
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
3月に手術し、放射線治療が終わりました。
私は外科医、放射線医ともに、「あなたほど治りが悪い人がみたことがない」と言われるほどでした。
そんな私でも5ヶ月経つと、傷口の痛みは感じなくなりました。
今はリンパ郭清した辺りと、脇から背中にかけて傷口の周りが浮腫で辛いです。
ピリピリは時々ありますが、術後1ヶ月頃に比べたら全然ましです。
どんどんよくなりますよ。^^
他の方もおっしゃっていますが、癒着しないようにゆっくりと動かしてストレッチしてくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/23 21:29
ありがとうございます。
傷の痛みが長く続いて大変でしたね。浮腫もつらいですよね。
免疫力をあげて、頑張りましょう。
友達から勧められた本で、「乳がんと牛乳~がん細胞はなぜ消えたのか」ジェイン・プラント著 径書房 というのがあります。
とても勉強になりました。乳がんのみなさんにお勧めしたいです。
痛いけど、ストレッチ頑張ります!
No.2
- 回答日時:
私も先月に乳房温存手術でリンパ郭清しました。
手術してもう一ヶ月経ちましたが、まだ腋の辺りの痛みや痺れはあります。
一・二ヶ月位では治まらないのが普通の様です。
先日、化学療法の為のポートを埋め込む手術をして、一度目の抗がん剤治療をして退院して来たばかりです。 治療は長く掛かりますますが、お互い頑張りましょう。
No.1
- 回答日時:
がんばっていらっしゃいますね
暑いから余計にきつい事でしょう。お見舞い申しあげます。
私もリンパ郭清をしました。1年前のことです。
ピリピリ感は1年ぐらいありました。脇の下の 物が挟まっている感は
半年ぐらいでしょうか?
傷口の痛みよりも リンパの方が痛いでしょ。ドレーン針のキズ跡も痛かった。
たまに電気が走ります。
時間が解決してくれる・・・・というのは本当です。
一応痛み止めはずっと服用してます。夜 痛いと眠れないので就寝前に飲むようにしていました。製品名は書けませんが よくあるポピュラーな薬です。担当医に相談されてはいかがでしょうか?
私の飲んでる薬は個人によっては アレルギーがあるといわれてます。
ところで リハビリはしていらっしゃいますか
痛いですけど 大事にしすぎると筋肉が固まります。
少しづつで良いので 動かしてくださいね。
私の場合 左手がかばう立場になりましたが 普通の家事はできるようになりました。
でも 買い物や重いものを持つのは 術がわは避けています。
袖の圧迫のない服を選んだり なるべく重力をかけない寝方をしたりしています。この日常のかばう気持ちが大切と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 乳ガンからの骨転移再発 四年前乳ガン温存手術を受けリンパ節転移一個 悪性度3 ER+ PgR+ H
- 2 乳ガン センチネルリンパ腺生検
- 3 乳がん手術後1ヶ月で再発するのでしょうか? 昨年11月8日に乳房部分切除術、リンパ節郭清をしました。
- 4 乳がん:センチネル生検について
- 5 乳がんのセンチネルリンパ節転移について教えてください。
- 6 乳がん手術後の乳房再建について
- 7 乳がんの乳房全摘手術後について
- 8 乳がん手術後の健康診断で肺に浸潤影ありって乳がんの転移ですか?
- 9 乳がん検診について。 乳がん検診を受けるのに 病院を探しています。 よく、外科専門医や消化器系で乳が
- 10 乳房温存手術後の仕事復帰は?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
開腹手術をして20日経過しまし...
-
5
椎間板ヘルニア。足まで痺れが...
-
6
鼠径ヘルニア手術後 ペニスの腫れ
-
7
仮性包茎です、下まで剥けるよ...
-
8
痔の手術をして、1ヶ月半にな...
-
9
二重整形の埋没法をしたあとの...
-
10
扁桃腺摘出手術は難しい手術で...
-
11
痔の手術後の経過が、、
-
12
腹腔鏡手術後の傷の痛み
-
13
痔の手術
-
14
胆石症を手術するべきか
-
15
整形外科手術の医療ミス
-
16
51のオヤジです。慢性椎間板性...
-
17
右足だけ徐々に筋力低下して歩...
-
18
10月24日に 肺がんの手術を ...
-
19
そけいヘルニア術後の違和感
-
20
急性胆嚢炎の治療法で・・・
おすすめ情報