり書を借主に見せたりした事が過去にないのではないかと思いました。
(今考えると「送ります」とは一言も言いませんでした)
見積もりも教えていただいた通り、私達にもわかるように書いて下さいとお願いしてみます。

再度アドバイスしていただいて本当にありがとうございます。

お礼日時:2003/04/09 17:36

初めましてこんばんは。


私は不動産屋で働いていますので、多少お役に立てるかと思い
書き込みをしました。

Esauさんがご自身で調べられた通り
そもそも原状回復というのは(ガイドラインによれば)
ルームクリーニングや、壁紙の張替えは含まれません。
例えば、お部屋がひどい使い方をしていてカビだらけだったとか
壁紙に落書きをしたりひっかき傷をつけたりした場合は借主負担ですが
ちなみに、電気焼けは勿論の事
タバコのヤニも基本的には借主負担にはなりません。
但し、常軌を逸脱して黄ばみが酷い場合には請求される事もありますが
それでも、本来あるべき姿は、借主の一部負担です。
台所の壁紙についても、上階からの水漏れによるものであれば
むしろ上階の住人が本来負担すべきものです。
但し、その水漏れがある事実を
大家ないし不動産屋に報告していたならいいのですが
水漏れがあることを誰にも言っていなかった場合
上階の住人に請求するのは困難でしょう。
こういうものは時間が経過すればするほど請求が困難になるからです。

>家主さんは内装の仕事をしていて「仲介業者に頼むと>普通なら30万以上かかるし、これは安い方です」と言>っていました。
Esauさんが住んでいらしたお部屋は原状回復費用から察するに
2Kか2DKでしょうか?
いずれにしても、4年間普通に上記の様な間取りに住んでいたとすれば
通常、不動産屋を介しても30万なんてかからないですよ。
Esauさんのお住まいを提供してくださっていた大家がそうかどうかは分かりませんが
私の会社がお付き合いしているとある大家さんは
やはり内装工事をご自身でされていますが
もう、もう!ここだけの話ぼったくりもいいところです。
壁紙もまがって張ってあるのにバカ高いし
2DKのお部屋のクリーニング代が6万だったり
畳が普通一枚4000円前後のところを
一枚6000円で請求したりして
本当に汚いやり方で、敷金を返さず更に請求するのです!!
だから、あんまり大家さんの言葉を鵜呑みにしない方がいいと思いますよ。

それから、契約書になんと書かれていようと
不当な請求については、裁判を起こせばまず勝てます。
どうしても気になるようでしたら
小額訴訟をおこすと言ってみることです。
話の分からない大家なら、物件を管理している不動産屋に行きましょう。
訴訟なんかを起こされると、不動産屋は免許を剥奪されたりもしますので
そういう風に言えば、重い腰でも上げてくれるでしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

はじめまして、こんばんわ(^^)回答ありがとうございます。

水漏れをおこした人はすでに引っ越してしまいました。
家主さんはアパートの目の前に住んでいて、水漏れ当日も現場の確認に来てくれました。
なので壁紙が剥がれている理由は理解してくれていると思います。
でも、水漏れが原因で剥がれている(というより浮き上がっている?)のも考慮して
台所は折半ぐらいにして欲しかったのですが。
でも、部屋が通常より度を越えたタバコのヤニの汚れなので(自分でも諦めがつくぐらいの黄色さです)
台所も、自分では変色しているようには見えなかったのですが
タバコを吸わない人にはかなり汚れてみえるのかなーと弱気になってきました。
ちなみに借りていた部屋は 和室6畳 + DK5畳 の約22m2です。

家主さんが色々と理由をつけて敷金をわざと返さないようにしたりする事はあると思っていましたが
今回の請求は「台所の壁紙は折半していますので」と言われれば、
それが事実がどうかは別として納得してもいいような金額でした。
(壁紙張り替えの料金の目安を知らず、もっと高いものだとすら思っていたので)
皆さんが全額負担は必要なさそうだとアドバイスしてくれているので
やっと「もしかして家主さんにぼったくられてるの?」と思い始めたぐらいです(^^;

小額訴訟で検索してみたのですがリンク切れが多く、詳しい手順がわかりませんでした。
まだ電話でリフォーム代を請求されただけなので訴訟をおこせるのかどうかもよくわかりません。
こちらの言い分(台所だけ折半)を理解してもらえればそれで十分なのですが・・・。
契約書には「管理会社=ナシ」と書かれていますが家主さんは今回の件を「仲介業者に聞いてみる」と言っていました。
「これでも高いと言うなら仲介業者に頼んでさらに高くなっても構いませんよ」
と家主さんが言っていたのでますます不安です。
仲介業者はきっと家主さん優先でしょうし。
退去時に畳替え、部屋の掃除代、壁紙張り替え費用の見積もりをお願いしたのですが、今回いきなり電話での請求になりました。
今からでも畳、部屋の掃除の領収書(レシート?)をもらうことはできるのでしょうか。
もう94500円という金額は出ていますが、内装の仕事をしているので
部屋と台所の壁紙見積もり料金は家主さん側でどうにでもなりそうな気がしています。

お礼日時:2003/04/09 01:42

部屋と台所の壁紙の張り替え94500円の請求は高すぎますね。

私なら絶対払いませんが(裁判にかけるならかけてみろってとこでしょうか)Esauさんが譲歩して払ったとしても半分も払えば十分だと思います。
契約書にどのような約束がされているのかわかりませんが通常は全額負担などありえません。例えそのような契約がされていたとしてもそれは違法です。
このサイトのトップページで「敷金 修繕費」で検索してみてください。同じような質問と詳しい回答がありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
請求額、高いと思われますか?(^^;
壁紙の張り替え費用がどれぐらいかかるのか知らなかったので
10万で済めばいいけど・・・と思っていました。
家主さんから「94500円」と言われてやっぱりそのぐらいかーと思ったものの
それらが「台所を含めた全額負担」の請求だと言われると「全額~?」と眉間にしわが寄ってしまいました。

契約書はだいたいどこも同じような約束事が書かれているのかと思っていましたが
もしかしてだいぶ違う事もあるのでしょうか。
契約書の特約事項の欄にはペットや石油ストーブの禁止ぐらいしか書かれていません。
契約書の裏には、小さな緑色の文字で「第1条~~~」等と書かれています。
「現状回復の義務」という項目には 現状に回復しなければならないとしか書かれていません。
「修理(取替)義務」という項目には住んでいる最中や住宅を返還する時、
畳やふすま、建具の破損、ガラス、浴槽や風呂の部品など、
その他小修理に属するものは費用を負担しなければいけないような事が書かれています。
契約書がこんな状態だと壁紙も小修理とやらに入ってしまうのでしょうか・・・。

教えていただいた通りに検索してみました。
「土台となるものは契約書ですので」という家主さんの立場の意見もあり(q=485408参照)ちょっと不安になってきました。
こちらとしては台所だけ折半にしていただければ他の費用は負担しても良いのですが
家主さんが上記のように「契約書に書いてあるから」と突っぱねれば
納得できないまま支払うはめになってしまいそうで・・・。
まだ家主さんからのお返事はないですが、連絡があれば報告させていただきます。
(さらに相談する事にならなければ良いのですが(^^;)

お礼日時:2003/04/08 23:40

>あまりにひどい汚れだと借主が張り替えの費用を負担しなければならないかもしれませんが、それは全額負担という事でしょうか?



 借りている年数によります。
長く借りていれば特に汚れるような
ことをしなくても太陽の光などで
あせたりしますから。

 詳しい分担条件は入居時の契約書
に書かれることが多くなりました。

 目あす的に言うと、壁紙の場合7年
を超えていれば入居者の張替え費用は
ゼロになるのが普通です。
 7年未満だとその年数に応じて
大家さん入居者の間で分担します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

7年を超えていれば入居者の張り替え費用負担はゼロになるのが普通、という事ですが
これは家主さんがその事を認識していなくても言い分として通用しますでしょうか(^^;
私も、現状回復のガイドラインという物があるのですがと説明してみましたが
家主さんは知らなかったようで、法的な強制力もないみたいですし通じないのではないかと不安です。
契約書を読み返しても「損害部分の現状回復」ぐらいしか書かれておらず
損害部分(ヤニ)と自然損耗のMIX(?)はどうしたものかと(--;
台所だけは年数に応じて折半になれば、こちらも納得できて気持ち良く支払えるのですが・・・。
また家主さんから電話があるはずなので、報告いたします。

何から何までひとつひとつの修繕費用をどちらが負担するべきか
最初から書かれていればいいのになぁと思います(^^;
契約時に事細かに現状回復の範囲について聞いても
「嫌なら契約しなくて結構です」と言われそうですよね・・・。

お礼日時:2003/04/08 22:21

台所の壁紙が汚れるのは当たり前です。


ヤニ焼けについても、特別な契約(禁煙者には割引とか)がない限り当然です。
畳替えについても、汚れるのは当然ですし、飲み物や花瓶の水などのシミでもない限り負担する必要はありません。
室内の清掃についても、常識的な清掃をすまして、かつ、非常識な汚れがなければ負担する必要はありません。

家賃には建物の維持管理・修繕費用を含むのが当然です。そうでなければ特別な契約があるはずです。
まずは契約内容を確認した上で大家さんと話し合ってはどうでしょう。聞く耳を持たないようであれば弁護士などに相談した方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
タバコについての特別な契約は書かれていませんでしたがヘビースモーカーな方だと思うので、
部屋の壁紙張り替え費用は全額負担しても良いかなと思っていました。
ですが台所の壁紙張り替え費用も全額負担だったので、それだけが納得できないという感じです。
畳に関しては次の入居者の為に家主さんが費用を負担する事は知っていたのですが
折半という事であちらから切り出してきたし、PC机の凹みもあったし
支払っても良いかなと思っています。

家賃が安くても維持管理、修繕費用は含まれているのが普通なのですね。
覚えておきます(^^;
納得できないと伝えた時、家主さんは聞く耳を持たないような感じではありませんでした。
(そんな事言われても・・・困ったわねぇ、という感じ)
ですが「仲介業者に聞いてみる」と言っていました。
管理を任せているわけでもなく、ただ仲介しただけの会社に何を相談するのかこれまた疑問です・・・。
この会社には本来なら支払わなくても良かった消毒料を取られたので、またややこしい事になったら嫌だなと思っています(^^;

お礼日時:2003/04/08 21:48

>>部屋の掃除代(18000円)


>>部屋と台所の壁紙の張り替え(94500円)

安アパートの場合でも、掃除は退去者が丁寧にすれば済むことですし、壁紙の張り替えも家賃の範囲内だとはおもいます。

法律上は負担する義務はないとおもいます。
ただ、入居期間にもよるのでしょうが、家主に全額負担というのも酷ではないでしょうか。

次回は、入居前に確認することが後にもめないために重要だとおもいます。

家賃が安い物件は、退去費用は、敷金より償却するという特約が契約書に書かれてあるところも多いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
掃除に関しては、退去日に換気扇の中以外はピカピカにしたのですが
掃除終了間際に家主さんが来て「業者に任せるから適当でいいですよ」と。
(7時間近く掃除したのがバカみたいです(^^;)
換気扇の中は触るのも嫌だったので
高額というほどでもありませんしこちらで費用を負担してもいいかな、という気持ちです。

壁紙の件も、何がなんでも払いたくないというわけではなく
確かに部屋はタバコのヤニで黄色くなってしまっていますし
1日1箱程吸っていたので全額負担してもかまわないと思っています。
ただ、台所はタバコのヤニが目立つような状態ではありませんし
(全くヤニがないわけではないと思いますが)
それでも自然損耗を考えず、全額を負担しなければいけないのかと疑問に思っています。
台所の壁紙を家主さんに全額負担させてしまうつもりはないのですが
せめて台所だけは折半ぐらいにして欲しいなぁと旦那は考えているようです。

初めて借りたアパートで、退去時にこういう疑問が出るとは思ってもおらず・・・(^^;
トラブルの相談が多い事に少々驚いています。
今借りているアパートも、前のアパートを出る前に借りてしまい
退去時の現状回復についてくわしく聞いていないので不安です。

お礼日時:2003/04/08 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!