アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はうつ病で通院治療をしている者です。
以前、ここで「睡眠薬300錠を飲んでも死ぬのは無理」
という回答を受けました。

私が300錠を持っているのには経緯があるのですが、
今回は省略します。

ところで、上記の回答は本当なのでしょうか?

私の経験上、3日分飲んだだけでもフラフラになり、
足腰は全く立たなくなります。(薬にもよるでしょうが)
30日分飲んだだけでも心身に相当なことが起きそうです。

薬剤師など詳しい方、以下の3つから、どうなりそうか教えてもらえませんか。
ナンセンスなことと思わないでください。真面目な質問です。

(1)死亡する

(2)脳死状態になる

(3)何日間も熟睡し、心身は衰弱するが、生命に異常はない。


なお、睡眠薬に詳しくない方の回答は要りません。悪口などご遠慮ください。

A 回答 (3件)

答え


(4)急性薬物中毒になる
死ぬかどうかは薬によります。
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬なら300錠飲んでもまず死にません。
何系なら死んでしまうかわかりますがその情報が必要なのでしょうか。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。
手持ちの睡眠薬を調べたところ、大半がベンゾジアゼピン系のものでした。

ところで、(4)急性薬物中毒の場合、どういう症状が出ますか?
個人的には300錠もだと、脳死状態になる気がしてならないのですが。

ちなみに私は希死念慮に苛まれています。
クリニックでは納得のいくアドバイスがもらえません。
誰か、何か生きる気力が少しでも出るアドバイスをお願い出来ないでしょうか。

補足日時:2009/09/09 21:52
    • good
    • 3

こんばんは。



300錠くらいの睡眠薬、飲んだことあります。

死ななかったし、脳死状態にもなりませんでした。


私も数年前まで、希死念慮がものすごくて、いろいろと自殺を試みてみましたが、死ねませんでした。

そして、人間は決まった寿命までは死ぬことはできないのではないか、という結論に達しました。

なので、今は自分の寿命が来るのを待ちながら、渋々生きています。

寿命が来れば、誰でも死にます。

寿命が来るまで人は死ぬことができないのだから、どうせ生きるなら楽しく生きてみませんか??
    • good
    • 7

私も以前希死念慮が非常に強く、自殺に関してものすごく情報を集めました。



まず、医者が処方してくれる薬で死ぬことはまず無理と考えた方がいいでしょう。
薬の種類、人の体質や薬物の耐性によっても異なりますが、まず致死量が膨大で桁が違います。(ラットなどの実験でわかるそうです)

昔は、睡眠薬などで薬物自殺が流行った時期がありました。
しかし、今の睡眠薬は昔の薬と構造が違って、ほとんどがベンゾジアゼピン系で安全な薬です。
昔の薬は回収され処分されているはずです。
そして、ベンゾジアゼピン系以外の薬もあることにはあるのですが、やはり危険なため医者は処方してくれません。

そして、何より怖いのがそれを知らずにODをしてしまった方です。
やはり、昏睡状態にはなります。
しかし安全な薬なため(安全というより死ねない)死なずに重大な後遺症だけが残る場合が非常に多いです。
薬は薬ですから、大量に飲めば、心臓や肝臓などの臓器に多大な悪影響をもたらすのです。
そしてその後遺症に苦しんでる方が結構いるみたいです。
中途半端に飲んでも、胃洗浄といって、口の中からホースを突っ込んで胃の中を洗浄するという苦痛極まりない処置をされます。

後遺症に関しては、身体の一部が麻痺、しびれる、痙攣、頭が回らないなど人それぞれでなんともいえません。

そして、やはり2番さんと同じように、死ねないという結論に至りました。

今は私の心の病は完治しましたが、やはり時間をかけてじっくり治すことが大事だと思います。
そして次第に良くなるにつれて考え方も大きく変わっていきます。
“近道はたいてい悪い道だ”ともいいますし、ゆっくり治すことをまず考えましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!