プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在ピロリ菌の治療を行っています。今日1回目の治療が終わり再検査をしましたが、結果再び陽性と判断され再治療を行うことになりました。
私のこれまでの初回検査および再検査については胃カメラによる検査です。
胃カメラは口に喉の麻酔薬を含まないといけないので私はこれが非常に苦痛になります。そこで呼気検査や別の検査ができないかと聞くと、医師は胃カメラ検査のほうが保険がきくから一番いいといわれました。そこでご質問ですが、ほかの検査は医師の言うように保険がきかないのでしょうか。保険がきかないとなると実際いくらぐらいの費用がかかるのでしょうか。また、保険がきかないということは投薬にも保険がきかないということでしょうか。ご回答のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ANo2です。

 リンク失礼しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA% …

ピロリ菌の検査は、便による検査、血液による検査、胃から検体を採取する方法、呼気による検査などがあって、どれも保険適応ですがそれぞれ特性があります。
http://www.bdj.co.jp/pdf/49-pylori-QA.pdf
(このpdfは便による検査の広告みたいなものですから便の検査が理想的と書いてあります。)

ピロリ菌の除菌の保険適応についてですが、原則的に胃潰瘍(か十二指腸潰瘍)があることが条件です。 そして、胃潰瘍の存在を胃カメラもしくは胃バリウム検査にて確認していることです。 なので一番最初のピロリ検査には胃カメラ時に検体を採取する方法を使うことは普通です。

胃カメラによる検体採取は侵襲性があることと、検査に時間がかかること(検査法によっては点診断であること)があるため、除菌判定にはあまり利用されません。 私は、胃カメラを数週間おきに何回も行う目的がピロリ菌の保険算定のためという理由には納得できません。 ほかに見たほうがよい理由があるなら別ですが。(たとえば潰瘍がひどく経過観察を要するとか、、、) 

おかかりの医療機関ではほかの検査ができるのか、保険でできない理由は何なのかはよく分りません。 (聞いてみるしかないと思います。) 
エコー検査も胃潰瘍とは直接関係ないとは思いますが、これは多分530点のやつでしょう。 (3割負担で1600円くらい)


必要があっていろいろな検査をしているのか、過剰な検査なのかはよく分りません。 ちょっと、詳しく説明をしてもらったらいかがでしょうか?

参考URL:http://h20.しろぼん.net/2008/05/3_6488.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
検査方法を調べたところ、私の場合は検査から結果が出るまでに3時間程度かかっています(この間眠っているのでもっと早いかも)。これからすると迅速ウレアーゼ試験ではないかと思います。
次回の検査については医者に詳しく説明を聞いて臨みたいと思います。
その前にもっと知識をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 12:45

私の勤務先でやっている手順を書いてみます。

参考にしてください。

まず胃カメラをします。この結果先生がピロリ菌がいる可能性があると思ったら呼気検査をします。この結果が陽性だった場合は除菌のための薬を飲みます。
1週間薬を飲んでもらった後、1~2ヶ月あけてもう一度呼気検査をします。除菌の薬を飲んですぐだと検査はできないみたいです。
2度目の呼気検査が陰性ならばここで治療終了なのですが、陽性だった場合は薬の内容を変えてまた1週間飲んでもらい、また期間をあけて呼気検査をします。

ただし保険適応になるのはここまでです。3度目の呼気検査でも陽性だった場合、以降の治療を望むのなら自費診療になります。

最初の除菌の後に胃、十二指腸潰瘍の薬を出されたとのことですが、胃痛等、なんらかの問題があったからではないでしょうか?そもそも、胃潰瘍の病名がないと保険でのピロリ除菌もできませんので。

費用ですが、呼気検査の検査料は70点
http://h20.xn--68jxd3bza.net/2008/05/3_5051.html の2番
判断料は150点
http://h20.xn--68jxd3bza.net/2008/05/3_5627.html の6番
それに検査に使う薬剤料が加わります。胃カメラよりはずっと安いかと思います。

素人考えですが、目に見えないピロリ菌の除菌結果を胃カメラだけで判断できるのかなと疑問に思います。潰瘍の跡が治ってないからそう判断されたのでしょうか。呼気検査で数値を見せてくれればまだ納得できそうなのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の場合は睡眠導入注射のあと検査に入るので目が覚めたときはすべて終わっています。目が覚めた後に検査結果の説明をしてもらっています。説明はビーカー?の色がピンク色になっているからまだ治っていないということでした。多分胃の細胞の一部を採取して検査されたと思います。呼気ではないと思います。
昨晩より朝と夜2回の抗生物質等の薬を飲み始めましたがその後の再検査については医師と相談したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 10:21

呼気検査も保険の対象です。


http://shirobon.net/18/ika_2_3/i_k_2_3_1_1_d023_ …
この検査代に判断料と薬剤料が加算されます。
全部で、3割負担で1600円くらいだったと思います。

胃カメラで見る理由がピロリ以外にないなら、呼気試験のほうが良いと思います。(検出率が高かったような気がします。)

再除菌に関しては、1回目は保険対象だったと思いますが、2回目以降の保険適応はなかったような、、、
(再除菌の1回目と言うのは全体の2回目)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
折角教えていただきましたリンクアドレスは現在使われていないようです。
再検査は薬を除く検査費用は8000円程度かかりました。エコー検査も入っていましたがこれは何のためかわかりません。薬代もあわせて1万円ほどかかってしまいました。
2回目で高かったんでしょうか。

お礼日時:2009/08/10 20:27

1回目の治療が終り・・・って、1週間飲み続ける薬を飲んで効かなかったってコトでしょうか?



料金はちょっと忘れてしまいましたが、私の時は呼気検査ですみましたよ。
「今は呼気で十分わかるんですよ」と説明された記憶があります。
確か義母も別の医者でピロリ菌除菌をして、再検査は呼気検査だったと言っていました。
莫大な金額がかかった記憶はないですけど。。。

ただ、1週間の投薬治療でピロリ菌が除菌できなかった場合、耐性菌となってしまい、除菌そのものが大変になる、と聞きました。

胃カメラはやっぱり苦痛ですよね・・・。何度経験しても。
別のお医者様にかかることをオススメしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1週間の薬服用が終了して、その後、胃、十二指腸潰瘍の薬14日分と28日分を服用しました。期間は1合計49日間でした。どうして胃、十二指腸潰瘍の薬を出されたかわかりませんが、今日胃カメラ検査の結果直っていないといわれました。今になってどうして1週間後に再検査されなかったのか納得がいきません。
やはり別のお医者さんに見てもらったほうがいいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!