
外国為替相場についてお尋ねします。ドル/円相場は、1ドル92円99銭~93円04銭などと買値と売値が違うようですが、買値と売値が違う理屈が分かりません。株の場合は、買値と売値が一致したところで株価が決まるようですので、A株の株価は買値も売値も同じことになり、1株2,000円~2,100円などということにはなりません。しかし為替相場の場合は何故か買値と売値が違っています。需要と供給が一致したところで価格が一つに決まることを考えると、1ドルを売買するには1ドルの買値と売値が同じでなければおかしいように思ってしまいます。もうひとつ不思議に思うのが、為替の銀行間取引で、取引に応じる側が買値と売値を同時に提示するツーウェイクウォーテーションという仕組みを取るのはどのような理由からなのでしょうか?どなたかご教授願います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
証券取引所のように物理的な市場が存在しないからです。
物理的な市場ならば、売りたい値段と買いたい値段が合致
して、売買が成立します。
為替市場の場合は、売買したい人がブローカーを通して、
取引を行う。ブローカーは様々な受注を受けて取引を成立させ
ていない。物理的な市場は注文が集まって、取引を成立させ
ます。
市況を見ながら、ブローカーは買値と売値を表明する。取引しよう
としている者は価格が気に入らなかったら、他のブローカーに
行くだけのことです。そして、さや抜きで手数料を稼ぐ。
ご教授いただき、ありがとうございます。取引所取引の場合は売り買いの注文を集めて突き合わせるシステムができているわけですね。お忙しい中ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
株の場合、概念としては
・指値として、一番高い買いが(例えば)500円で1万株、一番安い売りが505円で1万株という「お見合い」をしている状態があり、
・そこに、(例えば)505円で買いたいという注文が5千株入ってくると、既にある売り指値と合致し、505円で売買が成立する。
・その後は、「一番高い買いが500円で1万株、一番安い売りが505円で5千株」という「お見合い」状態にまた戻る
という事が起きています。
つまり、株も為替も(株の場合は500円での買い注文と、505円の売り注文は、ほぼ間違いなく別々の投資家が出しているが、為替では主要な参加者は売り買い2本で値段を出している、など、細かい違いはあるけど)本質的なところで、違いがある訳ではありません。単に、過去の一致した価格を公表するか、お見合い状況の二つの価格を公表するかの違いです。
なお、国債など、取引所ではなくテレフォンマーケットが主流の商品では、為替と同様のQuotationが行われています。上場株でも、同様の取引形態(マーケットメイカーが2Wayで価格を出す)をしている国もあります。(「少なくとも10年前は、ありました」というべきか…)
だから、株と為替の違い、という訳でもありません。取引の方法の違いから来る「発表の仕方」の違いです。
為替でQuotationが2Wayなのは、為替は流動性が高い(=転売が難しくない)商品については、そこそこのプレーヤーは、2Wayで出せて当然(出せないような情けない金融機関は、相手にしてられない)というだけで、別に2Wayじゃなくてはならない義務が明確にある訳じゃないです。実際、マイナーな通貨で、マーケットがものすごく荒れると2Wayで出てこなくなる事も稀にはあります。
何故、値段が2本になるかについては、ご自身が、ご自身にとっての買値と売値を世間に発表しなくちゃならない時、どうするはずか、考えてもらえればすぐわかると思います。もし買わされたら、転売するまでの間に値下がりしたら損になります。売らされたら、誰かから買い戻すまでに市場が値上がりしたら損します。売り買い同じ値段で公表する気になりますでしょうか?リスクが少しもカバーできないので、しないはずです。(銀行間取引の場合は、売り買いの差は手数料と考えるべきではなく、このようにリスクをカバーする為のものです。)
大変分かりやすいご教授をありがとうございます。表示の違いでしたか。指値の場合、株は気配値が表示されますね。為替の場合は、株でいうところの直近の売り買いの気配値だけが表示されていることと同じということですね。お忙しいところありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
2つ目のご質問はよくわからないので、一つ目のご質問に対する回答だけですが、(単に参考URLの受け売りですが^^;)
「為替業者のマージン」、「為替業者に対する『手数料』」と理解いただいたら良いと思います。
参考URL:http://www.nycd-online.com/k4.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
ヒロセ通商FXの最大保有LOT数
-
5
「1通貨」とは、「日本円で1円...
-
6
レバナスを1000万円投資した場...
-
7
インターネットフォレックスと...
-
8
外貨MMFをしたいのですが。。新...
-
9
FXについて。 所持していない...
-
10
FOREXってFXとは違うの...
-
11
FX口座からの外貨出金の方法
-
12
タイの通貨について
-
13
レアルドル、元円、ドル円など...
-
14
為替FXでスプレット、手数料が...
-
15
他人の資産を運用するという行...
-
16
米国株道 信用取引 レバレッジ...
-
17
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
18
MQL5シグナル使用口座変更方法
-
19
両建ては違法?
-
20
FXの自動売買と証券会社につい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter