プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京の京王線(都営新宿線)の車両で車内広告が、まったくない車両をたまに見ますが、なぜでしょうか?

これに乗ってそもそも車内広告ってあるのが普通なのか、ないのが普通
なのかフト考えてしましました。
もしまったく(全車両)なくても運営は運賃だけで、
成り立つのかなど・・・。

A 回答 (3件)

 都営の結構新らし目の車ですよね。


 あの車は1編成(8両全部)同じ広告にするときだけ車内広告が入る車(ラッピングライナー)だと思いましたが・・・。恐らく一般の車両の広告を外して入れ替えるよりは、いつもは何もない状態で走らせて依頼があれば同じ広告に車内を染めるほうが簡便だと言う判断でしょう。
 列車1本同じ広告にして走らせるのは効果が大きいので、いい値段とるようですね。広告料金は2週間で160万円だそうです(山手線のADトレインはたしか1000万だったような。ただ山手線で広告のない列車は見たことがありません)。

参考URL:http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/kanren/koukoku/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そうです。都営10系の新し目の車両です。
全面同じ広告のベース車両なのですね!そういえば京王にも
「アドギャラリー」ってのがありますね。

あれに(広告なし)乗ると、妙にすっきりしててなかなか新鮮でした。

お礼日時:2001/03/16 09:59

>これに乗ってそもそも車内広告ってあるのが普通なのか、ないのが普通


>なのかフト考えてしましました。

こっちの解答をします。一般的にはあるのですが、関西の京阪などは
あえて広告を載せない(今は載っているかもしれません)ことや
かつては新幹線もそうでした。意図的に載せないという過去のお話は
ありました。

で、現在はというと「スポンサーが付かない」という理由で載せられない
という例が多いと思います。北総線などは苦戦しているなぁと乗ってみて
感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がたいへん遅くなりました。ありがとうございます。
あるのが一般的なのですね。

また広告の有無について、色々観察する楽しみが増えた気がします。

お礼日時:2001/05/05 17:46

各社鉄道会社にもそういったものはありますよ。


参考までに東急線の1社広告電車TOQ-BOX(トークボックスと読んでください)の広告代を書いてあるページです。
東急のように専用塗装(シールですけど)しているのは営団の丸の内、銀座線のUライナーなどがありますね。
専用車両を含めて広告は系列会社に委託管理している所がほとんどです。
ですから勝手に広告を入れられません。
バスなどはガラス、柱、イスの背もたれの裏にまで設定されています。
広告収入はかなり大きな比率になっています。決して運賃収入では食べていけません。

ちなみにトークボックスの絵は沿線の小学生のデザインだそうです。

参考URL:http://211.6.224.210/tag/koutsu/pricelist_f/f_pr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
TOQ-BOXの存在は知ってましたが、1社広告の車両だったの
ですね。ちなみにトーキュー(東急)ボックスだと思ってました(笑)

やはり広告収入は大きいのですね。

お礼日時:2001/03/16 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!