プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今大学3年生で、
もうすぐ就職活動をはじめなければなりません。
友達から普免を持ってないと就職に不利になると聞きましたが
本当でしょうか?
また、履歴書に免許取得中と書けばよいとも
聞いたことがありますが実際はどうなのでしょうか?
お教え願います。

A 回答 (7件)

地方にもよるかもしれませんが、今は公立小中学校の教員採用試験でも、運転免許をもっているかと聞かれるそうです。


昔は考えられないことでしたが。。。
就職のためというより、日常生活でも免許証をもっていると便利なことはあります。写真・住所つきの身元証明が必要なとき、最も信用されるのが免許証です。考えたくないことでしょうが、最悪の場合、失業したら身元証明は免許証くらいしかないですよ。長い人生、何があるかわからないので、そんなことも考えて、免許は取れるなら取っておいたほうが良いのではないでしょうか。
それに、免許を取るなら、時間の融通のきく学生のうちに取ったほうが良いと思います。私は就職してから必要になって教習所に通ったので、土日にしか行くことができず、上達が遅くて苦労しました。
「しなければならない」と堅苦しく考えず、何事も経験だと思って、とりあえず教習所に通ってみてはいかがですか?(もちろん、お金がかかるので、気軽に、とは言えませんが。)
教習所にはいろんな年齢層の人がいて、思わぬお友達ができたりして、楽しいですよ。
就職活動も、がんばって下さいね☆
    • good
    • 0

農村在住なので車社会です。


「通勤手段がない」
として.不採用になった人がいます。
    • good
    • 0

こんにちは、mondayと申します



地方では、車は必需品です。#4さんもおっしゃっていますが、社会人になってから免許を取るのは大変です。

合格線上に同じ成績の人がいた時、どちらの人をとるかといったら、おそらく「免許を持っている」人を採用すると思います。

今の社会、免許を持っていて損をすることはありません
今のうちにとったほうがいいのでは?
    • good
    • 0

そんなことはないと思います。



まぁ 無いより「あったほうがいい」程度ですよ。
    • good
    • 0

現代では、運転免許が必須に近い時代ですから、運転免許が無いと、やはり不利な場合があります。


修理・メンテナンスなどの職種では運転免許が無いと採用されない場合が多いでしょう。
履歴書に免許取得中と書けば、持っていない場合よりは有利です。
    • good
    • 0

こんにちは。



就職に関しては、明らかに不利です。
運転と無縁の仕事でも免許は有った方が有利です。
免許を取得するという約束で、入社時に免許を持っていなかった場合、入社を拒否される可能性も有ります。

私生活においても、免許は有った方が良いと思います。
これは、要らぬお世話ですね。
    • good
    • 0

職種によっては、有利/不利以前に、


普通免許を持っていることが応募資格の一つだったりします。

よって、不利になることもある、というのが答です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!