プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えてください
自民党のポスターで 日本を守る、政治力。
とありますが 守るの後の句点は判りますが 政治力の後の読点がわかりません 通常文章には読点を打ちますが この様な使い方はおかしいのではないかと思うのですが 最近この様なケースをやたらみますが これは間違いではないのですか

A 回答 (3件)

従来の日本語の記述法からいったら、ポスターのキャッチ・コピーに句読点をつけないのがふつうですから、「日本を守る、政治力。

」の末尾の句点(。)もいりませんよね。

しかし、日本語の句読点は印欧語の句読点(, . ; : ! ?)とはまったく性質・機能を異にしており、日本語独自のものなので、いろいろな使い方をしていいと思います。「モーニング娘。」のデビュー当時、「名前にマルが付いてる。凄い!」って感激しました。川上未映子の『乳と卵』の文章も凄いですよね。

意味もなく、でたらめに句読点を付けたり省いたりするのはよくないですが、頭の中で黙読するときの「呼吸」を考えて句読点を打つのはいいと思います。この「日本を守る、政治力。」も、「守る」のあとで一拍置いてから「政治力」と読まされ、最後にキュッと締まります。「日本を守る政治力」と書いてあるのとはまるでインパクトが違いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事有難うございます.
キャッチフレーズに読点があるのがとても気になっていますが、そんな意味合いがあったのですか 知りませんでした.

お礼日時:2009/09/08 11:53

うがった見かたですが「モーニング娘。

」とかの、昨今の流行みたいなものを意識したのではないでしょうか。個人的にはこのような句読点の使い方は違和感があるしやめてほしいなとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね. とても気になります.

お礼日時:2009/09/08 11:53

>通常文章には読点を打ちますが


あなたの文章じたいに句読点がいっさいありませんが,矛盾してませんか?

>守るの後の句点は判りますが 政治力の後の読点がわかりません
ん? 「政治力のあとの句点,守るのあとの読点」の書き間違いですか?

と揚げ足取りをしないで本題に入れば,形容詞句が長くなるときは,読点をうつことがあります。たとえば,「この本は,読んでいると自然に眠くなってしまう<,>睡眠薬にはうってつけの本だ。」の<,>のような使い方です。

>日本を守る、政治力。

日本語表記法からいえば,この読点は必要ないと思います。あえてうっているのは,ここで「力んで」ほしいからじゃないでしょうか。「私がかつて愛した,女。」のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたね.自身も乱れていますね.

お礼日時:2009/09/08 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!