
自宅に古いウイスキーが10本ほどあります。
母が30年以上前に、空港の免税店で購入したものです。
当時1本7000円~10000円ほどしたそうです。
我が家は誰もお酒を飲まないのですが、「ウイスキーを長く置いておいたら熟成しておいしくなるはず」と母が思い、大切に保管していました。
しかしここ5年ほど、湿気の多い場所においてしまったため、ウイスキーの瓶自体は未開封ですが、箱やラベルがボロボロになってしまいました。
このウイスキーを、「そろそろ価値が出てきたかもしれないから、売ったりできないかな。インターネットのオークションで売れたらすごく嬉しいんだけど」と母に相談されました。
お酒のことがさっぱり私にはわからないので、以下のことを教えていただけたらと思います。
1.ウイスキーは長くおくほど価値がでてくるものなのですか?
むしろ、古いと価値がないのでしょうか・・?
(未開封の瓶のウイスキーです)
2.もし価値があるとするなら、オークション以外に売る方法はありますか?
3.箱やラベルがボロボロのウイスキーは、たとえ未開封でもオークションで売るべきではないのでしょうか?(食品衛生上の問題で。)
どれかひとつでもいいので教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1.瓶詰めでは熟成しません。
栓がしっかりして、日に当てなければ品質の悪化は無い
でしょう。悪化か維持か、どちらかです。
価値は希少なものがあるかどうかです。
例えば、数十年前のグレンリベット12年物は今の12年
物と品質の悪化が無ければ同じ価値です。
数十年前は免税店でなければ1万円以上したと思います。
今は3千円ほどで買えます。2千円切ったこともあります。
なので、殆どは買った時よりも安くなっていると考える
のが自然です。
ただもう生産が終了して、世界に何本も無いような酒であ
れば、当時安くても話は違います。
アブサンとかは当時でも無かったでしょうが、今、1本出て
きたら幾らの値段が付くか想像出来ないです。凄い高値で
しょう。
ボロボロでもラベルを読み、何の何年のものかを明らかに
するのが先決でしょう。何年ものというのが樽で熟成され
た年数です。
ワインと違って作られた年は関係が無いです。
またウィスキー以外も混ざっているかもしれませんね。
2.分かりません。なんらかの方法で価値のあるものが
安く出ていたら私は買いたいです。情報が得られるか
どうかでしょう。
3.栓さえしっかりしていたら関係ないでしょう。
何かが分からないほどにボロボロだったら、まあ価値はほぼ
ゼロでしょうけど。
No.6
- 回答日時:
もともとウイスキーは蒸溜してできたばかりですと、無色透明の液体でまともに飲める物ではありません。
それを木の樽に詰めて熟成させます。
熟成する間に、木の成分がしみ出してあのような琥珀色の液体に変化します。その間に、少しずつ蒸発して、15年とか20年といった年月が経つと、半分くらいに減ってしまいます。これを天使の分け前といいます。
このように、物によって年数が変わりますが、10年とか20年といった年月熟成させたウイスキーをいくつかブレンドして、瓶詰めをします。
ちなみにブレンドしたいくつかのウイスキーの中で、一番新しい物が何年熟成させたものかを、ラベルの数字には表記しています。
はっきり言ってしまえば、瓶詰めした時点で完成してますから、それから先はいくら保管していても、味の面で価値が出る物ではありません。
未開封なら大丈夫かもしれませんが、同じ銘柄の新しい物と比較をしないと、味や価値は何とも言えないと思います。
できれば一本開けて、分かる人に見て貰うのが間違いないでしょう。瓶に入っていて、栓がしてあっても、やはり全く中に変化がないというわけにはいきませんから。
売るとしたら、やはりネットオークションくらいでしょう。
あるいは歴史的価値のある物なら、博物館に寄贈ということもできるかもしれませんが。
御礼が遅くなり申し訳ありません。
皆様、ご回答ありがとうございました。
急ぎたっだのですが、すぐに皆様から「ウイスキーはワインと違う」と説明いただいたので、母も納得し、思い切って親戚が来たときに開けることができました!!
No.3
- 回答日時:
私もお酒については素人ですが・・・。
物は試しに出してみましょう。
また、ヤフーオークションで出品されているのを見てみましょう。
年数、銘柄、保管状態はある程度参考になるのではないでしょうか?
1.物にもよるでしょうね。30年というのは年月は凄いと思いますが箱やラベルがボロボロというのはマイナス評価になると思います。
3.食品衛生法については全く分かりません。
買う側の立場になって考えてみましょう。持ち主が大切にされていない商品にどれだけの人が価値を見出すか疑問です。
余程の貴重なものでもない限りないと考えるべきでしょう。
30年という年月はそれだけで価値があるかもしれませんが、それも大切に保管されているというのが前提だと思います。
間違えていたらすみません。樽から瓶詰めされたウィスキーが熟成されるというのはないと思いますが・・・。メーカーでは瓶詰めせずに樽で長期保管するのは瓶詰めして長期保管するのは意味がないと判断しているからではないでしょうか?
