アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外付けとして使用していたHDDドライブのファイルが表示されなくなり
どうすればよいか分からず、投稿させて頂きました。

<利用環境>
●HDドライブ
 メーカー:Western Digital
 型番:WD5000AAJB
●HDDドライブケース
 メーカー:Owltech
 型番:OWL-EGP35/U2
●PC
 メーカー:日立 Prius
 OS:WindowsXP SP3

1ヵ月程前までは特に問題なく使用できていたのですが、
今ではファイルのアイコンも表示されません。

<症状の経過>
(1)USBケーブル及び電源を入れる事により、前までは3分程で
 認識できていましたが、10~30分程かかるようになりました。
 (ファイルオープン可能)

(2)ディスクの調子が悪いのかと「ディスクのチェック」を
 行ったところ「Windowsはディスクの検査を完了できませんでした」
 とのエラーで、チェックはできませんでした。
 (他ドライブは問題無し)

(3)HDの初期化を行おうとデータのバックアップを取ろうとしたの
 ですが、認識に1時間程かかるようになっており、
 しかもフォルダのみの階層しかエクスプローラでの表示ができなく、
 ファイルがある階層を開こうとすると、エクスプローラ内は
 真白で何時間経過してもアイコンの表示がされません。
 (フォルダごとコピーをしようとしても不可)

HD内には重要なファイルが多く、なんとかデータを取り出す方法
もしくは解決策をご教授願えませんでしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。

anuragiさん。
HDDトラブルで、かなりお困りのようだったので投稿します。
参考意見になれば、幸いです。
HDDの現象についていくつかの質問をさせていただきたいと思います。
他の(USB接続の)コネクターの差し込み口を差し替えても現象は同じでしょうか?
他のHDDケースなどを使用しても同様の結果なのでしょうか?
Windowsから、そのHDDは現時も認識しているのでしょうか?
同じ結果なら、下記の意見を参考までにご覧いただければ幸いです。

*****Windowsからの確認の仕方*****
現在、故障しかかっているHDDは、Windowsの『マイコンピュータ』
→『右クリック』→『管理』を選択してください。
その後、コンピューターの管理のプロパティが表示されると思います。
その画面内にある『ディスクの管理』を選択していただき、当該のHDDが認識されているかご確認ください。
**********************

もし、認識されているのであればの話ですが、データの復旧できる可能性があります。
データー復旧ソフトは、有償・無償とたくさんありますが・・・。
有償なものであれば、ファイナルデータをお勧めします。
このソフトは、BIOSと呼ばれるPCが起動するときにチェックするプログラムでHDDが認識されているレベルならば、強制的に読みに行くことができ、データーをサルベージ(救出)する際には、非常に役立ちます。
また、外部デバイスはUSB・eSATA等問いません。
体験版が、ソフトウェアメーカーにありますので一度体験版を使われることをお勧めします。(掲載しました。CDブート版をお勧めします。)
なお、HDDの状態ですが・・・。
HDDの状態をチェックするツール『SeaTools』等を使用されてチェックする事をお勧めします。
(URL http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja- …
おそらく、クラスタ破損の可能性が非常に高いと思われます。そして、破損したクラスタの代わりを務める代替えクラスターもいっぱいで書き換えができない状態か、HDDの制御基盤自体に不具合が発生している可能性もあります。
他の方も言われているとおり、データーの救出は、場合によっては、かなり困難な状態かもしれません。
尚、専門メーカーに出すと・・・6桁クラスの金額になる恐れがあります。

参考URL:http://finaldata.jp/download/download.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Sekki_Jinさん、質問にお答え頂き有難うございます。

HDDケースは1つしか持っていない為、ケースを交換しての起動確認はできませんでしたが、
USBコネクタは別の差し込み口を使用しても同様の症状でした。
(ディスクの管理ではHDDが正常と認識されました)

ご紹介頂きました『SeaTools』は特に問題なく、全てのチェックで"テスト パス"致しました。

またリンク頂きました『ファイナルデータ』の体験版を確認したところ
今まで確認できなかったファイルが確認できましたので、製品版を購入し、
一部を除いて無事バックアップを取る事ができました。

本当に有難うございます。

末筆ではありますが、確認に時間がかかり返答が遅くなりまして、
申し訳ございませんでした。

お礼日時:2009/09/11 04:14

コンセントプラグを抜いてしばらく放置。

(放電させる)
そしてPCと再接続。


で直る場合があると聞いたことがあります。

この回答への補足

monkichouさん、質問にお答え頂き有難うございます。

残念ながらしばらく放電した後、確認致しましたが、症状は変わりませんでした。

補足日時:2009/09/11 04:15
    • good
    • 0

他のPCでもやってみる。


だめなら
 HDDケース購入して入れてみる。
だめなら
 HDD故障
ではないですか?

この回答への補足

ken_tyanさん、質問にお答え頂き有難うございます。

他PCで確認してみましたが、症状は変わりませんでした。
現在他の方のアドバイスによりバックアップを取る事ができましたが、
フォーマットの後も同様の症状が発生するようであれば、
HDDのケースを購入する事を考えたいと思います。

補足日時:2009/09/11 04:17
    • good
    • 0

おかしいかな?と少しでも思うところがあったらすぐにバックアップはしないと駄目ですね



コマンドで見てもファイルが見れませんでしょうか?

もし見れなければ安物の外付けのケースは電力供給など不安定な物もあるので、一度内蔵HDDとしてパソコン本体に取り付けてみては如何でしょう

『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決致します』

この回答への補足

maman012さん、質問にお答え頂き有難うございます。

確かに不具合を感じた時点でバックアップを取るべきでした。
コマンドではフォルダを確認する事はできましたが、ファイルの確認ができず、
エクスプローラとほぼ同様の状態でした。

他PCでも同様の状態でしたので、PCの問題ではない事は分かりましたが、
内臓するには空きスロットが無く、確認できませんでした。

補足日時:2009/09/11 04:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!