プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10日前から最初は体の痒みや皮膚のチクチク、ヒリヒリから始まり、現在はとくに手のひらと足裏に灼熱痛が出ていて熱く痛みがあって困っています。
皮膚表面にはなにも湿疹などはありません。

皮膚科や内科で採血をしてもらいましたが、どこも異常なしで「わからない」と言われてしまっています。

症状は以下のような感じです。。


・皮膚の知覚過敏。

・体全体の皮膚のチクチク、ヒリヒリ。(とくによく痛むのは後頭部頭皮~首、肩にかけて)

・洋服繊維の感覚やモノの角など当たると針が刺したように痛い。


・温感を過剰に感じて熱さで痛いと感じる。

・頭皮、背中、手のひらが急に熱くなって火傷したときのようにヒリヒリジンジン痛い。
 皮膚表面の熱も出る。

・腕や足のむくみがいつもより強い。

・ちょっとした圧でも深い跡がついてしばらく消えない。痛みもある。
洋服の縫い目の跡などがつきやすく消えにくい。


同じような症状の方、治った方、どんな病気か知っている方
なにか心当たりがあってわかる方、教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

早々のご回答ありがとうございました。


原因に思い当たることがなく、とっても不安だったのですが、
早速アドバイスをいただき少し落ち着きました。

昨夜も入浴中から痛みがひどくなり、1時間ほどしてやや和らいでいきましたが、痛みの箇所が指先の爪の間にもでてきたり、変化してきています。

漢方を処方してくれるクリニックがあると聞いたので、
まずはそちらに行ってみようと思います。

私はこの文章を打つのにキーボードの熱が痛みを誘います。
kanatan28さんも、同じなのでは無いでしょうか?

そんな中、いろいろ詳しく教えていただき
本当にありがとうございました。
kanatan28さんもどうぞお大事になさってください。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

入浴中の痛みや、PCのキーボードの熱の痛み、まさに同じです!

わたしもやっとPCの熱や入浴時の痛みがなくなってきたところです。
それまではPCを打つのも苦痛でしょうがありませんでした。
シャワーの水温もやたら熱く感じたりして、かなりぬるい温度のシャワーを浴びたりしていました^^;

爪の間の痛みもまだたまにありますが、気にならない程度になってきました。

ほんとに症状が同じですね。。びっくりです。

補足ですが、漢方はいまではどこのクリニックでも扱っているところが多いですが
中国漢方(中医学)をちゃんと勉強しているクリニックがいいと思います。
生薬を自分でお鍋などで煎じて飲むというスタイルです。


例になるところのURLを一応アップしておきますね。

漢方科松本医院(大阪)
http://www.matsumotoclinic.com/thesis_list.html

仙頭クリニック(大阪)
http://www.green.dti.ne.jp/sento.clinic/

医王堂薬局(横浜)
http://www.ioudou.co.jp/nagare/

このような感じの、ちゃんと勉強されている医師または薬剤師さんのいるところがいいように思います。

わたしも口コミや知人などの評判や情報で今の漢方薬局さんをみつけました。


見た目にはなんでもない症状なので、周囲の理解も得難いのでいろんな意味でしんどい時もありますが
eku-ekuさんも無理なさらずに体をいたわってあげてください。

お礼日時:2009/11/23 12:32

同じ症状の者です。


突然、夜寝る前から、手のひらや指の付け根のあたりがヒリヒリしだしました。

当初、夕食の支度で使った唐辛子を数本きっざんだものを触ったせいだろうと思い、我慢しておりましたが、翌日夜になっても、
やはりヒリヒリが消えません。

夫が言うには帯状疱疹じゃないかと言うので、
自分の症状がそれなのか、また何の原因かを調べたくて検索していたら、こちら様にたどり着きました。

冷やすとヒリヒリは感じなくなるのですが、手が温まると、熱く感じるヒリヒリが出てきます。

みなさんの回答も読ませていただきましたが、質問者様のその後はいかがかと思い、回答では無いのですが同症状の者として、投稿させていただきました。

よろしくお願いします。
    • good
    • 27
この回答へのお礼

はじめまして。
質問投稿した者です。

あれから西洋医学で大きな病院やクリニックを転々としましたが一向に「原因不明」となりその後は東洋医学の方で治療中です。

いわゆる漢方や気功整体などです。

漢方(東洋医学)の方の先生が診るには、同じような症状の患者さんは意外にいるようで
特別大げさに考えるような病気(症状)ではないとおっしゃっています。

原因といえば、ストレスが溜まったり引き金になったというところみたいです。

ストレスで皮膚アレルギーになったり、花粉症、癌、など人によって表れ方が違うものの、根本の原理は同じらしいです。

eku-ekuさんの場合は実際同じものかどうかわからないですが
もし西洋医学で原因不明で治療方法がないとしたら、漢方や東洋医学方面での治療が安全でおすすめです。
抗生物質などとは違って効果はじわじわゆっくりですが、自然治癒力を高めるので治ってしまえば以前より健康体になれると思います。

