プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在木造一戸建てを建築中です。
シーリングファンの効果的な取り付け位置について質問です。
建物の形はL字型です。
リビング・ダイニング・キッチンが一続きになっていて、ダイニングとキッチンの前に和室があります。↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
l         l             l
l   L     l■D      K   l
l★       l             l
ーーーーーーー             l
         l    和室      l
         l★           l
         --------
★印のところにエアコンが付きます。リビングのエアコンはダイニング側、和室のエアコンはダイニング側に向いています。和室の扉は三枚引き違いで、日中は開けていることが多くなると思います(日当たりの問題で)。
天井の高さがリビングH2740、ダイニングH1690で段差ができています。
今のところ、■の位置にシーリングファンを取り付けようと思っていますが、もっとリビングのエアコンの方に付けた方がいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

頂いている情報から判断すると


「シーリングファンはつける必要が無い」のではないでしょうか?
私ならサーキュレーター(または扇風機)をLまたは和室においてDKに向けます。
サーキュレーターや扇風機の「見た目」が嫌で、どうしてもシーリングファンが良い!!
ということであればLの真ん中につけます。

シーリングファンの目的は端的に言うと「上下方向」の空気の攪拌で、
部屋の上部に滞留した空気(暖気)を下に降ろすわけですから、対象となる高さの部屋の真ん中に設置するべきです。

taro604さんのお宅の場合、吹き抜けがあるわけでもなく天井もすごく高い(3m以上)わけではないようですので
必要なのは「上下方向」の空気の攪拌よりも
LからDK、または和室からDKへエアコンの空気を送り込む
「横方向」の空気の動きをつくるサーキュレータや扇風機ではないでしょうか?

■Dの位置にシーリングファンをつけると天井H1690につけることになり
ものすごく邪魔なのでは・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
Dの天井2690の間違いです。すいません・・・。
シーリングファンは必要なさそうですね。
シーリングファンは埃がたまって掃除が大変そうなので、サーキュレーターや扇風機で十分なのであれば、そちらの方がいいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/30 11:08

まず、ダイニング部分の天井高は2690でよろしいですか?


そうすると、短いタイプのシーリングファンでも400mm程度の高さがありますから、かなり圧迫感があると思います。
http://www.arupark.com/netlink/rent/shopping.php …

掃除はしやすいですが・・・

私も、No.1さんの回答に同じく、この条件なら積極的にシーリングファンを付ける理由が無いと思います。
サーキュレーターでなくても、扇風機でも十分かと。

キッチンは暑くなりがちですから、そこにどう上手く風(温度)を導くかがポイントではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダイニングの天井2690です。間違えました・・・。
シーリングファンは必要なさそうなので、サーキュレーターや扇風機を使おうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/30 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!