アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月出産予定の初妊婦です。

仲の良い友人が、子供服とおもちゃ等出産後の品々をおさがりとして準備してくれてるようです。

先日電話で話したとき
”高いものはアトで返してもらうから”
と言われ、ちょっとびっくりし、捨ててもいいような物だけでいいと断りました。
子供用品は貸し借りが普通なのでしょうか?
ちなみにベット、ベビーカー等は早い段階から貸すよ!(アトで返すの前提)っていうのを断っています。

私としては、捨てるのもったいない、まだ着れそうな服を頂くぐらいがいいのですが、後で返すとなるとそれなりに気を使って使用しなければなりません。

ちなみに友人はブランド志向ですが、私は普段着は西松屋等やバーゲンン服ですませようと考えてます。

子供が生まれたら、試用期間が短いのでアトで返すのは当たり前なのでしょうか?
今まで子供の育て方等についてアンテナを張ってなかったので、ママ付き合いの状況がさっぱりわかりません。
皆様のご意見お願い致します。

A 回答 (5件)

まぁ、ようするにベビーベット、ベビーカーは、家に置いておくと邪魔になる。


だけど、また後で必要になるかもしれない、、、というので、「貸してあげる。でも、また返してね」ということなのでは?

要するに、そのまま家に置いておくと邪魔なのかも知れませんね。

後で返して!! という物は借りない方が賢明ですよ。
品物返して終わり、、、と言うわけにもいかず、結局、お菓子かなにか
を添えて返すのですから。

ベットや、ベビーカーはレンタルでもいいのではないですか?
お友達に借りるより、レンタルしたほうが気が楽です。

実は今、我が家にも生後3週間になるベビーがいます。
娘の子です。
ベットを友人が貸してくれる、、、ということで借りています。
10万近くもした物だとか。
やはり、汚さないように、傷付けないように、、、と神経を使いますね。

友人間の貸し借りは、あまりお奨めできないですね。

もし、借りられる時は、「汚した時はごめんなさいね」と前もって
予防線を張っておかれた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私の書き方が悪かったです。
ベビーカーやベビーベットはすでにハッキリ断り、それ以外の高価なモノらしいのです。プレイマットやその他デス。
初妊婦の私には、よく検討もつかずなんですが。

実は昨日その友人が品物をもってきてくれました。
”捨ててもいいような物だけでいい”
と断りをいれても、あった方が良いとかなんとか、かんとか言ったので、
旦那に悪者になってもらい
”ウチの旦那、子供のお下がりとか物の貸し借り嫌みたいだから”
と言い、やっと引き下がってもらいました。
(実際旦那に相談して旦那の意見です。)

それでも昨日持ってきてもらったとき、品々の中に”オムツを暖めるコレは返してね”
と言われ、正直”エーーーッ!!”でした。
何故ならば、TELでその品を言われたとき、”布オムツだからいらないヨ”って伝えてあったからです。
紙オムツを暖めるにしても、コタツでしようと考えてたらかです。

アトは服や哺乳瓶、小さなおもちゃで返さなくて良いそうです。

なんかもう、お下がりもありがたいの通り越して疲れちゃって・・・
(善意って言うのは分かるのですが。)
今日朝起きても、その事がモヤモヤ残ってたのですが、回答者様の意見をみて、
>後で返して!! という物は借りない方が賢明ですよ。
これは鉄則だな!!と痛感すると同時に、同じ意見の方がいてホッとしました。

お礼にグチを書き込んでスミマセン。
回答ありがとうございます!
大変参考になりました。
お孫さんの健やかな成長祈ってます★

お礼日時:2009/08/20 08:03

「普通かどうか」「当たり前」ということは、あまり大きな問題ではないと思いますよ。


あなたのような考えの人もいれば、お友達のような考え方の人もいるってだけかと思います。

これがもし、何も言われなかったのに、「なんでいつまでも返してくれないわけ??」と言われたのなら別ですけど、はじめから、後で返してねという条件を提示しているのなら、それがその人の方法であり、断るのはあなたの自由ということなのですから、トラブルにはならないと思います。

私の周りにも、両者いますよ。
私は親戚からもう使わなくなったものをいろいろ貰ってます。返す必要の無いものです。
でも友達の一人は、親戚からチャイルドシートを借りたけど、途中でその親戚に赤ちゃんが生まれたから返して、友達は新しいものを購入したと言ってました。
どちらも納得ずくでのことなので、問題無しです。

別にどっちが常識非常識って話でも無いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>あなたのような考えの人もいれば、お友達のような考え方の人もいるってだけかと思います。
そうですね。ただ今回の事で、自分には合ってないって痛感しました。
生まれてくる子供の為にも、あまり周囲に振り回されないようにしようと思います。

>どちらも納得ずくでのことなので、問題無しです。
私の場合、全く借りたくないのに何度も勧められる事で悩んでました。
ママルールの中でそれが当たり前なら、あまり強く言ってもな~。と
悩んでたのですが、物の貸し借りはどちらも納得ずくが大原則ですね。
肝に銘じます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/20 08:10

>子供が生まれたら、試用期間が短いのでアトで返すのは当たり前なのでしょうか?



借りるんならあくまで「おためし」感覚で自分に合わない、
使わないと感じたならさっさと返した方がトラブルにならなくて
いいです。

私なら「高いものはアトで返してもらうから」ってそこまで言うなら
別に貸してくれなくてもいいですけど。って思いますが。
質問者様の仰るように汚さないように、壊さないように、って
気を遣うぐらいなら自分で買った方がマシですから。
それでたいした使いもしなかったのにお礼にお菓子もつけて・・・
って面倒ですもん。それで仲違いしたらつまんないですし。

こういう風に言ってくるってことは万が一何かあった場合
トラブルになりやすい友達では?と思います。
子育て経験があるなら汚すかも、壊すかもって言うのは想定した上で
貸し借りするのが当たり前だと思いますよ。
(もちろん壊さないように汚さないように、という配慮は必要ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>借りるんならあくまで「おためし」感覚で
それがよさそうですね!

