プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今、仕事を辞めて公務員になるために勉強に専念しています。
仕事をしながら勉強をしてきたんですが、今年こそは合格したい!という気持ちがあって、
4月に入ってから、働いていません。
今は、とにかく教養試験の過去問を中心にやってるのですが、
こんなのでいいのかな・・・と不安になります。

それで、気になることがあるんですが、
出来れば合格された方、どれくらい勉強していましたか?
1日に100問以上(数的処理関係)している人がいるって聞いて、
勉強に専念してる人だと、これくらいしないとだめなんでしょうか。
私は、問題を解いて、解説を読んで、実際に納得するのに、
どうしても時間がかかってしまって、
そんなにできてない・・・って思ってしまうんですが。

1日に知識40問 数的関係20問 時間があれば+αだと、少ないですか?

気にしても仕方ないし、それぞれのペースがあると思うんですが、
もっとやるべき!というのなら、そう言って欲しいです。
お願いします!

A 回答 (2件)

再び回答させていただきます。

教養試験については、数的や、空間は、数学的要素だけでなく、ひらめきや直感も必要な面があるので、勉強が難しいとは思いますが、よく出題される問題は傾向があるので、より多くの問題を解いて、パターンに慣れることが大切だと思います。出題数も多いですし、この分野は、得点源(8以上が目標になると思います)にできるようにしておきたいところですね。納得できるまでやるのは理想ですが、よく出題される問題については九々の計算のように、パターンとして、暗記してしまうくらいにやりこむと、大抵の問題はすんなりと解けるようになると思います。(私は高校まで理系クラスにいたせいか、これらの分野でほぼ完答できたことが、公務員試験合格の大きな要因だったと考えています。)ぜひ、得意分野にしていただきたいと思います。知識分野については、基本的に高校までに習ったところがでるので、現役時代の学力を取り戻すくらいの感覚で、取り組むと良いかと思います。幅広い科目から出題されますので、文型の方には、物理、化学、生物などは、あまり勉強されてこなかったと思いますが、理系科目だけでも、合計すればかなりの出題数になるので、苦手分野にして捨てることは避けたいですね。高校時代に履修されていない科目は、得意とはいかなくても、基本的な問題くらいは解ける(5割以上を目標)ようにしておきたいですね。もちろん、高校時代に履修した科目は、相当な難問以外は解けるくらい(8割以上目標)にしたいところです。これで、トータル6割5分以上取れるので、ほぼ合格圏内にはいることができると思います。勉強方法は、ご存知かとは思いますが、独学なら実務教育出版の講座が役に立つと思います。よく出題されるところを過不足なく、まんべんなくカバーしているので、このテキストを精読し、問題集を解き、理解不足のところを注意しながら、再びテキストを精読する、という作業を二回以上繰り返す作業を、過去門で傾向を把握し、予想問題(模試など)で理解度を確認しながら、進めると良いと思います。ただし、このテキストはかなりボリュームがあるので、私の場合、短期集中で勉強したのですが、一日8時間以上の勉強で約3ヶ月ほど時間がかかりました。延べ数百時間勉強したことになります。ですので、一日の勉強量は、この時間数を勉強日数で割った数字が目安になると思います。(受験する試験によっても必要勉強時間は異なってくるとは思います)受験までに時間があるようなら、少しずつ勉強されてもいいかと思いますが、受験までの期間が短い場合は集中して学習する必要があると思います。長々と書いて失礼しましたが、参考になることがあれば、幸いです。ご健闘をお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
私は文系なので、やっぱり理系科目は苦手ですね・・・。
判断、数的はやはり1番重視していて、過去問を解いてますけど、
やっぱり繰り返し解かないとだめですね。
今は単発で予備校に通ってたりするんですけど、
あまり試験まで時間がなくて、あせってます。
実務教育出版のテキストも探してみますね。

お礼日時:2003/04/23 21:22

それくらいの問題量なら、一時間くらいで解けるようでないといけないと思いますが、一日5時間くらい勉強したほうがいいと思います。

あと、大切なのは専門のほうだと思います。経済原論など、高校時代に学んでいない科目ですから、いちから勉強しなければならないからです。今の公務員試験は厳しい(倍率何十倍は当たり前です)ので、頑張って勉強して合格してくださいね。

この回答への補足

専門の方はちょっと特殊な職種を狙ってるので、
経済などは教養レベルを出来るようになりたいんです。
行政職などの専門試験は、受けても模試の代わりと思っているので。
解くだけだったら、そこそこできるんですが、
解説も読んで納得して・・・って出来ないんです。

一応これでも、2次には何度か進んだことがあるんですけどね、
そこから先も難しいですね。

時間にすると5時間・・・ですか。
頑張ります!

補足日時:2003/04/21 14:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!