プロが教えるわが家の防犯対策術!

できちゃった婚をし、今4ヶ月の子供の母親です。
自分のお腹を痛めて産んだ子なのですが、どうしても他人の子のようにしか思えません。
夫があやしている時に「私の赤ちゃんが取られた」と思い、それからだと思います。
普段はかわいいし、スキンシップもします。
ですが、感覚は他人の子なんです。
同じような方いらっしゃいますか?
また、どう対処されましたか?
毎日子供の顔を見る度に悩んでいます。

A 回答 (6件)

 子供といえども一個人だからねえ。

私は最初からそうでしたよ。「わが子!」っていう感じじゃないな。
よく「うちの子は~」とかいうけど、私は「彼は」とか「彼女は」とかいういい方してたから。

 悩むことないよ。子離れしていていいじゃないの。保育士みたいになっていれば首絞めなくて済むでしょ。

 かわいいだけじゃ子育て出来ないしね。もっと手のかかる二歳児になってごらん。うるさくてうるさくて・・・・。

 まだまだ「育児」じゃなくて「飼育」の段階だから・・・。いや、言葉は悪いけどホント・・そうなのよ。

 大丈夫。普通の感情ですよ。変じゃないから安心して・・・。
    • good
    • 0

他人の子?他人なだけじゃないですかね?もしそうなら私もそうでした。



何だか子離れ出来ない親がいるって言う位子供って自分のものって思うと思ってたんですが、他人って感じがして何だか一体感というのが無いっていうのがおかしいのかと思ったことがありました。他の方も言われているように、私も義母から「他人と思わない方が変」と言われました。そんなもんか~と思ってたら、ここでも結構そういう質問を見ます。

その子も2歳、3歳と大きくなり段々色んなことをするようになってきて、逆にカーっと熱くなって怒ったりしている自分に「やっぱり他人と割り切れていない」と思う今日この頃です。
    • good
    • 0

いろんな考えがあってもいいんじゃないでしょうか??


私も4歳の息子を未だに
ホントに自分が産んだのかなあ?
なんて思ったりします。

産んだらもう別人格を持った個体であって、親が所有物と捉える方が怖く感じます。
今までも特に成長を大喜びしてビデオを撮ったりしたこともないし、守るべきとこは守るけど、共同生活者の様な感覚です。

ドライな親子関係ですが、子供が友達と遊んでいて意地悪されたりすると『私の子に何すんのよ!』なんて感情が湧いたりします。

常に『自分の子』って思わなくてもお互いが必要なときに助け合えれば良いんじゃないですか??
他人から見るとネグレクトかもしれませんが、私たち親子はこれがベストな関係です。
    • good
    • 0

私もですよ~しかも上の子も下の子も!



4ヶ月ぐらいでその思いは消え、6ヶ月ぐらいで、すごーく可愛い~と思いました。
だんだん消えます

でも上の子の時は不安でした。
子供が嫌いだからかなぁ。覚めてる性格だからかなぁ。帝王切開だからかなぁ。と。。。
でも、下の子の時はそのうち可愛いくなるさーって気が楽でした。

今、四歳二歳ですが、大事な大事な息子達です。

でも、上の子が一歳前に、実母姉と一週間旅行に行き、実家に返るのとは違って旅行だったので、周りがずーと一緒にいるので、全く世話をしなかったら、帰る頃には私の気持ちが他人の子のようになっていました。

で、私のような人間は、絶対手離したらいけないなと強く思いました。
怖くなりました。

普通の生活に戻ったら一週間ぐらいで、愛情も戻りました。自分でホッとしたのを覚えてます。

よく、離婚して養育費を払わないようになる男親の話を耳にしますが、分かったような気がしました。

なかなか、ママ友には言えないですよね。
虐待?とか思われそうで。でも、大丈夫!
必ず変わります!
    • good
    • 0

もうすぐ、人見知りが始まります。

個人差はありますが、“ママじゃないとダメ”なんて事もあります。
やっぱり、私がいないとだめね、なんて母親としての自信にも繋がっていくと思います。

それに、子供は母親が一番なんです。今後、子供が母親を一番に必要としてくれる姿、言動など解ってくると思います。

心配しなくて大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

はっきりと覚えていませんが、私もそうだったと思います。


私もできちゃった婚で、上の子を産み、もう一人欲しいなーと思っていた時にタイミングよく2人目と
はっきり言って、妊娠に関して苦労したことがありません。
不妊治療を受けなくても、なかなか2人目ができないと言ってる方で妊娠して喜んでいる姿を見て
私にはそういう感覚が全くと言っていいほどなかったなーと思いました。

まだ4か月ですよね。
他人の子って思ってしまっていても、ちゃんと育児をしていたら
だんだん自分の子のように思えてきますよ。

そう考えると、うちの娘たち(4歳と3歳)もママと呼んでるから、ママという自覚はあるけど
そうじゃなかったら、そんな感じしないかもしれません。
それでいいんじゃないですか。
私の母が言ってましたが、子供は産んだ時にお別れをする。と。
おなかにいる時は、私だけの子供だったのが、生まれた瞬間に別れなければいけない。
だから、父親より結婚とかで子供と別れることがあったら、冷静でいられると言ってました。

たぶん、もう少し大きくなって「ママ」と言い出したら、自分の子だなと実感できると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!