>使わないと感じたならさっさと返した方がトラブルにならなくて
いいです。
一度電話で断ってるものまで貸すものリストに入ってるようなので、
やはりトラブルを避ける為、お試し感覚以外は借りるのやめます。

>私なら「高いものはアトで返してもらうから」ってそこまで言うなら
>別に貸してくれなくてもいいですけど。って思いますが。
そーなんですよ!!!本当おっしゃる通りで。
ブランド物ばかり着せる気がないので、そんなに節約できるのかしら?
と疑問に思うんですよね。
お金を払っても気軽に汚して使う方がマシって感じで。

ママ付き合いで、友人のスタンスが当たり前ならどーしよう(´Д`|||)!!
って思って質問したのですが、そうじゃないみたいなので一安心です。

>トラブルになりやすい友達では?
なるべくそのコのペースに巻き込まれないようには付き合ってるのですが、子育てに関しては自分が全くの初心者だったので。
(私のために色々考えてくれるのは大変ありがたいのですけど。)
自分のペースで付き合うようにします。

回答ありがとうございました。
大変参考になりました!

お礼日時:2009/08/19 20:17

>子供が生まれたら、試用期間が短いのでアトで返すのは当たり前なのでしょうか?



当たり前ではありませんが、
当たり前のように行ったり来たりします。

次の子供が生まれたら優先的に返してね。
という感じでものを借りる場合もあります。
そういうものはもちろん大切に使いますが、
壊れたら買って返すくらいの気持ちは必要です。

ベビー用品は必要と思って買っても、
子供によっては使わない。場合もあるからです。
上手に少しの期間だけ使わせてもらうという感じです。
多少の汚れなどは綺麗に洗って返す程度で十分です。

服などでもこんな汚いものは捨てようと普通は思うものでも、
小さいうちは汚れて当たり前なので、そんなものでも
ありがたく使うケースも多々あります。
ですから、「汚いから使えないと思ったら雑巾にするなり、
捨てるなりしてね」と一声添えてあげます。

グッズについては例えばベビーバスなんかは半年も使いませんから、
他の人(いとことか兄弟)に貸すなり、売るなりもできるわけです。

次に貸す人がないので返す必要はないよ。
お友達で欲しい人がいたらそういう人に回してあげてね。
というような場合も多々あります。

当たり前かどうかは周囲の状況や経済状態、貸し借りする間柄に
よって千差万別変わってくるというのがご理解できるでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>次の子供が生まれたら優先的に返してね。
>という感じでものを借りる場合もあります。
>壊れたら買って返すくらいの気持ちは必要です。
壊れたら弁償するかもしれないのを、わざわざ借りるのが面倒で・・・
頂いたお下がりを、その友人の出産にあわせてまた返すのであれば理解できるのですけど、初めから「返すの前提」っていうのが気になって。

>子供によっては使わない。場合もあるからです。
>上手に少しの期間だけ使わせてもらうという感じです。
でも上手い具合に活用するのもよさそうですね。

「返すの前提」が当たり前じゃなさそうでホッとしてます★
もし自分が他の友人にあげる機会があれば、回答者さまのように一言添えようと思います。

早速の回答ありがとうございます。
大変参考になりました!

お礼日時:2009/08/19 12:04

3人子持ちの母です。


ベビー用品の貸し借りは身内ではときどき聞きましたが、友達同士じゃあまり聞きませんでした。聞いたことあるのは「ベビーバス」「余所行きのフォーマル」くらい?
お友達はまだ産むつもりってことですよね?だったら借りてる間に「返して」っていわれたら返さなきゃならなくなって結局購入しないとダメですし、服だって汚してしまったら染み付きのまま返せるわけもなく・・・じゃないですか?
私は使わなくなったものや着れなくなったものは友達にあげましたが、返してとは言いませんでした。ベットなどの高いものは実家で用意してもらったので、実弟のほうへあげました。
逆に貰ったものはやっぱり友達がもう「使わない、着れない」といったものだけです。なので返してといわれたこともないです。
お友達は世話焼きタイプなんじゃないですか?
もしくは置き場所にこまってるとか???
服なんてどんなに高いの着せようが子どもです。汚して当たり前です。
それをわかっててシミがついてしまってもいいんだよ、と友達が言うならいいですが、わからないですよね?
私があなたの立場なら、服は遠慮します。おもちゃも子どもが気に入っちゃうかもしれないので、返すのであればやめときます。
借りるなら「買おうかどうしようか迷ってるからちょっと試してみたいもの」ですね。毎日使うものはやはり傷みますし、返すときにもめるかもしれないですからあまりお勧めしないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>ベビー用品の貸し借りは身内ではときどき聞きましたが
そーなんですよ。私の勝手なイメージもそうだったので・・・
「返して」という人が多くなさそうでホッとしてます。

親しい仲とは言え返すの前提では、借りるのに躊躇します。
ましてや自分から全く頼んでいないので。

>お友達は世話焼きタイプなんじゃないですか?
すっごい世話焼きタイプです。
ありがたい面も多々あるのですが(苦笑)

>借りるなら「買おうかどうしようか迷ってるからちょっと試してみたいもの」ですね
子育て経験者からの回答で、すごく参考になりました。

お礼日時:2009/08/19 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!