重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヘンな質問になっちゃうんですけど、みなさんは元恋人の物をいまだに持っていますか??
いわゆる元彼や元彼女からのプレゼント、二人の写真、二人で一緒に買ったもの、元恋人を思い出させる物(たとえば二人で行った旅行のおみやげとか。。。)などなどです。
また、今の恋人にその物について追求されたとき、正直に「元彼・元カノからもらった。」って言えます?

人によって、別れたらぜ~んぶ捨てちゃう人と、全部取っておく人、色々だと思うんですけどみなさんはどうですか?

A 回答 (16件中1~10件)

私の場合、別れ方にもよるかも。


私からフッた場合とか、嫌いで別れたわけではない場合とか、全部取っておけます。
でも、その逆の場合とかは、見る度に思い出して当時の悲しみが思い起こされたり、辛いから、捨てるか、押入れの中みたいな見えない所へ移すとかします。

>また、今の恋人にその物について追求されたとき、正直に「元彼・元カノからもらった。」って言えます?

追求とは違うんですが、普通に「買ったの?」か「もらったの?」とは聞かれたことあって、その時は自分が買ったことにしたのかな。
「昔、元彼からもらったもの」とは絶対言わなかったし、これからも多分いません。(笑)
聞かれなくても、私が買ったと勝手に思い込んでる物についても、訂正してません。

言って、彼が悪い気分になることはあっても、いい気分にならないことはわかってるんだし、知らないほうが良いかなと。
重大な秘密を隠されるのは辛いと思うから、そういう嘘はいけないと思うけど、これくらの嘘はいんじゃないですかね。(笑)

これも、一つの彼女なりの「優しさ」ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予想以上に反響頂きましたのでこの場をお借りして、回答してくださった方々にお礼を申し上げます。数々の貴重なご意見、ほんとに参考になりました。ありがとうございました!!

全体的に「捨てない」派のご意見の方が多かったように思います。
物に対しての執着は人ぞれぞれですが、たとえ、取るに足らないものでも思い出のいっぱい詰まった物をわざわざ捨てることはない、という意見でした。
と同時に、そのぐらいの寛容さを持てる人になりたいとも思いました。
私自身、今とても大好きな彼氏がいます。私の彼への思いが強いせいか、つい、彼が持っていた元彼女の物でケンカになったんです。それで、このような質問をさせていただきました。

皆さんのご意見を参考にしていきたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2003/04/18 01:43

こんばんは!



元彼との思い出の品,私は全部持ってます。
が,全部ひとつの箱にまとめて置いてあります。
名づけて「思い出BOX」かな。
いい彼氏達だったので,たまーに箱を開けては懐かしんでいます。

ほかの彼氏にそのことは言いませんが,
別に関係が悪くなった(比べたりして)ことはないです。
思い出は思い出ですから。
(アクセサリーとかはバレない範囲で使っちゃいますけど!)
逆に全部捨ててしまう人はちょっと不思議かも。
もう終わった関係だとしても,嬉しかったり悲しかったり,
ときには怒ったり,ひどいことをしたりされたり,
そういう経験や罪とか?も全部自分の一部だと思っているので,
敢えて切り捨てる必要はない気がするんですよね。
全部糧にしていかなきゃ!

というわけで私は捨てないです。
…でももし今後付き合う彼氏がそれを知って嫌がったら,
そのときは捨てるかも。
よく考えたら自分の彼が元カノのもの持ってたらイヤだし…
ああ自己矛盾(爆)
    • good
    • 0

引っ越しをすることになって部屋を片付けていたら別れた


彼女のものが結構ありました。写真とか手紙とか。
なんか懐かしい感じがしました。そのときの思い出が
いっぱい蘇ってきました。でも全部捨てました。
新しい出発に過去の思い出は必要ないと思いました。
心の奥底に鍵をかけてしまっておけば、
それでいいのです。
でも、使うものはなかなか捨てられないですね。
どうしよう。。。
    • good
    • 0

残しますよ~~。

私の人生の一部の品として。
モト彼にもらったものだよっていえる物と言えない物はありますが、全部残ってますよ(笑)
過去は過去だしそれを持っているからなにか変わるっていったら何も変わらないし。
せっかくの思い出大切にしたいと思うので・・・
    • good
    • 0

僕は今の彼女が初彼女なので経験ないのですが、彼女は前の彼氏の物は全て捨てたそうです。

(写真とかも含めて)
彼が結婚した時に、捨てたと言っていました。

もし、彼女が持っていたら、ちょっと嫌だったと思います。(自分と比べられるんじゃないかと思って・・・。)
    • good
    • 0

写真はシュレッダーにかけました。


貰った時計などは捨てました。(趣味も合わないし)
買ってもらった洋服は今だに着てます。
生活用品は家族で使ってます。
元彼の私物は別れたときに付き返してやりました。

その人が使ってたものならともかく、新品で買ってもらったものについてはその人のバイキン?が付いてないような気がするので平気で使ってます。
    • good
    • 0

私の場合は全部捨てます。

持っているとその人の事を思い出してしまって先に進みにくくなるからですかねぇ。
    • good
    • 0

『品物に罪はない』ので、捨てることはしません。


元彼女へのいろんな思いよりも、品物が捨てられること自体が可哀想なので。
    • good
    • 0

私は、可能な限り処分しますね。

捨てると、すっごく気持ちがいいです!
残っているものは、「処分に困って」未だに持っている、という感じです。
大切にしているわけでは、決してないです。

そう説明しても、信じてもらえなかったことがあり、悲しかったです。
    • good
    • 0

おはようございます。


元恋人から貰ったもの、2人を連想させるもの・・・今でも使っているものもあります。

ただ、誕生日やクリスマスにもらったアクセサリーは実家に置いてあります。(もうないかも・・・)

写真は、別れる時に全て相手に持たせました。
プリクラも、持たせました。

そういう類のものは手元には置いていないですが、
同棲していたので、洗濯機とか、電子レンジとか、生活用品は買ってもらったり、2人で出し合って買っていたので、捨てるのももったいなくて・・・。
別れる時に彼は実家に帰ったので、全部頂きました。

今の彼は、私と付き合うときに、前の彼女から貰った財布とか、時計とか、いつも使うものは処分してしまいました。「使いたくない」んだそうで。
なので、私が彼に財布と時計はプレゼントしました。

前の彼と住んでいた部屋には住んでいないのですが、新しく部屋を借りる時に、今の彼が新生活に必要なものを揃えてあげようか?と話をしてくれたのですが、「前の家で使っていたものがあるからしばらくはこれでいいよ」と言ってことわりました。
カーテンもそのまま使おうとしたのですが、カーテンは彼が買ってくれたのです。
後に、彼が「前の部屋で使っていたものは使って欲しくなかったんだ」と言った時に、(電化製品一式、前の彼に買ってもらったなんて言えない)と思いました。

さすがにアクセサリーは使えなくても、電化製品とかに関しては「物は物」と割り切って使っている私には、こう言う彼に全てを話す気にはなれませんし、今も黙っています。
知らなくていいことは知らなくていいと思っていますから。

多分、今、追及されても、黙っています。
変にヤキモチ妬かれても、今更電化製品一式揃えるなんて無理だし(笑)。

私は「物は物」と割り切って使うタイプ。
彼は捨ててしまうタイプです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!