アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休みの自由研究について、7月の19日に花の種を植えて一週間ごとに観察する観察日記を書こうと思ってましたが、8月の16日まで観察するのをわすれてました。16日までの間の部分なんて書けばいいか教えてください!中1です

A 回答 (3件)

自由研究で「観察」を行うという場合、その勉強としての価値は、真実を書く、という1点に尽きます。


「観察できなかった」という真実を書いた上で、観察できた内容を元に、観察できなかった期間に起きたことの仮説を書くのが、正しいと思います。

観察をサボって怒られることがあるなら、それはきちんと受け入れることです。
他人の観察日記を写したり、想像で書くのであれば、将来、理系には進まない方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直に事実を書くことにします。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/08/30 18:05

約1カ月間のブランクですか。

これは困りましたね…。(^^;)
花の種って何の花なんでしょうか?

うちもベランダにアサガオを植えたんですが、芽が出てツルがのびるものの一向に花が咲く気配がなく忘れた頃にある朝突然大きな花が咲いていました。アサガオに関して言えば今年は花が咲くのが遅いとか言う話をよく聞きました。

異常気象のせいなのかどうかは分かりませんが、同じ花同士なら突然変異で一つだけ異常な育ち方をしたりはしないから、種をまいて芽が出て育っていく過程は一緒ですからこれは図書館で調べたりすることは出来ますよネ。

ただ先にも言ったように今年は開花のスピードが遅いようなので、ブランクにしていた間の状態については「今年は成長のスピードが遅く、日々の変化が見られない」と逃げるしかないですネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コスモスです。アドバイスありがとうございます。
素直に観察を忘れていたと書いときますm(_ _)m

お礼日時:2009/08/30 18:04

 素直に記録できませんでした。


 友達に見せてもらい書く。
 この二つのどちらかかな。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/08/30 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!