アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様

どうぞ宜しくお願いします。
最近仕事のストレスで、体重が激減してしまいました。
以前の体型としては身長162cmの体重58~62kgの辺りをうろうろとしていましたが、ここ4ヶ月で体重が53kg(時には52kg)まで減ってしまいました。
当然、病気の疑いも有り、病院に行きましたが、特に異常はなく、食欲も以前程では無いですが、それなりに有ります。
ストレスによる不眠や、その他の原因での体重減少かと思っております。
※以前も同じ様な事が有りました。

体重が減少すると、身体が冷えたり、体力が落ちたり、スーツが着れなくなったりと、色々と困った事になっております。

そこで体重の増加を考え、プロテインを摂取しようかと考えていますが、ここで一つ不安なのが、私の血中コレステロールの高さです。
私は健康診断時に必ずといって良い程、血中コレステロールの高さを指摘され、再検査を行ったりしています。
医者曰く、卵をなるべく控え、魚をたくさん食べなさいとの事。

しかし、体重を増やさない事には色々と不便が有るため、プロテインの摂取を考えています。
私の様にコレステロール値の高い人間にプロテインの摂取は適しているのでしょうか?
摂取によって更にコレステロールが増え、身体にとって好ましく無いので有れば、止めようかと考えております。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともご教示頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

NO.3です。


自律神経失調症は、内臓や器官の病変によるものではないので病院で検査をしても「異常なし」です。

自律神経系の様々な種類の自覚症状なので症状のあらわれ方が非常に不安定です。

また、遺伝体質、性格、ストレスの感受性により症状の出方も様々であると言われ、治療は心身両面から柔軟に行うことが必要です。

ちなみに専門は診療内科ではなく心療内科…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御礼が遅れ大変失礼致しました。
丁寧な回答に感謝申し上げます。

改めて心療内科へ検診に行こうと思います。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 18:16

病気ではなく、ストレスと食事の関係で体重が減ったとの事ですが・・。


コルステロールが高い場合はお医者さんの指示の元に食事の見直しと適度な運動が必要となります。
ですので食事の見直しと運動として有酸素運動のウォーキングを行うと良いと思います。

プロティンはタンパク質で筋トレやトレーニングした際に摂取するもので通常の食事でタンパク質が取れていれば特別摂取する必要は御座いません。
魚類や豆類や肉類を食べれば問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れ大変失礼致しました。
丁寧な回答に感謝申し上げます。

運動は週一回程度、行っており、これがまたかなり汗をかくものでして、普通以上にこなしているかと思います。
ご指摘の通り、食事には気をつけていきたいと思います。

大変ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 18:19

医者でもないし、医学的な専門知識のある人間ではないので何とも言えませんが、自律神経失調症に近い症状かも?



プロテイン摂取云々の前に、正確な状況の把握を基に、確実な治療が必要な可能性があるんで、医者に行くことを
お勧めします。行くのは診療内科になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れ大変失礼致しました。
丁寧な回答に感謝申し上げます。

改めて心療内科へ検診に行こうと思います。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 18:17

ここで聞くより医者に相談しては。

    • good
    • 0

なぜそこでプロテインを飲むという発想に行くのかがわからない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!