プロが教えるわが家の防犯対策術!

軽自動車のプレオに乗っています。
左後方のストップランプが点灯しなくなりました。
同じ電球を購入し、交換しましたが点灯しません。
「おや?」と思い左右の電球を交換してみたところ、やはり左側のみ点灯しません。

説明書には「尾灯制動灯(12V 21/5W)」と書いてあり、
ハザードランプとストップランプが一緒になっている電球です。
そしてハザードランプは両方とも正常に点灯します。

ですので、玉切れではないようです。
念のためヒューズを見てみましたが、切れていませんでした。

ご存じの方、対処法をお願い致します。

A 回答 (3件)

電圧計(サーキットテスター)かテストランプは使えますか?使えれば簡単に解決できますが、そうでなければディーラーか修理工場へ持ち込んでください。


http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/etester.php

参考URL:http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/etester.php
    • good
    • 0

ハザードランプでは無く尾灯が正常に点くか確認してください。


尾灯もつかなければアース側の配線に問題がある可能性大です。
尾灯が点くとすればストップランプ側の配線に問題ある可能性大ですが、この場合経路が長いのでディーラーに行くことをお勧めします。
    • good
    • 1

>ハザードランプとストップランプが一緒になっている電球です。



日本車にそんなのあります?
ストップランプのフィラメント2本ついてるのは、尾灯つけたときにつくやつと、ブレーキ踏んだときにつくやつですよ。
コネクタの接触不良とか、断線とかじゃないですか?
配線全部追って見てください、コネクタも全部さしなおし、接点復活剤とか塗るといいかも。
テスターではかってみたほうが早いですけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!