アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は1年前に、あろうことかテニスのサーブなんかで
脱臼してしまいました。それからここ一年、肩の関節に
違和感があります。日常生活には負担は無いのですが、
スポーツ、特に野球など物を投げるスポーツだと肩が
抜けそうな感じの痛みを感じます。
友達から、手術すれば?と言われたんですけど
脱臼癖って手術を施せば治るのでしょうか?
逆に失敗して余計ひどくなりそうな気もするんですが、、

A 回答 (3件)

こんにちは。



関節胞(とだった思います)が少し伸びて,腕の骨の球状の部分がぐらついて
軟骨や回りの神経を刺激しているんだと思います。
この伸びた関節胞は,手術で縮めることが出来ます。
アイスホッケーの選手なんか,厳しいチェックで結構脱臼するので
よくこの方法で直す,とか言うのを整形外科の先生から聞いたことがあります。

と言ってたちまち手術をお勧めするわけではありません。
一度,整形外科でレントゲン(関節に造影剤を注射する方法)か,内視鏡検査(小さい穴を開けて直接覗く)
で,関節がどうなっているか診てもらってはどうでしょう?
場合によったら,千代の富士(脱臼したのテレビで見ました)みたいに肩の筋肉を強化することで
カバー出来るかも知れません。

余談ですが,私もバイク事故で肩胛骨側の軟骨が砕けて,脱臼しまくってました。
通勤電車のつり革につかまってて,電車が揺れた拍子にはずれるとか。
脂汗流して肩を入れながら,駅から会社まで歩いたりして・・(笑)
でも肩胛骨の一部を切った貼ったする手術で「脱臼」はピタッと治りましたが
引き換えに関節の可動範囲に若干制限が出来ていて,先生に食ってかかった経験があります。
事前にそれを先生に確認して「問題ない」って言われたんですけど・・・。

手術をした方が良いと言う診断結果なら,手術後の関節の可動範囲は制限を受けるのかどうか?
とか色々納得するまで話し合ってから,をお勧めします。
私のように「いや!こんなはずでは。テニスに支障が・・」と思ってからでは遅いからです。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験をわざわざありがとうございました。
やはり100%完璧に元のように治るとは
限らないものなんですね。
私も千代の富士のように脱臼した右肩を鍛えまくりました
おかげで右肩だけ異様に太くなりました。

お礼日時:2001/03/19 21:50

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「脱臼」
このページで特に「治療」の項と関連リンク先を参考にして下さい。

ご参考まで。

お大事に。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2001/03/19 21:42

 肩関節の習慣性脱臼の原因の多くは、最初脱臼したときにきちんとした治療をしなかった場合によく起こります。

これは脱臼の後は靭帯などが断裂したり、延びたりしています。肩関節は腕がぶら下がっていますから、重力の影響でそのままでは靭帯が延びきった状態になってしまいます。そのため整復後三週間程度三角巾などで腕を吊って、重力がかからないようにする必要があります。ところが、整復するとあまり痛みもないし、つい腕をつかったしまうのです。
 ところで、習慣性脱臼の手術ですが術後は今まで通り運動は出来ますし、関節の可動域の制限もほとんどありません。脱臼の不安をお持ちでしたら、近くの整形外科でご相談されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
これから格闘技をやっていくつもりなので
右腕が使えないと辛いのです。
整形外科で相談してきます。

お礼日時:2001/03/19 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!