わたしもまだ完治はしていませんが、夜も眠れなかったレベルからは脱しました。
痛みがないラクな時間も少しずつですが増えてきました。

ちなみに漢方といってもツムラや市販されているまとまった薬ではなく
自分に合った生薬を配合してくれる漢方薬局の漢方を飲んでいます。

調べれば全国各地にそのような漢方薬局や漢方医の先生はおられると思うので調べてみてください。

ざっとこんなところでしょうか・・・
もしなにかあればまたコメントしていただければ回答しますのでいつでもどうぞ☆

eku-ekuさんもお大事になさってください。

お礼日時:2009/11/22 20:43

>ここ数十年内でストレス絶頂のときに比べれば現在の自ストレスレベルはかなり低いので、自分ではストレスでここまでなるのかな



なりえますね。ストレスは、知らず知らずのうちに心の中に押さえ込んだ葛藤(不安や怒りなどの感情)が原因だからです。だから、記憶にないのが普通なのです。

>このような全身症状も、血流障害からくるものなんでしょうか。
ほぼ、間違いないと思います。

>もし血流障害だとすると、病院で血流の検査などするとなにかしら結果に出てくるものなのでしょうか。
まず、出ないと思います。

>もともと数年前からほぼ常時耳鳴りがあるのですが、
実は、この耳鳴りや突発性難聴もストレス絡みの血流障害です。

>そのお薬もなにか関係してることもあるのでしょうか。。
私は、薬のことは、よく分かりませんが、余り関係ないと思います。

>顔面や体のほぼ全部の部位の皮膚が冷やさないとだめなくらいに熱く燃えるように痛むのは不安でたまりません。
症状が酷くなってきているように思われます。キッカケがつかめれば、ストップさせれるか、改善に向かえるのですが。前回、書き込んだリンク先にもあるように、激しく燃えるような恋心を押さえ込むような出来事か、もしくは、火事がらみのようなこと(火傷するようなことなど)で思い当たることはありませんか。また、それに変わるような(当時、心が動揺するような)非常に激しい出来事です。現在、沈静下していても関係ありません。

その当時の感情を、無意識のうちに押さえ込んだのでしょう。そうしなければ、自身が持たなかったからだと思われます。

この回答への補足

続けての回答ありがとうございます。

今日、難病なども扱っている大きな市大付属病院に行ってきました。
症状的にみてもよくわからないらしく、細かい採血検査やMRIで検査してもらいました。
まだ採血のすべての結果はわからず、後日また結果をききに行くのですが
2人の先生に診ていただいたのですが、先生いわく、大きな疾患や緊急を要する病気ではないとのことでした。

朝家を出るときにam2007さんのこの回答記事を読ませてもらっていたので、先生にも書かれていることを聞いてみました。

・ストレスで血行障害になるかどうか?については、
医学的にはストレスでどのような身体症状が出るかは正しく解明されていない。
ゆえに、ストレスで起こる症状を改善させたり治す薬や治療法がないのが現状らしいです。

・アデホスコーワというお薬については、限りなく関係ないだろうとのことでした。


恋愛や、感情が強く高ぶるような出来事や、強い怒りや悲しみ、激しい感情の揺れなど、今年入ってからほとんどなく、
むしろ近年内では穏やかに過ごせている方なので心当たりがなくて困っています。。

悩みがあるとしてもごく一般的なだれしもが抱えている仕事や生活に関する悩みです。

一応今日、原因不明ですが、しびれや神経障害に効くかもしれないというお薬をもらったので、それでしばらく様子をみてみます。

なんども丁寧なご回答ありがとうございました。

補足日時:2009/08/24 19:50
    • good
    • 5

一般的に言われるストレスだと思われるのですが、その影響で皮下の毛細血管に圧迫(血行不良)が生じ、下記の2の状態が生じているものと思われます。

それと、抹消血管が圧迫されると一時的に微熱が生じますが、それが、痒みやチクチク感を起こしているものと思われます。特に、手の平と足裏の症状が酷いのでしょう。

まず、次のことをご理解ください。
kanatan28さんが感じていらっしゃる身体の異常は、血流障害から生じています。血管が何がしかの力で圧迫されると、血行不良が生じます。慣れない正座を無理して座り続けるのと同じ現象です。すると、下肢が痺れて、やがて、感覚がなくなります。(神経の圧迫から生じる麻痺ではありません。)

血管が収縮する(血行不良)と、その感覚は次のように変化します。
1.基本的に、そこに痛みが生じます。
(但し、正座から発生する圧迫には、痛みは生じません。)
2.やがて、痺れ始めますが、その段階でピリピリ感が共存します。
(正座で圧迫され痺れた下肢を伸ばすとピリピリ感に襲われますが、この感覚です。)
3.やがて、下肢の感覚がなくなります。但し、神経の麻痺ではありません。

私たちは、代謝で生かされています。酸素を呼吸で取り込み、また、食べ物から栄養素を体内に取り込み、それらを身体各部で燃焼させることでエネルギーを得て(不自由なく動ける状態)います。そこにストレスがかかると、酸素不足が生じ、上記のような症状が発生します。

kanatan28さんが列挙された皮膚感覚は、すべて、この血管の圧迫から起きている症状です。皮膚の知覚過敏、チリチリ感・ヒリヒリ感、針が刺さったような痛み~洋服の縫い目の跡などがつきやすく消えにくいなど、すべてです。つまり、血流障害(血行不良)が改善されれば、kanatan28さんが感じている症状は、すべて、消滅すると思います。以前、次のような方をカウンセリングしたことがありますが、第三者には、殆ど信じていただけませんでした(笑)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3939252.html(No.4)

10日より以前に、精神的な出来事に心当たりはありませんか。
心当たりがあれば、それが原因の可能性があります。

この回答への補足

すみません、↓の返信への補足です。

血行不良というのでひとつ思い出しました。

この皮膚症状が出始めてからは飲むのをストップしているのですが、
先月から約1か月の間、アデホスコーワという血流を良くするお薬をもらって飲んでいました。

処方されたのは耳鼻科です。
もともと数年前からほぼ常時耳鳴りがあるのですが、
あるとき「拍動性耳鳴り」という「ドクドク」という脈音があるとき就寝前から聞こえるようになり処方されたものです。
現在はその拍動性耳鳴りは治まっています。

調べたらアデホスコーワというお薬自体は強い副作用は起こさない薬みたいですが、そのお薬もなにか関係してることもあるのでしょうか。。

そのほかで服用したりしているのは市販のビタミン剤くらいです。

補足日時:2009/08/23 20:47
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まだこれから神経内科などに行く前なので、自己判断ですが
ストレスの可能性もあるのかな?と疑ったりもしていました。

悩みや問題による苦悩や、それによるストレスはあると言えばあります。
しかしながら、ここ数十年内でストレス絶頂のときに比べれば現在の自ストレスレベルはかなり低いので、自分ではストレスでここまでなるのかな・・・と思ったりもしています。

出どころが不明だとしても、am2007さんのおっしゃるように「血行不良」がそもそも症状の直接的原因だとすれば思い当たる節はあります。
運動不足や冷えなどは万年状態なので、適度に運動しなければいけないなと実感している感じなので・・。


ちなみに上の書き込みをした昨日の時点では手のひらが一番酷かったのですが
今日になって、今まで痛みがなかった顔の表面までヒリヒリ焼けるような痛みが出ています。
昨晩までは一か所ずつの痛みがランダムに出てくる感じだったのですが
今日になってからは、上半身のすべての皮膚が一気にジリジリ痛みだす始末です。。。

手足だけでしたら、ネットで検索しても該当しそうな病気が出てくるのですが
顔面や体のほぼ全部の部位の皮膚が冷やさないとだめなくらいに熱く燃えるように痛むのは不安でたまりません。

このような全身症状も、血流障害からくるものなんでしょうか。


もし血流障害だとすると、病院で血流の検査などするとなにかしら結果に出てくるものなのでしょうか。
あらためて質問のようになって申し訳ありません。


ともかく、血流障害の可能性も視野に入れて生活改善も心がけてみることにします。

お礼日時:2009/08/23 20:34

こんにちわ。

なんともいえませんが神経内科か脳神経外科でMRI検査で脳関係を診てもらうのもいいかもしれません。
お大事にしてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

皮膚科と内科ではわからなかったので、神経内科に明日行ってみようと思います。。

お礼日時:2009/08/23 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!