プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本日までの報道によると、事故原因として事故を起こした工事車両(の運転士)は
1.九段下の留置線に収容予定であった。
2.九段下付近で別の保守車両が脱線事故を起こし、予定した留置線に収容できなくなったため、東陽町の先の別の収容線へ向かっていた。
3.始発電車の時間に間に合わせるため、規定より速度を出していた。(九段下を出た時点で、予定より遅れていたため)
4.東陽町の手前で東行きの線から西行きへ転線するため、ポイントを切り替えるのを失念し、そのまま進行した。
5.普段は本線上に留置車両はないはずが、電留線の漏水工事のため本線留置となっていたことを失念していた。
となっていますが、4.について、現場で手動によりポイントの切り替えができるのでしょうか。指令所からの操作ではないのでしょうか。
4.5.について、電留線の工事のため始発電車が、本線留置となっていたわけですが、この時間、東行き・西行きとも東陽町始発があるのですが(4:58と5:00)、西行きの本線に始発電車は留置又は入線していなかったのでしょうか。(もし入線していたら東陽町より先へは進めませんよね)
以上、ちょっとした疑問教えてください。(これ以外のこの事故に関する情報でも結構です。)

A 回答 (3件)

営業車両も通過できる分岐器(ポイント)の進路設定は、No.1さんが書かれたように通常は指令が遠隔操作を行ないますが、これらの普通の分岐器以外に保守用車両専用の「横取り装置」という乗り越え式の分岐器があり、これについては現場での操作が可能です。



横取り装置
http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p01224.htm

線路の脇にばねで反転した状態になっている横取り装置を起き上がらせて線路に被せ、その上を保守用車両がゆっくりと通過する仕組みなのですが、完全な手動式で指令からの遠隔操作は不可能です。

東西線の東陽町以西で上下間の渡りが可能な分岐器は大手町西側、もしくは茅場町西側(他に九段下と高田馬場)にしかありませんので、保守用車の運転士が使用するのを失念したのはこの横取り装置なのかもしれません。


また、営業列車が走行しない夜間時間帯は、保守用車両が本線上を走行するため、保守用車両の運行を妨げない為にも本線上には車両を留置しないのが(ほとんどの鉄道会社の)決まりです。
車両を留置するとしても留置線、待避線、副本線で、本線は必ず空けておきます。

東陽町の場合も西行きは深川検車区からの出区、東行きは駅東側にある上下線間の出入庫退避線留置、と上下本線を開けておくのが通常のようなのですが、今回は出入庫退避線が工事のために東行き列車を本線に留置しており、これを避けるべく東行き線から西行き線への転線を忘れたがために衝突したのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。地上部分であれば横取り装置と思ったのですが、地下部分と言うことで普通の渡り線を考えました。(上下線間に壁や柱が無く、同一平面上で平行していなければならないので、トンネル内では無いのではないかと思いました。)
普通の渡り線は茅場町が一番近いのですね。そうすると、たとえ衝突はしていなくても、戻って西行き線へ転線はできなかったかもしれませんね。(始発との兼ね合いで)

お礼日時:2009/09/12 13:34

鉄道会社にもよるかもしれませんが。



保守用車は基本的に不短絡走行です。そして転轍機の手前で停止し、指令に転換を依頼して進路を構成して貰います(不短絡なので連動条件を支障しない)。今回はその依頼を失念した、ということではないでしょうか。

もちろん現場で転換することのできる転轍機も存在しますが、本線の転轍機は基本的に現場扱いではないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうすると、保守車両の現在位置の把握は、現場からの報告が頼りと言うことでしょうか。位置の把握が指令所からできていれば、注意喚起もできたわけですね。

お礼日時:2009/09/11 08:06

東陽町駅は相対式ホーム2面2線の構造で、翌朝まで駅ホームに留置すると(営業運転用の)「本線」を塞いでしまいます。

車内から見た感じでは、同駅のすぐ東側で線路が3本(西船橋方面・中野方面と出入庫線)になり、少し進むと車両基地(深川検車区)へ向かって出入庫線が「本線」と分かれます。

このように、路線の中間にあって車両基地への最寄り駅なので、東陽町止の最終電車は深川検車区に引き揚げるか、出入庫線に留置して翌朝まで待機するかのどちらかになります。さすがに、出入庫線で何編成も数珠つなぎに留置させる事はしないでしょうから、西行(中野方面)の始発電車は深川検車区から出庫し、普段から駅構内での留置はしないと思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。この工事車両は、深川へ向かっていたのでしょうか。そうすると、西行き始発の出庫前に逃げ込もうとしていたわけですね。

お礼日時:2009/09/11 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!