
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いけばよいです。
係のおじさんに聞くと全部教えてもらえることと思います。
横浜は詳しくないのでよくわかりませんが
http://www.keikenkyo.or.jp/about_lmvio/jimusho/0 …
こちらに管轄区域が書いてありました。
~125cc:市役所
~400cc未満:軽自動車協会
~:陸運局
陸運局の隣に軽自動車協会があるものと思いますよ。
質問者様の準備されているもので十分でしょう。
前所有者が違うなら譲渡証等も必要になってくるかと思います。

No.2
- 回答日時:
同じ敷地内です。
陸運局神奈川支局に行くと、手続きの仕方についての看板がでかでかと出ています。
窓口にいけば、そこに書類の書き方も出ています。
陸運局の入り口付近には代書屋がたくさんあります。そこで保険の加入や書類を作ってもらいながら手続きを聞く事もできます。
書類さえそろっていれば、いけば何とかなります。
大昔ですが、私が友達から貰った250(正確には250未満)のバイクの手続きは、陸運局の窓口でやりましたけど…書類を提出すると、指示があって陸運局の中の建物をあっちコッチに行かされました。その中に、軽自動車協会も有ったかなぁ…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪についてです。250...
-
明日損保ジャパンのバイク保険...
-
原付の自賠責保険が切れてから...
-
バイク保険 故障や配達に使える
-
サーキット走行会での負傷では...
-
ロータスエリーゼの車両保険に...
-
自賠責有り、ナンバー無しバイ...
-
予備検査をうける時の自賠責保...
-
標識交付証明書と自賠責の書類...
-
自動二輪 仮ナンバーでの運行...
-
自賠責 廃車
-
原付の自賠責保険の更新の質問...
-
ハーレー(ダイナ)を廃車しまし...
-
原付の事でこまっています、、
-
任意保険について
-
中古車店での車検時に任意保険...
-
自賠責のステッカー
-
125ccに任意保険は必要で...
-
250ccのバイクでオススメの保険...
-
自動車保険 保険使いすぎる?と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中型自動二輪(400cc)の...
-
車検証再発行
-
CDCの資料を FDAのサイトか...
-
250CCバイクのナンバー取得につ...
-
軽二輪の名義変更の際の印鑑に...
-
マグナ250
-
自賠責と、車体番号が違ってた...
-
車検証と自賠責の住所の不一致
-
サーキット走行会での負傷では...
-
自賠責の更新はいつから出来ま...
-
ZZR400はABSついてますか?
-
車検にて、自賠責は原本じゃな...
-
サーキットで死亡又は怪我をし...
-
自動車やバイクの税金を払った...
-
自賠責有り、ナンバー無しバイ...
-
午前12時は 昼?夜?
-
ナンバーが変わったとき、今の...
-
ナンバーにつけてある自賠責の...
-
教習中での事故
-
他人名義のバイクの自賠責保険...
おすすめ情報