ワインとは違うと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
あくまで参考意見ではありますが、某オークションでお酒を売ったことのある経験者として解答させて頂きます。1、ウイスキーは瓶詰された時点で熟成が終わります。保管方法にもよりますが、ほとんどの場合は味の劣化が起こっている為、ワインのように味による価値が出ることはほとんどありません。中には飲めなくなってしまっているものもあります。
どちらかと言えば、ボトル・ラベルに価値を見出す方が多いようです(芸術性があるなど)
もちろん、有名どころのものであるから、と言う方も存在します。
また、誕生年につくられたものが欲しいとおっしゃる方もいらっしゃいます。
2、オークション以外はよくわかりませんので、これに関しては省かせて頂きます。
3、中身に問題がなければ大丈夫だとは思いますが、上記のようにボトル等に価値を見出す方にとっては大問題ですので、売るとしたらそのことを明記された方がよろしいかと思われます。
食品衛生上の問題云々は、わかりませんが、私が某オークションで売った酒類は箱がぼろぼろのものがありました。しかしそれを明記し、落札者様と話し合った結果、何の問題も起きませんでした。オークション運営者の方からも何も言われませんでしたから、大丈夫だと思います。
あくまで参考意見ですが、少しでもお力になれれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
> ウイスキーを長く置いておいたら熟成しておいしくなるはず
これは「樽に入った状態で長く置けば」です。
瓶では・・・・
30年も昔は関税が高くそれで高かったのです。
ジョニ黒と呼ばれるジョニーウォーカー黒ラベルは多分当時1万円もしたはずです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sakemitsui/whi …
http://blog.livedoor.jp/shouwago/archives/501849 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
かなり古いウイスキーは飲めますか?
お酒・アルコール
-
30年ほど前の開封済みウイスキーは飲めますか?
お酒・アルコール
-
未開封のウィスキー
お酒・アルコール
-
4
40~50年前の未開封のブランデーって今も飲めるの?
お酒・アルコール
-
5
昔のウィスキーの価格について
お酒・アルコール
-
6
常温保存の30年前のブランデーを飲みたいが?
お酒・アルコール
-
7
20年前に開栓したウイスキーを飲んでも害はないですか?
お酒・アルコール
-
8
30年経ったウイスキーの品質は大丈夫?
その他(家事・生活情報)
-
9
ウイスキーの価値・値段を調べる方法
お酒・アルコール
-
10
封の開いたウイスキーはどれくらいで腐る?
お酒・アルコール
-
11
35年前の日本酒は飲めますか?
お酒・アルコール
-
12
このシーバス・リーガルは高級品ですか?
お酒・アルコール
-
13
昔の山崎12年について
レシピ・食事
-
14
かなり古いウィスキーは飲めますか?
お酒・アルコール
-
15
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
16
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
17
梅を取り出さなかった10年以上の梅酒、飲めますか。
お酒・アルコール
-
18
30年以上前のワインは飲めるでしょうか
お酒・アルコール
-
19
倉庫から出てきたブランデー
お酒・アルコール
-
20
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 自宅にバーコードが無いほど(昔のレジの手打ち時代)の古い赤玉スイートワインがあったんですが、飲めると
- 2 質問です! お酒初心者です!自宅でお酒をコーラで 割って飲む時のおすすめの焼酎かウイスキーて何かあり
- 3 サントリーウイスキー 記念ボトルの価値について
- 4 ウイスキーの価値・値段を調べる方法
- 5 ウイスキーボンボンのウイスキーが飲みたい
- 6 和食に合うウイスキー、洋食に合うウイスキー
- 7 ウイスキーについて質問、オールドパーはウイスキーのなかでも、上質ですか。
- 8 ウイスキーが苦手です。お勧めのウイスキーを教えてください。
- 9 このウイスキーをもらったんですが、どんなウイスキーなんですか?
- 10 おすすめのウイスキーを教えてください。 最近ウイスキーにはまっているのですが、あなたのおすすめのウイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
安いウイスキーを美味しくする...
-
5
かなり古いウイスキーは飲めま...
-
6
昔のウィスキーの価格について
-
7
正しいでしょうか?大容量のウ...
-
8
ウイスキーの飲む以外の使い道...
-
9
ウイスキーの直飲み(ラッパ飲み...
-
10
ウイスキーのグラスを買うのは...
-
11
ナイロンバックのカビを取るに...
-
12
かなり古いウィスキーは飲めま...
-
13
ウイスキーの特級表示と従価税
-
14
長野県の特産品
-
15
居酒屋とゆう歌の歌詞にあるダ...
-
16
ウイスキーボンボンのウイスキ...
-
17
角瓶とオールドの違いは?
-
18
このシーバス・リーガルは高級...
-
19
まずいウイスキーの利用法
-
20
無色透明のウイスキー
おすすめ情報