アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PIC18FのSTATUSレジスタ(N,OV,Z,DC,C)の内Z,DC,Cは16Fと同じだと思いますがN,OVが部分的にわかりません
OV:7ビット越えのオーバーフローフラグということですが8ビットオーバーすればC=1と思いますがなぜ7ビットなのでしょう?
どういった時に使えるものなのでしょうか?(符号付とは?)
N:演算の負フラグ
16Fの時はCで兼用だったのが分離したものだと思いますが、実際にマイナスになると=1になります。が足して7ビット越えした状態でも=1になっていますがそういうものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

2の補数表現では、演算結果の最上位ビットが0なら正(0含む)、1なら負なので、フラグNはそれに準じます。



で、8bitでの2の補数表現なら、0から127(0x7f)までが正で、それに1足すと0x80となり、これは最上位がたって、正から負にあふれてしまったので、フラグOVがセットされます。

――って話ではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもそういう話みたいです。補数はほとんど使ってなかったので(というより16Fにはそんな機能はなかったが)そういう機能がついたという感じでしょうか。回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/04 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!